himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2010/09/20
XML
カテゴリ: 自然が好き



訂正です

たくさんのコメントありがとうございました

スズメバチではなく、アシナガバチのようです



アシナガバチ 005-2



スズメバチの巣はみたことがあり、丸くて模様があるのでわかりますが

アシナガバチよりもかなり大きな蜂だったので、これから巣を丸く作っていくのかな?と

思ったりしましたが、改めてネットで調べたら、最初から丸い壁を作っていくようですね。


一昨年の日記に会社の外壁に作られた アシナガバチに巣 をUPしていますが、

そのときの蜂に似ているかもしれません。




人気blogランキングへ  ←応援してね(*^_^*)




ここから下が、今朝UPした日記です




スズメバチ 004-2
トリミング









スズメバチ 003





18日の朝

お蒲団を干そうと、庭にでると・・・

スズメバチらしき蜂が1匹

まだ、朝露に濡れて飛べないでいたので、虫除けスプレー(殺虫剤がなかったクール

をかけて、弱ったところを足で、「エイッ!」


ほっとして蒲団を干して



お出かけするため、お昼ごろに蒲団を取り込もうとすると

・・な、なんと、

数匹が飛び回っている

さっき、殺したから仕返しか??


もう、ハラハラしながら、蒲団を取り込んで・・

蒲団や毛布を何度も何度もひっくりかえして、蜂がいないか確かめて・・・




どこかに巣がある?


びっくりです

こんなに大きな蜂の巣が・・・


ここはアパート

住人のいない2階の窓枠の鉄柵に・・・

大きさは20センチはありそう


このままにしていたら・・

あの独特の巣の形になっていくのでしょうね・・・



今日は祭日だから、明日役所へ電話してみよう

自然が好き・・

でもこれはちょっと・・・

どころか、命にかかわりますね・・





人気blogランキングへ  ←応援してね(*^_^*)

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/09/20 09:09:38 PM
コメント(34) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: