全10件 (10件中 1-10件目)
1
消そう、けそうパソコンをけそうだらだらとマウスを弄るんじゃないメールを確かめるんじゃない冬のど真ん中に春がやってきているだから、パソコンをけそう
January 26, 2007
コメント(0)
弘法さんで手に入れた「宝珠の焼印」なぜ宝珠なんだろう空海のお膝元で山のようにあふれる時代物の中から仏的デザインアイテムを選んでくる・・・・・・・さて、どこに烙印するのか
January 24, 2007
コメント(1)
冷え込みの中、息を白くしてそんな京都の底冷えは何処へ行ったんだろう
January 22, 2007
コメント(3)
●なんか寒い○そうかい? 暖かいぞ まぶしいぞ●なんかさ○そうかい? そんなものさ 気持ちいいのー●さぶいで、やっぱり○でもまー、動けへんわけだし
January 18, 2007
コメント(2)
1年ほど前か、散歩に連れ出したとき膝ほどの高さの石垣、何気なく降りたその後ろでついてきたメリーはつんのめって、こけたあの時すでにそーとーな老犬だった散歩がキライなくせして、それでもしっぽを振ってた18年目の冬。後ろ足が効かなくなっても、しっかり餌は食べてたらしいその日の朝、うずくまりながら顔を上げたのが最後だったそうだ冬の、日だまりのデキゴト
January 17, 2007
コメント(1)
京都大学の周辺を歩いていると放置された自転車が目につく美しくない風景ここにもあった今では6800円で買えるチャリンコ、でも、と思う空気も、マグロも、ウランの原石ももとは只のもののありがたみを考えたい
January 13, 2007
コメント(1)
いにしえのコンクリートは上質で堅いといわれるデザインマンションにコンバージョンされるのか歴史を背負って消えてゆくのか屋上からの風景を見てみたい扉の奧に分け入るコンジョウはなかった
January 12, 2007
コメント(3)
光華寮が姿を現した銀杏の巨木が空師によって切られまわりの木の枝も払われた廃墟?モダンデザイン?森の中の秘密?
January 11, 2007
コメント(3)
石畳の階段を冬枯れの東山をみながら下ってゆくと心地よいリズムの黄色い色「そろそろとってや」と通りすがりの僕に言われても
January 11, 2007
コメント(0)
琵琶湖疎水がまだ物資運送の花形だった頃蹴上と南禅寺の標高差を乗りこえるためにこの行程だけ船を台車に乗せて上げ下げしたはじめは水車動力そのあと初めての発電による電気をつかってワイヤーロープで動作させた動かなくなったインクライン(傾斜鉄道 )はいまとびきりの散歩道日向神宮への初詣の帰りに
January 9, 2007
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1