Beauty Source キレイの魔法

Beauty Source キレイの魔法

PR

Freepage List

手作り石鹸◎楽工房◎


オーラの泉 日記リンク


ヨーガ療法 教室 子連れOK


源氏物語で恋愛セミナー1【桐壺】


恋愛セミナー2【帚木】


恋愛セミナー3【空蝉】


恋愛セミナー4【夕顔】


恋愛セミナー5【若紫】


恋愛セミナー6【末摘花】


恋愛セミナー7【紅葉賀】


恋愛セミナー8【花宴】


恋愛セミナー9【葵】


恋愛セミナー10【賢木】


恋愛セミナー11【花散里】


恋愛セミナー12【須磨】


恋愛セミナー13【明石】


恋愛セミナー48【雲隠】


恋愛セミナー14【澪標】


恋愛セミナー15【蓬生】


恋愛セミナー16【関屋】


恋愛セミナー17【絵合】


恋愛セミナー18【松風】


恋愛セミナー19【薄雲】


恋愛セミナー20【朝顔】


恋愛セミナー21【乙女】


恋愛セミナー22【玉鬘】


恋愛セミナー23【初音】


恋愛セミナー24【胡蝶】


恋愛セミナー25【蛍】


恋愛セミナー26【常夏】


恋愛セミナー27【篝火】


恋愛セミナー28【野分】


恋愛セミナー29【行幸】


恋愛セミナー30【藤袴】


恋愛セミナー31【真木柱】


恋愛セミナー32【梅枝】


恋愛セミナー33【藤裏葉】


恋愛セミナー34【若菜上】


恋愛セミナー35【若菜上】


恋愛セミナー36【若菜上】


恋愛セミナー37【若菜下】


恋愛セミナー38【若菜下】


恋愛セミナー39【若菜下】


恋愛セミナー40【若菜下】


恋愛セミナー41【柏木】


恋愛セミナー42【横笛】


恋愛セミナー43【鈴虫】


恋愛セミナー44【夕霧】


恋愛セミナー45【夕霧】


恋愛セミナー46【御法】


恋愛セミナー47【幻】


恋愛セミナー49【匂宮】


恋愛セミナー50【紅梅】


恋愛セミナー51【竹河】


恋愛セミナー52【竹河】


恋愛セミナー53【橋姫】


恋愛セミナー54【椎本】


恋愛セミナー55【椎本】


恋愛セミナー56【総角】


恋愛セミナー57【総角】


恋愛セミナー58【総角】


恋愛セミナー59【総角】


恋愛セミナー60【総角】


恋愛セミナー61【早蕨】


恋愛セミナー62【宿木】


恋愛セミナー63【宿木】


恋愛セミナー64【宿木】


恋愛セミナー65【宿木】


恋愛セミナー66【宿木】


恋愛セミナー67【東屋】


恋愛セミナー68【東屋】


恋愛セミナー69【東屋】


恋愛セミナー70【東屋】


恋愛セミナー71【浮舟】


恋愛セミナー72【浮舟】


恋愛セミナー73【浮舟】


恋愛セミナー74【浮舟】


恋愛セミナー75【浮舟】


恋愛セミナー76【蜻蛉】


恋愛セミナー77【蜻蛉】


恋愛セミナー78【蜻蛉】


恋愛セミナー79【蜻蛉】


恋愛セミナー80【手習】


恋愛セミナー81【手習】


恋愛セミナー82【手習】


恋愛セミナー83【手習】


恋愛セミナー84【手習】


恋愛セミナー85【夢浮橋】


恋愛セミナー86【雲隠2】


恋愛セミナー87【雲隠3】


恋愛セミナー88【儚炎】


恋愛セミナー89【花咲園】


恋愛セミナー90【春琴】


恋愛セミナー91【藤壺】


恋愛セミナー92【紅戯】


恋愛セミナー93-100


浜松中納言物語


狭衣物語


Portable Story 100 pieces 1-10


PS 100pieces 11-20


PS 100pieces 21-30


PS 100pieces 31-40


PS 100pieces 41-50


PS 100pieces 51-60


PS 100pieces 61-70


PS 100pieces 71-80


PS 100pieces 81-90


PS 100pieces 91-


PS 100 pieces


PS 100pieces2 


Portable Story 1000 pieces 1-100


PS 1000pieces 101-


PS 1000pieces 201-


PS 1000pieces 301-


PS 1000pieces 401-


PS 1000pieces 501-


PS 1000pieces 601-


PS 1000pieces 701-


PS 1000pieces 801-


PS 1000pieces 901-


PS 1000pieces 1001


PS 1000pieces 1101


PS 1000pieces 1201


PS 1000pieces


PS 1000pieces2


PS 1000pieces3


PS 1000pieces4


PS 1000pieces5


PS 1000pieces6


PS 1000pieces7


PS 1000pieces8


ふたりのマダム・ジリー


クレア1843『オペラの華』


クレア1843『カストラート』


クレア1846『救済』


クレア1846『音楽の天使』


クレア1846『仮面の下』


クレア1846『エトワール』


クレア1846『幻影』


エリザベート1848『ローレライ』


エリザベート1848『祝杯』


エリザベート1848『手紙』


ルイーズ1854『結婚』


クレア1854『花』


ルイーズ1854『レッスン』


ルイーズ1854『宝石』


ルイーズ1854『伝言』


エリック1855『呼び声』


エリック1855『テンペスト』


エリック1855『スピリット』


クレア1856『恋』


ルイーズ1860『誕生』


クレア1860『娘』


ルイーズ1861『再会・改』


クレア1864『降臨』


グスタフ1870『妖精』


ルイーズ1871『神供』


エリック1874『海岸』


エリック1874『約束』


エリック1874『真実』


クレア1875『柿落とし』


クレア1875『秘密』


☆密かにジェリーズバトン☆


ルイーズ1876『変身』


エリック1878『幼子』


エリック1880『デビュー』


クリスティーヌ1880『指輪』


二度目の手紙


オーラの泉・日記リンク


三島由紀夫全集雑記


第一巻 盗賊・仮面の告白・純白の夜


第二巻 愛の渇き・青の時代・夏子の冒険


第三巻 禁色


第四巻 にっぽん製・潮騒・恋の都


第五巻 女神・沈める滝・幸福号出帆


第六巻 金閣寺/永すぎた春/美徳のよろめき


第七巻 鏡子の家


第八巻 宴のあと/お嬢さん/獣の戯れ


第九巻 愛の疾走/午後の曳航/肉体の学校


第十巻 美しい星/絹と明察


第十一巻 音楽/三島由紀夫レター教室/夜会服


第十二巻 複雑な彼/命売ります


第十三巻 春の雪/奔馬


第十四巻 暁の寺/天人五衰


第十五巻 花山院/みのもの月


第十六巻 世々に残さん/菖蒲前


第十七巻 殉教/花山院


第十八巻 日食/死の島


第十九巻 ラディケの死/志賀寺上人の恋


第二十巻 月澹荘奇譚/孔雀


第二一巻卒塔婆小町/只ほど高いものはない


第二二巻 葵上/鹿鳴館


第二三巻 弱法師/黒蜥蜴


第二四巻 サド侯爵夫人/わが友ヒットラー


第二五巻 癩王のテラス/LONG AFTER LOVE


Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

ごま和え サボテン_01さん

大河ドラマ『光る君… ☆えみりー☆さん

洋楽を楽しもう♪ サバイバル父さん
ただいまキレイ見習… itoka77さん
伝説のキャプテンが… ツイてるファシリテーターさん
人生を3秒で変える名… コタロウ1614さん
カテゴリなしの方向で ドコルルさん
belly slop tomoko0821さん
ちょっと本を作って… 秦野の隠居さん

Category

カテゴリ未分類

(0)

本当に生きんがために

(466)

美味しい手作り石けん

(35)

重曹で快適ライフ

(15)

キレイのひみつ

(35)

簡単レシピ

(95)

健康美(自然療法など)

(41)

お金と愉しくつき合う方法

(25)

知性美(次へのヒント)

(46)

精神美(あそびの話)

(24)

アート&コミュニティ

(56)

我が家の庭

(58)

欧州鉄道の旅・愛・地球博

(27)

近郊で遊ぶ

(73)

明治村・大正村・薔薇園・ターシャの庭

(202)

花とお城と洋館めぐり

(300)

京都・神戸・大和探訪

(392)

源氏物語ゆかりの地めぐり

(41)

バスツアー

(105)

名城めぐり

(261)

上高地・高山・しらびそ高原

(82)

富嶽めぐり

(49)

北海道時計回りの旅

(88)

新選組ゆかりの地巡り

(30)

山本耕史くんの舞台&映画&ドラマ

(48)

藤原竜也くんの舞台

(12)

堺雅人さんの映画

(10)

生田斗真さんの舞台&映画&ドラマ

(20)

奥田瑛二さんの映画

(4)

美輪明宏さんの舞台&映画

(112)

歌舞伎

(40)

劇団四季

(13)

Mr.Children音楽&ライブ

(4)

フィギュアスケート☆

(35)

映画談義

(98)

TV談義

(88)

演劇談義

(46)

オペラ座の怪人

(117)

ふたりのマダム・ジリー

(31)

二度目の手紙

(9)

今月のギフト

(209)

源氏物語で恋愛セミナー

(138)

オーラの泉

(582)

休日スタイル

(108)

我が家のお買い物

(59)

我が家の釣果

(10)

Originな物語

(109)

オーラソーマボトルを選ぶ

(24)

本&アートのお部屋

(135)

アントワネットの文机

(32)

子どもの絵

(12)

☆楽天バトン☆

(12)

Portable Story 100 pieces

(45)

Portable Story 1000 pieces

(898)

大和しうるわし

(13)
June 16, 2006
XML
カテゴリ: オーラの泉
体操のお兄さんとして、NHKで長年活躍しておられた「ひろみちお兄さん」こと、
佐藤弘道さん。今はCMやバラエティ番組でもご活躍ですね。

江原啓之さん・・・江
美輪明宏さん・・・美
国分太一くん・・・国
佐藤弘道さん・・・弘

【スピリチュアル・チェック】 ☆ 小さい頃なりたかった職業→体操のオリンピックの選手。
☆ パワーの源→家族、子供達の笑顔
☆ 今の仕事をしていなかったら→実家が焼き鳥屋なので、継いでいたと思う。

☆ 最大の転機→「おかあさんといっしょ」の体操のお兄さんのオーディションに受かったとき。

NHKスタジオの廊下で、美輪さんとは何度かすれ違い、会釈はしていたという佐藤さん。
江原さんは、ご自分のことで佐藤さんとお会いになるとは思っていなかったとのこと。
「子供のことで、いつもハガキを出していましたけど、一度も当たったことがなくて。」
「おかあさんといっしょ」の出演倍率は、非常に高いのだそう。
(我が家もファミリーコンサートの入場申し込みをしましたが、当たりませんでした☆)
HIROMICHI23 LIVE たっち!タッチ!Touch!
楽天さんでチケット入手可能☆・公演日9/10
【HIROMICHI23 LIVE たっち!タッチ!Touch!】

体操のオリンピック選手とは、佐藤さんにはぴったりな夢。
弘「小さい頃、ヒーローものに憧れるじゃないですか、仮面ライダーとか、ウルトラマンとか、
何とかレンジャーとか。戦うときにクルクルクルと回る、その姿が、多分モントリオールの
体操王国日本 といわれたころの選手が同じように回ってたんですよ。
その体操選手を見て、『 わあ、かっこいいな 。』と思って憧れて。」

選手エントリーに「日体大」とあるのを見て、
日体大に行けば、みんなああいう風になれるんだ
「小学校の先生に、『僕は大きくなったら、日体大に行きます』って。」

オリンピックの選手になる夢は、高校一年のときに「 頚椎亜脱臼(けいついあだっきゅう) 」という
重症を負い、あきらめてしまったそう。
「首の骨がずれてしまったんです、頭から落ちて。
これじゃあ選手になれないなと思って。今まで自分がやっていたスポーツの中で、
賞状をもらえていないものが一個もなかったんですよ
高校の器械体操だけ賞状をもらえないのは悔しかったので、せめて一枚欲しいなと思って、
それで三年間続けて。」
三年間頑張り続け、高校三年のとき東京都体操種目別大会の「 吊り輪 」で6位になったとのこと。

日体大卒業後は、世田谷区教育委員会に就職し、プールの指導員に。
「子供は、難しいですか、やっぱり。」
「最初は楽勝だと思ったんです。
大学を卒業してから中高齢を対象に、ずっとインストラクターをやっていたので、
スポーツの指導というのは、自分の中で得意 だったんですよ。大人の方に指導するときは、
大胸筋 を意識して。息を吐きながら上げてください 。』とか、
そういうトレーニングの仕方を説明するじゃないですか。

そういう指導を二年間やっていて、三年目に『おかあさんといっしょ』の
オーディションを受けて、受かって。
子供なんか楽勝 』って思っていたんです。
でも、子供に『もうちょっと 大腿筋 を』って通用しない。
もう、 『子供にどうやって説明したらいいんだろう』 というのから始まって・・・。」
ひろみちお兄さんのもっと、からだで遊ぼうね!

「気づかなかったんですか?」
「全然気づかなかったんです。『じゃあみんなで、 ゾウ さんになりましょう。』とか、
キリン さんになって歩きましょう』『 ペンギン さんになって』とか、
そういう 模倣遊び の仕方がまったくわからなかったので。
セリフも覚えなくちゃいけないし、もう、 子供なんか見る暇がなかった、最初は 。」

「子供は可愛いっていう風に、お好きではいらしたの?」
「はい。小さいころから団地のような、アパートに住んでいたので
子供達もいっぱいいたんですよ。交流もいっぱいあったので 。」
「子供嫌いの方もいらっしゃるから、そういった方には成り立たない職業ですものね。」
「見ててわかりますね。『ああ、この人本当は子供嫌いなんだな。』って。」
毎回大人気でチケット入手困難なファミリーコンサートをノーカット収録!曲の頭出しが楽々できる...

「愛情っていうのはわかるでしょう。」
「目線、目でわかります。」
「こっちが好きだと、向こうも好いてくれますでしょう?
愛情のオーラみたいなものを察知するのよ。」

佐藤さんのお宅には、お子様の節目節目になる思い出の品が、
たくさん飾られてあるのが見えるそう。
「楽しいお宅ですね。」
「アットホームなのね。」
お子様はお二人。とても可愛がっていらっしゃるようで、ニコニコ顔です。

江原さんがご指摘されたのが、ブレーカーが上がったり、電球が切れたりすることが多いこと。
「電球は切れます。急にビデオが動かなくなったりとか。」
電球は 三箇所同時 に切れてしまったり、カメラのフラッシュがたかれないなども。

一種の念 なんです。ご自身はそういう気はないし、激しくお怒りになるということじゃ
ないんですよ。 お忙しいときに内面のエネルギーが放射 されちゃうんですね。
そうすると電化製品が壊れやすかったりするんです。」
「携帯が急に真っ黒になったりすることは、よくありました。」
「そういうときはだいたい、どうしても忙しくなって時間に追われていたり。
お子さんと接したくてもままならないとかね。」

「これは直した方がいいんですか?」
「誰にでもあるわけじゃないんですけど、特に強い方がいて。
いまの心の状況を投影するような形に。そういったときには、
自分が『忙しいんだな』、『疲れているんだな 』っていう風に・・・。」
理解することが大事 。」
「大事です。」
「単に寿命かなって思ってました。」

☆ヨガの卒論を仕上げる直前の煮詰まった時期に、我が家のパソコンが壊れてしまったのも?☆

☆☆☆追記
この日記をアップした直後に、先月購入したばかりのパソコンが本当に壊れてしまい、
あと二回分の「オーラの泉」ファイルとともに修理に出しました。やむなく、
↑に書いている旧パソコンを立ち上げたところです。
申し訳ありませんが、続きのアップは今月末以降になります。ご了承くださいませ。☆☆☆

☆☆☆追記2
パソコンが復帰、続きをアップしました。
よろしかったらご覧くださいませ。
「オーラの泉・佐藤弘道さん・当たると叱ると心の地獄」

***

「細川茂樹さん・仮面の告白」
「中井貴一さん・聖なる怪物」
「中島啓江さん・紫の波動」
「新庄剛志さん・人生のご褒美」
「加藤あいさん・夢のメッセージ」
「上戸彩さん・感謝とイメージトレーニング」
「国分太一くん・強く正しく美しく2」
「オダギリ・ジョーさん・サムライの系譜」
「上原さくらさん・魂の親」
「濱口優さん・恋愛講座1」
「奥田瑛ニさん・魔物の倒し方」
「三谷幸喜さん・ショービジネスの系譜」
「原沙知絵さん・親との関係」
「ヒロシさん・運命と宿命」
「ベッキーさん・感謝と想念の贈り物」
「木村多江さん・振り子の原理」
「広末涼子さん・心の王国」
「長島一茂さん・球界の申し子」
「綾戸智恵さん・真の歌い手」
「須藤元気さん・キレイの目的」
「釈由美子さん・劣等感の種類」
「東野幸治さん・家族の肖像」
「船越英一郎さん・魂の縁」
「フジコ・ヘミングさん・ジャポニズムの系譜」
「的場浩司さん・夫の鑑」
「羽田美智子さん・人生の転機」
「長谷川理恵さん・心の居所」
「研ナオコさん・以心伝心」
「佐々木蔵之介さん・土は土に」
「相田翔子さん・本と歌」
「寺島進さん・エレガンスと礼節」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 4, 2006 11:00:08 AM
[オーラの泉] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: