himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 近畿紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2005/12/29
XML
カテゴリ: 八ツ岳の四季
今年最後の山歩きになった天女山、たくさんの親切をいただいき、頬がゆるみっぱなしのhimekyonでした(^ ^)/
天女山からの富士山1
        天女山・山頂からの富士山

1月20日まで有効(6枚・3ヶ月間有効)の「あずさ回数券」が2枚残っていました。1月からは仕事も忙しくなるし、日曜日も休めなくなる。ひとりで冬山も行けないし・・と考えていたら、天女山~美しの森なら、一人でも行けるかも・・・

夏だったら、山頂まで車で行ける山だもの、冬だって大丈夫、しかし八ヶ岳の麓だから、雪があったらどうかなぁー。

北岳・甲斐駒ケ岳
甲斐駒ケ岳から北岳 


10月に清里から飯盛山へ行った時は9時台があったのに、時刻表をみたら、小淵沢から乗り換える小海線、朝7時50分の次は10時36分まで電車がありません。観光地なのにそれはないよー。結局は新宿発8時の「あずさ」で行くことに。こんな時、やっぱり車を処分しなければよかったかななんて思います。

八王子を過ぎるあたりまでは、雲が多く、頭から上だけの富士山が見えていましたが、勝沼を過ぎると真っ青な空に真っ白な南アルプスの大パノラマ、富士山も雲ひとつありません。もう、ひとりで(@_@)(@_@)して飽きることなく窓の外を眺めていました。

金峰山と瑞牆山
           金峰山と瑞牆山

10時53分、甲斐大泉駅到着です。この時間からだと美しの森まで行って清里へ下るのは一人ではちょっと不安かな・・観光協会に行ってみると、1人で行けないこともないけれど、凍っているところもあるし、時間的に少し厳しいかもとのこと、でも天女山の往復ではちょっと物足りないしなぁー

観光協会のおばさま、天女山(1590m)の往復だったら、もうひとふんばりすると天の河原(1620m)があるからそこまで行って展望を楽しんだら、帰りに「柳生博」さんのレストランに寄るとたくさんの野鳥に出会えるし、そのあとは温泉に入れば
1日遊べるって教えてくれました。

三ツ頭から権現岳
            三ツ頭から権現岳

甲斐大泉は、北岳も見えるし、温泉から富士山が見えるし、清里のように俗化されていないから、都会から移ってくる人が多いんですよと、事務的な人が多いのに、この方は仕事としてだけでなく、甲斐大泉を愛してるって感じの人でした。ここでもうれしくなって(@_@)(@_@)でした。


駅からは登山口まで車道歩きです。しばらく歩いていると、軽トラックが横付け、降りてきたおじさま、「天女山へ行くの?こんな車道歩きもったいない、山歩く人大好き、乗っていきなさい」「えー、いいんですか、すみません、うれしいー」またまた(@_@)(@_@)、素直に喜んで乗せていただきました。

このおじさま、ロッジ「ポレポレ」のオーナーでした。山大好きで山の仕事をしているそうです。天女山・山頂の木を切って展望をよくしたのもこの方ですって。冬はスノーシューで八ツを案内してくれるそうなので行って見たいなぁー。
この時間からでも2000mまではアイゼン付けなくても行ってこられるよって教えてもらい、車を降りました。

もう、そこは雪の世界、(@_@)(@_@)どんどん歩きます。しかし、先日痛めた尾てい骨、登りの時はまだひびいて痛いです。

権現岳
             雪煙たつ権現岳


あっという間の山頂です。雪は5cmぐらい、でもさすが展望は最高です。目の前に富士山、でも陽が高くなるとぼんやりして写真が撮れません

テント泊して三ツ頭まで行ってきたというカップルに出会いました。頂上付近は風が強いとのこと、この先は雪も少しづつ多くなってきました。天の河原を過ぎると樹間から、三ツ頭~権現岳、真っ白な赤岳が見えるようになってきました。


赤岳
            雪煙立つ赤岳

天の河原を過ぎると積雪も20cmぐらいになり、風も強く、権現岳や赤岳の頂上付近は雪煙がたっています。
しばらく行くと小広いカヤトに出、山好きが高じて4年前に町田市から越してきたという犬を連れたおじ様に出会いました。ここでも山の話をたくさん聞き(@_@)(@_@)、この先はしばらく樹林帯が続き、急登になって前三ツ頭になるというので、風も強く引き返し、天の河原で富士山を眺めながら食事をしました。

下山になって意外と上まで登っていたことに気づきました。アイゼンがなくても歩けるものだなとちょっと驚きです。(もちろんアイゼンは持参してます。)

下山してからは先日書いたとおりですが、柳生博さんのレストランを出て、温泉に向け車道を歩いていると、前方に1台の車が止まりました。横を通り抜けようとしたら、「駅まで行くんだったら送りますよ」と小淵沢にお住まいの方が声を掛けてくれました。息子さんと三ツ頭の手前まで登った帰りとのことでした。またまたhimekyonは(@_@)(@_@)です。

権現岳2
              権現岳

たくさんの親切をいただき、1年の最後に素晴らしい富士山を眺めながら、露天風呂でのんびりして、1年の山歩きを締めくくりました。


人気blogランキングへ
 ←押していただけたらうれしいです(@_@)
                  コメントもお待ちしてます、よろしくねm(__)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/05/22 02:09:50 AM
コメント(9) | コメントを書く
[八ツ岳の四季] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: