PR

Profile

ふゆのほし

ふゆのほし

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Favorite Blog

定期検査から帰宅 New! 葉山ゆきおさん

「タナシDEピアノム… ムシクンさん

エンジェル☆マーク? 広海163さん

Avenue de 沙羅 沙羅74811さん
LIEBESTRA… ゆか(ゆかちん)さん
Tyees_Cafe tyeesさん
Apr 21, 2009
XML
今にも雨が降り出しそうな空模様の火曜日、雨が本降りにならないうちにレッスンしちゃおうって、そそくさとフセマテ体勢。

ところが前日に爆睡しすぎちゃったせいもあってか、あかりは動きたくってたまらない。
やっぱり月曜日に思いっきり寝かせすぎちゃったのがいけなかったか。

そんなわけで、トーチャンに集中しきれないあかり、みんなから「今日は苦戦してますな~」

いや、「今日"も"」かもしれない。

フセマテ集中デキマセン(09.04.21)



結局、この日は脚側歩行をきっちり集中して出来るまで次に進めず。一体、どのくらいフィールドのラインを往復しただろうか。

この調子をいつも維持できるといいね(09.04.21)



そのうち、雨も本降りになってきて・・・

レッスンはここでおしまいを余儀なくされる。

先生から「もっと集中力を養いなさい。日々のトレーニング不足がもろに出てきてるよ」と鋭い指摘。
あかりは先生と歩けば、素晴らしい集中力を発揮するので、トーチャンとの関係にまだまだ難ありということか。


そんなわけで今回のレッスンは空模様と同じく、厚き雲に覆われたような状態だったが、それでもトーチャンはあかりがフラフラしても、「コイッ」(呼び戻し)で嬉しそうに戻ってきてくれた、それだけでも嬉しかったらしい。

まぁ毎回なにかひとつでもキラリ光ることがあれば、それが更なるやる気に結びつくのは間違いない。


ちなみにレッスン後、フィールドで自主レンとしてフセマテしていたら、これがきっちり待てるんだよね。
やっぱりレッスンとなるとトーチャンが必要以上に気負いすぎちゃって、そこからあかりが逃げたがるのでは?


でもこれって私もなんとなく分かるような気がする。
昔、ピアノのレッスンを受けていた時も、練習時には出来たことが、何故か先生の前では緊張してうまく発揮できなかったり。この緊張をうまくプラスに持っていけたらいいのに、と何度思ったことか。

まっ、焦ることはない、自分たちのペースでいこうよ。
誰と比べる必要もなし、競う必要もなし、純粋にあかりと向き合うことだけ考えれば、ね。


ドッグランも新緑であふれている。しばし爽やかな季節を楽しもう。

ドッグランの新緑(09.04.21)







今日も読んでくれてありがとうございマス。
春の雨は大地に潤いを・・・春雨は身体に潤いを?
どうぞ応援ヨロシクお願いします!
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村 ゴールデンレトリバー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 25, 2009 06:01:15 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: