himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2007/09/25
XML
カテゴリ: 栃木の四季




人気blogランキングへ  ←押していただけたらうれしいです



十五夜3 008 拡大




拡大したのがこれ
十五夜3 008



これ以上クリアーに撮れないのはどんな設定にすればいいのでしょう???

教えて~




十五夜 005雲間からお月様


雲間から出てきたお月様



十五夜といえば、himekyonのこどものころ、

「ぼうじぼ」という行事がありました・・・


サトイモの茎を芯にして束ね、わらで巻いて「ぼうじぼ」という棒をつくります。

子供たちが集まって、近所を1軒1軒廻って、玄関先で地面をたたきます


「ぼうじぼあたれ、さんかくしかくにそばあたれ~」


そのお宅からおひねりやら、お菓子やらをいただいて、全員で分け合った。

農家だけでなく、himekyonたちが住んでいたところでもみんなで廻った記憶があります。

また、この日だけは「だんごつき」「かっぱらい」といって、縁先にお飾りしたお団子などの

お供えをとっていいということになっていたような・・・



半世紀近く前の記憶なので、ネットで調べてみたら、

栃木県・茨城県の一部ではいまでも伝統行事として、残されているらしいです。





十五夜とぼうじぼの行事のいわれ





HPみつけました。



最初の「ぼうじぼあたれ~」だけは記憶にあるんだけど、

あとの文句はちょっと記憶がはっきりしないけど、

HPの中に、柿の木に吊るされたぼうじぼの写真がありました



遠い昔の懐かしい思い出です



十五夜けんちん




お団子は作らなかったけど、けんちん汁が食べたくなって作ってみました。

たしか、けんちん汁もお供えしたような・・・



この行事をご存知のかたがいらしたらコメントくださいね。

ほかにも行事があれば教えてくださいね。


追加画像

時津風さんとくすさんから撮りかたのデータをいただいて撮ってみました。

ありがとうございました。

上のお月様より少しはましかな??




9月27日の月 001 (2)


9月27日の月

日付をクリックしてね、画像が大きくなります



9月27日の月 002 (2)


9月27日の月2

日付をクリックしてみてね、画像が大きくなります


人気blogランキングへ  ←押していただけたらうれしいです








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/02/06 12:01:15 PM
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: