himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2010/01/03
XML
カテゴリ: 栃木の四季
早いもので、すでに今日は3日

休みもあっというまに最後の日になってしまいました



人気blogランキングへ  ←応援してね(*^_^*)



故郷・宇都宮 014
宇都宮駅前の夕景・コンデジで



昨日は、午後から年老いた両親に会いに実家へ

親不孝のhimekyon

せめて年数回、顔を見せに行くだけだけの親孝行のまねごと・・・

施設に入っている93歳の父は・・

みんな忘れてしまって、穏やかな顔をしていました

94歳を過ぎてもいまなお元気な母だけど・・・

気が強いだけに

いっしょに住む兄からは、苦労話を聞かされました。





故郷・宇都宮 013
宇都宮駅前のトイレ



兄の車で施設へ行き、帰りは宇都宮駅まで送ってもらい

初詣を兼ねて、街の中心部にある二荒山神社にお参りをしてきました





故郷・宇都宮 019
懐かしい二荒山神社




高校生のころ、学校帰りにいつも食べていた「水餃子」

いつのまにか宇都宮名物になっていた「餃子」を食べてきました。



前回来たときも長蛇の列・・・




DVC00195







やっと席につくと、隣の席の若者がスープに浮かぶ餃子を小皿のたれにつけて

スープを残したまま、席を離れていきました。





故郷・宇都宮 023
水餃子+焼餃子+ごはん=580円



店員さんに聞いてみました

昔、学校帰りに、本店で食べていた水餃子は、スープの中にラー油、酢、醤油を入れて

スープも一緒に飲み干していたんですが、、、今は違うんですか?


今はいろいろな食べ方があるようで、お好きな食べ方で

もちろんスープですから、味をつけて飲み干していいんですよ。。


みみりん家族に生冷凍餃子を買って・・・

2日も終わりました




故郷・宇都宮 024 故郷・宇都宮 025


人気blogランキングへ  ←応援してね(*^_^*)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/06/05 10:53:18 PM
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: