himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2011/04/05
XML
カテゴリ: 地震



海に漂流していた民家の屋根の上のワンちゃんが3週間ぶりに救助されて

テレビをみていた飼い主と再会できたニュースが流れました

奇跡ですよね

よくがんばったね

でも次に流された画面は、救助されたものの飼い主に再会できずに

待ち続けるワンちゃんたち・・・

被災した動物たちにも暗い影を落としています



DVC00156.jpg


ソフトバンクの社長が、個人的に100億円の義援金を寄付したとのこと

楽天、ユニクロの社長からも10億円の寄付とか

日本赤十字社には全世界から義援金が送られてきているそうです

himekyonも会社からと個人的にも郵便局からわずかばかりの寄付をしました

でもその義援金はいまだに被災地には使われていないとか




被災地が多くの自治体に渡り、配分方法が決められないでいるとか・・

被災した人たちは毎日辛い生活を強いられているのにそんなのんびりしたことを

言っていられないのではないでしょうか



今問題になっている「義援金と支援金」の違い





日本赤十字社の名誉総裁は、皇后陛下

さぞ、心を痛めていらっしゃることでしょう

多くの義援金を早く被災地の復興のために役立つことを祈らずにはいられません




DVC00155.jpg




最近、フ○ト蔵さんの調子が悪く、画像が表示できません

加速的に春がやってきているので、早く冬の日記を終わらせようとしていた矢先

困ったものです

・・・で、今日の画像も携帯から



DVC00157.jpg



昨日、会社から銀行へ行く途中の、駅のロータリーにある交番の横

先日、 蒲公英 の画像を載せましたが、

桜の木の根元のほんのわずかな地面に

キュウリグサがたくさん咲いていました



キュウリグサ



キュウリグサって勿忘草に似ていますね

ほんとに小さなお花ですが

珍しく携帯でも撮れました

葉っぱを揉むとキュウリの匂いがするとのことですが、

いままでに何度やっても感じませんが、

この時期、花粉症で嗅覚が悪くなっているからかしら??






人気ブログランキングへ
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/02/06 12:39:08 AM コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: