どろぎつねのポンコツペダル

どろぎつねのポンコツペダル

2020.05.17
XML
なんか、くもりですなぁー。
晴れって言ってたのにねぇー。

今日は平地ライドにしようかと思って出発したが、気が変わり登ることに。
気温と湿気のせいなのか、ネックカバーを上げて口と鼻を塞いでいるといつもより苦しい気がするぞ。

坊主地獄先交差点にとうちゃく。
タイムは、20分15秒ほど。

で、なぜかまた気が変わり、堀田のコンビニへ向かうことに。

堀田CTBのところのコンビニにとうちゃく。


本日の買い出し。




昨日掃除したチェーンを見ながら、ひとり悦に入る。

で、山の方はね、こんな感じなんだなぁー。

朝からずっと雲が掛かってるんだなぁー。

とりあえず、堀田CTB前に行ってみると。

あ! Mさんがちょうど登ってきたところだったようです。

お久しぶりでーす。
私の姿が見えたので、ここで待っていてくれました。

こういう時期なので、それぞれマイペースで登りましょうということで。
わしが先頭で、Mさんは30m以上後ろで登っていきます。

とはいえ、後ろにいると思うと、いつもよりペースが速くなるのが人情か。
ロープウェイ乗り場のところで、いつもより2,3分早いような。


「今度は僕が引きまーす!」と、前へ出てくれた。

で、すぐに50mほど引き離されてしまった。。

城島高原にとうちゃーく。

Mさんは先着して、既に自販機のところで休憩中でーす。

堀田から城島高原まで、42分半ほど、やはりいつもより3分ほど早いかな。




G3組はやはりかっこいいなぁー。

で、わしはMさんのヘルメットが変わっていることにも気が付いたのだ。

かっこいい指し色が入っているのだ。

わしは、堀田からはネックカバーを下げて自然吸気で登ってきたのですが、Mさんはトレーニングだと言ってマスクを付けたまま登ってきたんです、え? マジで!

しばし、休憩してから出発。

由布岳登山口にとうちゃく。

で、ここからは、Mさんを先にやって。
「好きなペースで最後の一登りを堪能してくださーい!」と。

わしはその後を追います。
最後の登りを登り始めて少しした時点で、「あ、わしは付いていけないゎ」と。。

わしもなんとか頑張ってゴール。
本日の標高表示のピークは、828mほど。


ここの雨乞い牧場への登りは特にタイムは計っていないのですが、一応ガーミンのセグメントを登録しているので、気になったときはタイムを確認できるのです。

本日のタイムは、6分24秒ほど。

最近はどれくらいで登ってたか、全然わからい。
なので、ガーミンコネクトサイトで見てみる。

わッ! 自己最速じゃないか。
2番目の記録が7分11秒ほどなので、46秒もタイムを短縮しているぞ!
Mさんに引っ張られていつも以上に頑張ったんだなぁー。

Mさんはたぶん6分を切ってるんだろうなぁー。

あ、そうだ、ここの登りの動画も撮ったんだよね。
これが、わしがMさんに千切られている動画っす。

●雨乞い牧場登り、Mさんに千切られるの巻き 20200517

Mさんの登りを撮ってあげようと思ったのですが、あっという間に見えなくなってしまい、なんかわし一人で登ってるような動画になってしまったのだ。。

本日の由布岳。

山頂は見えませんねー。

湯布院の町。


わしらは暫くここで休憩です。

するとね、速そうなチャリダーさんがここを登ってきて、すぐに下りていった。
また、暫くするとそのチャリダーが登ってきて、下っていった。

え? 何本もここを登ってるのか?
わしらは1本登ったら、それでお腹いっぱいですゎ。

ちょいと高いとこに登ってパチリと。

Mさんはクランクを170㎜から165㎜に変えているらしいのです。
乗ってみますかと言ってくれたので、ちょっと乗せてもらった。
MさんもSPDなのでちょうどよかった。

クランクを短くしたときの感触はどんなんだろうと。
中々試せる機会ってないから、楽しみぃー。

ちょっと下って、登って来ようと。
おぉー!
まず驚いたのは、カンパの爆音!
乗る前に、Mさんがカンパは爆音ですよーと、後輪を回してみせてくれたのです。
ちょっと大きめの音かなぁーと思うくらいでした。
が、乗ってみると、爆音の意味がわかった!

次に驚いたのが、サドル!
やわらかくて、気持ちいい。
Mさん曰く、「これ安いやつですよー」と。

Mさんはわしよりちょっと背が低いからポジションが合ってないのだが、それでもなんとなく回しやすい気がするような。
わしは、同じ身長の人より脚が短いようなので、もしかしたら170㎜のクランクは少し長いのかもしれないなぁー、でもDURAのクランクは高いのでそう簡単に変えれないよなぁーと。。

おっ! 山頂がちょいと顔を出してくれたゎ。

じゃ、そろそろ帰りましょうかと。

わしらが下っていると、先ほどのチャリダーさんがまた登って来ていた。
すごいなー、いったい何本登るんだろうか。

わしらは、下って下って、別府公園にとうちゃく。

しばし、おしゃべりしてから本日はここでお別れしました。

本日は、37㎞ほど。


獲得標高は、854mほど。


本日のコースはこんなんです。


コースプロファイルはこんなんです。


トレーニング効果については、ガーミンはこう言ってます。




にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.05.18 14:05:30
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

kuma32662084@ Re:火野正平のサインを見た! in USA 2024/05/11(05/11) えぇぇっっ正平さん去年大分来た時その辺…
どろぎつね2000@ Re[3]:うんこガードレールは映えスポットだった!? 2024/05/03(05/03) ryou1さんへ あ! 分かりました、あの方…
ryou1@ Re[2]:うんこガードレールは映えスポットだった!? 2024/05/03(05/03) どろぎつね2000さんへ 失礼しました!数年…
ryou1@ Re[2]:うんこガードレールは映えスポットだった!? 2024/05/03(05/03) どろぎつね2000さんへ 失礼しました!数年…

プロフィール

どろぎつね2000

どろぎつね2000

サイド自由欄








[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【あす楽】サーモス 真空断熱 ケータイマグ FJF-580 580ml
価格:3762円(税込、送料別) (2019/10/1時点)






[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

カペルミュール 半袖ジャージ ピクセルシャワー ネイビー
価格:11880円(税込、送料無料) (2019/10/1時点)




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ワコーズ バリアスコート 300ml(A141)
価格:2880円(税込、送料別) (2019/10/1時点)








[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【M便】ノグ Oi ラージ(31.8mm径対応) ベル
価格:2484円(税込、送料別) (2019/3/2時点)


























自分用



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: