himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2007/05/28
XML
カテゴリ: 八ツ岳の四季


ヤマシャクヤクが目的だったから

お花の他はあまり写真を撮っていないけど

こんなところも歩いたよ


人気blogランキングへ  ←押していただけたらうれしいです


???????????? 063.jpg



ここは八ケ岳・清里・吐龍の滝


避暑地といえば、軽井沢か清里か・・

一世を風靡したこともある、あの清里



???????????? 069.jpg


小海線甲斐大泉駅から清里へ向かって左側

トンネルを抜けて、鉄橋を渡るときに見える滝

清里駅から40分

東沢渓谷入口にある素敵な滝

ほんとはね、もっと迫力があるんだけど

himekyonの写真じゃ、表現できてない



???????????? 048.jpg


東沢渓谷

3年ぐらい前、夏の終りに歩いたことがあるんだけど

渓谷歩きがとっても気持ちいいところ

お薦め、一度歩いてみてね。

近くにね、 清泉寮 があるよ


???????????? 150.jpg


ここはまきば公園の放牧場

牛さんがのんびり遊んでる

放牧場のなん中を歩くんだよ

気持ちよさそう


???????????? 134.jpg

のどかだね~

himekyonもうしさんといっしょにお昼寝したかったよって

そんなわけないよ

頭ん中は「ヤマシャクヤク、ヤマシャクヤク」って呪文を唱えていたんだから(笑)


???????????? 139.jpg

3月にもまきば公園から赤岳をみてるのよね

もう、ほとんど雪がなくなってるね。。

なんとなくもやってるよね。これ黄砂のせいなんだって

晴れてて、こんなにボンヤリしてるのはおかしいって・・・



???????????? 143.jpg

権現岳、行きたいけどなかなか思い切れないでいる

キレット越えは一人では不安だから

天女山から三ツ頭越えで行こうかな


人気blogランキングへ  ←押していただけたらうれしいです







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/05/22 04:16:05 AM
コメント(20) | コメントを書く
[八ツ岳の四季] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:清里(05/28)  
うぅ~ん滝いいですねぇ~(#^.^#)
牛さんとお昼寝もいいねぇ~昼根?(笑) (2007/05/29 12:06:53 AM)

そうでした~。  
テキーラ命  さん
土曜も日曜も、そして今日も黄砂で遠くの山がねぼけて見えました。
吐龍の滝、迫力モノですね~。大分から阿蘇へ向う途中、とても大きな滝があるのですが、お正月に熊本に帰る時は、それが凍ってしまうんです。
himekyonさんに見せてあげたい!
牛さんのいる風景も今頃の阿蘇によく似ています。
(2007/05/29 01:02:04 AM)

こんにちは  
haihaihaihai712  さん
写真から初夏の高原の爽やかな風が感じられますね。

いいなあ。 (2007/05/29 02:12:31 AM)

Re:ヤマシャクヤクをみつけに~(05/28)  
☆桜☆米☆  さん
新緑の滝や喉かな牧場は、初夏を思わせる光景ですね。
私も牧場に行ってみたくなりました・・・モー♪ (2007/05/29 06:28:50 AM)

Re:ヤマシャクヤクをみつけに~(05/28)  
おはようございます♪
八ケ岳・清里・吐龍の滝 十分迫力伝わりましたよ
気持ちの良いところですね~
2年前に清泉寮に行った事あります
広々として夏でも涼しくて良いところでした♪ (2007/05/29 07:33:54 AM)

Re:ヤマシャクヤクをみつけに~(05/28)  
Ayakamama  さん
わ~い
私の大好きなところてんこもりの写真です。
吐龍、まきば、東沢・・・
今年の夏休みも八つなので
夏が待ち遠しいです。。。 (2007/05/29 08:15:44 AM)

Re:ヤマシャクヤクをみつけに~(05/28)  
清里、しばらく行ってないなぁ・・・。
アイスがおいしかったっけ・・・。
食べたくなっちゃった。 (2007/05/29 08:50:20 AM)

Re[1]:清里(05/28)  
himekyon  さん
アミーゴ6556さん
>うぅ~ん滝いいですねぇ~(#^.^#)
>牛さんとお昼寝もいいねぇ~昼根?(笑)
-----
ぎゃは、鋭い!時間がなくて急いでUPしちゃったの、読み返して直そうと思ったら・・まさかすぐにアミーゴさんからコメントいただけるとは(笑) (2007/05/29 09:03:44 AM)

Re:ヤマシャクヤクをみつけに~(05/28)  
hiro1194058  さん
清泉寮のソフトクリームが大好きな自分なのであります。
暫く行って無い清里。
今どーなってるんだろー。
以前はカップルで賑わってた人気スポットでしたが。
(2007/05/29 09:04:30 AM)

Re:そうでした~。(05/28)  
himekyon  さん
テキーラ命さん
>土曜も日曜も、そして今日も黄砂で遠くの山がねぼけて見えました。
>吐龍の滝、迫力モノですね~。大分から阿蘇へ向う途中、とても大きな滝があるのですが、お正月に熊本に帰る時は、それが凍ってしまうんです。
>himekyonさんに見せてあげたい!
>牛さんのいる風景も今頃の阿蘇によく似ています。
-----
そうそう、阿蘇は水もきれい、牛さんもいるね~観光2回と山歩きで行ってる~仙水峡では赤い牛さんだったよ。高岳は凄い山だった
(2007/05/29 09:07:36 AM)

Re:ヤマシャクヤクをみつけに~(05/28)  
kikoya0919  さん
おはようございます♪

もう、初夏の風景ですね。さわやかさが流れてきますよ。行きたいな~ (2007/05/29 10:30:28 AM)

Re:こんにちは(05/28)  
himekyon  さん
haihaihaihai712さん
>写真から初夏の高原の爽やかな風が感じられますね。

>いいなあ。
-----
東沢渓谷、結構アップダウンがあるけど、素敵なところです。。 (2007/05/29 09:16:55 PM)

Re[1]:ヤマシャクヤクをみつけに~(05/28)  
himekyon  さん
☆桜☆米☆さん
>新緑の滝や喉かな牧場は、初夏を思わせる光景ですね。
>私も牧場に行ってみたくなりました・・・モー♪
-----
ではでは牧場の写真をUPお願いいたします。 (2007/05/29 09:17:43 PM)

Re[1]:ヤマシャクヤクをみつけに~(05/28)  
himekyon  さん
るんるんるんこさん
>おはようございます♪
>八ケ岳・清里・吐龍の滝 十分迫力伝わりましたよ
>気持ちの良いところですね~
>2年前に清泉寮に行った事あります
>広々として夏でも涼しくて良いところでした♪
-----
清泉寮、ここだけは賑やかですね。 (2007/05/29 09:18:45 PM)

Re[1]:ヤマシャクヤクをみつけに~(05/28)  
himekyon  さん
Ayakamamaさん
>わ~い
>私の大好きなところてんこもりの写真です。
>吐龍、まきば、東沢・・・
>今年の夏休みも八つなので
>夏が待ち遠しいです。。。
-----
夏行けば綾ちゃんにあえるんだ~、う~ん、残念お盆はちょっと別のとこだった・・・
(2007/05/29 09:20:01 PM)

Re[1]:ヤマシャクヤクをみつけに~(05/28)  
himekyon  さん
ゆうちゃん5702さん
>清里、しばらく行ってないなぁ・・・。
>アイスがおいしかったっけ・・・。
>食べたくなっちゃった。
-----
清泉寮って、アイス、ソフトがおいしいのね、初めて行った時、知らずに食べそこなっちゃったわ・・今度行ったら食べてみよう・・・ (2007/05/29 09:21:56 PM)

Re[1]:ヤマシャクヤクをみつけに~(05/28)  
himekyon  さん
hiro1194058さん
>清泉寮のソフトクリームが大好きな自分なのであります。
>暫く行って無い清里。
>今どーなってるんだろー。
>以前はカップルで賑わってた人気スポットでしたが。
-----
ソフト食べてない~知らなかったhimekyonでした。。今度はたべてみよう・・・ (2007/05/29 09:23:10 PM)

Re[1]:ヤマシャクヤクをみつけに~(05/28)  
himekyon  さん
kikoya0919さん
>おはようございます♪

>もう、初夏の風景ですね。さわやかさが流れてきますよ。行きたいな~
-----
風が強かったけど、気持ちよかったです。 (2007/05/29 09:23:47 PM)

Re:ヤマシャクヤクをみつけに~(05/28)  
うずみん☆  さん
東沢渓谷ってこんなところにあったんですね。
お正月に山小屋でビデオ見せてもらって、いつかここの沢登りしたいって思いました。
清里って今は昔ほど人多くないのかな?
変化があってよさそうなところですね。
夏の八ツもちょっと行ってみたい。
でも、今年は予定が目白押しだから、無理かな(^^; (2007/05/29 11:49:39 PM)

Re[1]:ヤマシャクヤクをみつけに~(05/28)  
himekyon  さん
うずみん☆さん
>東沢渓谷ってこんなところにあったんですね。
>お正月に山小屋でビデオ見せてもらって、いつかここの沢登りしたいって思いました。
>清里って今は昔ほど人多くないのかな?
>変化があってよさそうなところですね。
>夏の八ツもちょっと行ってみたい。
>でも、今年は予定が目白押しだから、無理かな(^^;
-----
あのコース行けたらご報告いたしますね・・・*^^* (2007/05/29 11:57:53 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: