himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2008/01/07
XML
カテゴリ: 野鳥大好き


自問自答でござりまする・・・



松島3 038.jpg


かもめ



追記です

野鳥大好きさんから

「ウミネコ」ですよってコメントいただきました

ありがとうございました

今回ね、野鳥の本調べなかったんだけど

改めて、調べてみました


カモメ類を総称してカモメと呼んでいますが


嘴と足が黄色いのが特徴の「カモメ」そのものの名前のカモメもいます。


ウミネコは中型のカモメで鳴き声が猫の鳴き声に似ているからだそうです

くちばしに赤と黒の斑紋があり、

成鳥になっても尾羽の帯が消えないのは「ウミネコ」だけなんだそうです

「ウミネコ」といえば、コロニーをつくって繁殖するそうですが

日本には5ヶ所の繁殖地が天然記念物になっているそうです

なかでも青森県の天然記念物・蕪島のコロニーが有名ですね




松島2 039.jpg
かっぱえびせん、ゲットの瞬間!
ネットで調べたら、好物だけど塩分が多いから鳥にとってはよくないって・・・


かもめの水兵さん

作詞:武内 俊子
作曲:河村 光陽

1.かもめの水兵さん ならんだ水兵さん
  白い帽子 白いシャツ 白い服
  波にチャップ チャップ
  浮かんでる

2.かもめの水兵さん かけあし水兵さん
  白い帽子 白いシャツ 白い服
  波をチャップ チャップ
  越えてゆく



人気blogランキングへ  ←押していただけたらうれしいです




松島1 822.jpg
お気に入りの1枚

画像が大きくなります。
クリックしてね


松島1 693.jpg





3.かもめの水兵さん ずぶぬれ水兵さん
  白い帽子 白いシャツ 白い服
  波でチャップ チャップ
  お洗濯(おせんたく)

4.かもめの水兵さん なかよし水兵さん
  白い帽子 白いシャツ 白い服
  波にチャップ チャップ
  揺れている




松島3 039.jpg




子供のころに歌った「かもめの水兵さん」

白い帽子 白いシャツ 白い服


優雅にチャプチャプだなんてとんでもない


違ってましたね

今回初めて知りましたよ



松島3 041.jpg





こんなに間近に見たの、初めて

元旦の一日、正月パスで日帰りした「松島」で

一番印象に残ったのが「かもめさん」たちだったのよ(苦笑)



松島1 642.jpg




松島1 816.jpg




松島1 649.jpg




松島へ何しに行ったのだ~

かもめさんに会いに行ったのか・・・


松島1 678.jpg




松島湾内クルーズが50分で1500円

切符を買って乗船しようとしたら、冬はやっていないはずの奥松島クルーズが

お正月だけ運行しているって聞いて、


あわてて切符を買いなおして


乗船~


すぐに出発


外海まで1時間50分の遊覧を楽しみました。



松島1 819.jpg
これもお気に入り





しかし 乗船したら・・・

切符売り場では2500円だったけど

2階席と甲板は別に +1000円だって

これから先、また松島へ行けるかどうかわかりませんからね

1000円だしましたよ(>。<)


こんなに間近にかもめさんたちともお会いできましたことですし・・・




松島 002.jpg



おみやげが付いたことですし

まっ、いっか~ 




松島3 081.jpg




さすがに外海

揺れる、揺れる

掴まっていなければ、立っていられない

ふんばったり、デッキに寄りかかったり、三脚無しでがんばって撮りました




松島1 711.jpg




もう かもめばっかり・・・

松島なんだから、

島も撮ったでしょ??

ガァハハハ

周りを見たら島ばっかり・・・





松島3 112.jpg




かもめさん、餌付けされてるんですかね。


どこまでもどこまでもついてくる~



松島3 098.jpg







こんな歌もありましたね

研ナオコの「かもめはかもめ」

渡辺真知子の 「かもめが翔んだ日」

日が抜けてた
林艮さんありがとう
今の若者にはこの歌もわからないかな~

かもめが翔んだ日は曲がみつかったけど
かもめはかもめはみつからない



さてさて、

次の松島は・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/01/07 11:51:41 PM
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: