おっはようございます

懐かしのSLですね
国内唯一動態保存のC58だそうで現役時代は千葉と四国で主力だったとか
himekyonさんも子供の頃に乗ったのかなぁ
あっ僕は鉄じゃなくて猫です (^o^)v (2011/08/28 10:39:54 AM)

himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2011/08/28
XML
カテゴリ: 埼玉の四季




DVC00166
顔を書いちゃいました





一昨日、 マッカーサーさんのところで 見せていただいて

himekyonも見たいって思っていたら、まさか翌日に出会えるとは~


今まで、何度も出会っているはずなのに、

ぜんぜん気がつかなかった袋の中身

こんなにもかわいいものだったのね


正体はこれ


DVC00157





会社の裏の路地へ入ったら、

幼稚園のフェンス一面にフウセンカズラ

すぐ裏なのに知らなかった





DVC00155



フウセンカズラのお花




DVC00158




フウセンカズラの実

写真を撮るのは花とこの青い実

茶色く変色した実など目もくれなかったけど・・・

黒と白のかわいいハート型の実



五感を使って自然観察の基本を忘れていたhimekyonです




DVC00161 DVC00167





先月、父の49日の法要のお寺でいただいた開運お守り

中身は、なんとカラスウリの実でした

打出の小槌に見えることから、檀家さんが考案したお守りだそうです











8月19日にブログ友tomatoccoさんと体験したカヤックの最終章



長瀞でカヤック初体験
長瀞で出合った花




玉淀湖でカヤック中に、遠くに走るSLに感激したhimekyonでしたが

そのあとも2度も遭遇しちゃいました






カヤック体験in長瀞 016






秩父鉄道・SL 001



2度目はいきなりの遭遇



桔梗のお寺から、野上駅へ

遮断機が下りていたので、踏切近くの花を見ていたら

いきなり汽笛がなってあのSLが走ってくる

あっ、カメラのレンズがマクロだよ




秩父鉄道・SL 003



あ、あ、あーーー

行っちゃうーーー

撮れないよーーー




秩父鉄道・SL 005



レンズ換える余裕なし

あっという間に通り過ぎちゃいました


残念!!





秩父鉄道・SL 007








朝は池袋から東武東上線、小川町乗換えで寄居

寄居からは秩父鉄道に乗り換えて野上駅へ

西武線経由の選択肢もあったけど、雷雨で運休する可能性があり

往復とも東武東上線経由、

帰り、寄居駅に着くと向かいのホームに列車が停まってる

ホームが賑やか


tomatoccoさん、SLだよ~

なんと、野上駅で目の前を通過したSLが、寄居駅に停車してました






秩父鉄道・SL 016





3度目の正直

目の前にSLが・・・


子供のころは、普通に走っていたSL、

懐かしいです


公園の広場などに展示されているSLはみるけれど

走っているSLはなかなかお目にかかれない






秩父鉄道・SL 012





黒い煙を吐き出して

発車間近なよう




秩父鉄道・SL 020



大きな汽笛がなって

動き出しました

ホームにいたベビーカーの子供があまりの大きな音にびっくりして泣き出しちゃいました

機関士さんも苦笑い



秩父鉄道・SL 022





秩父鉄道SL「パレオエクスプレス」

秩父鉄道熊谷駅から三峰口駅を土日祝日1日1往復

夏休みは、7月、8月の平日も12日間運行してました、

19日も平日運行の日だったようです


ラッキー





人気ブログランキングへ
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/01/27 11:09:35 PM
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:フウセンカズラ、カラスウリと秩父鉄道SL「パレオエクスプレス」(08/28)  
チャメリー  さん
おはようございます。
フウセンカズラの種に顔をつけたhimekyonさん、なかなかやる~ぅ、可愛いです、カラスウリの種、打ち出の小槌に見えますね、一振り二振り幸せがザクザク、と成って欲しいですね。
kimekyonさんの鉄ちゃんですね、SL がいい感じ、煙を吐いてシッュポ シッュポ シッュポ ポッポ ♪ 機関士さんの笑顔も素敵 !   (2011/08/28 06:07:28 AM)

Re:フウセンカズラ、カラスウリと秩父鉄道SL「パレオエクスプレス」(08/28)  
おはようございます。
フウセンカズラ、昨年友達から種を貰って育てましたが、こんなに見事な風景は初めて、
茶目っ気たっぷりのhimekyonさん顔を書いちゃったのですね。
山や花ばかりでなくSLにも興味を持ってしまう好奇心旺盛ですね。
それにしても夜中の更新、お若いです。もう真夜中の私ですから。 (2011/08/28 08:26:48 AM)

Re:フウセンカズラ、カラスウリと秩父鉄道SL「パレオエクスプレス」(08/28)  
いつもと違う道でいいものみつけた!ですね。私の今日の日記とシンクロです♪
リッパナフウセンカズラ♪土って良いですね(土地というといやらしくなっちゃうけど)。
私も月末に父の四十九日です。
烏瓜の種を育てて季節を感じてねってことでしょうか。
素敵なお寺さんですね。

撮り鉄泣かせの画像ですね。
結構たまりませんな気持ちになりました。
(2011/08/28 08:34:59 AM)

おはようございます。 (^_-)-☆  
 ハハハハハ・・・・またいたずらされましたか!
フウセンカズラの種もびっくりしていますよ!
町や野の咲く花も良いでしょう♪ \(^o^)/
SLがまだ走っている所もあるのですね。 良いなぁ~!
更新時間が遅かったのですね。 お身体大丈夫ですか? 無理されないように!
(2011/08/28 08:35:56 AM)

Re:フウセンカズラ、カラスウリと秩父鉄道SL「パレオエクスプレス」(08/28)  
FreeWings  さん
こんにちは!
秩父鉄道のSL、一度撮ってみたいですね~。
楽しませていただきました。ありがとうございました。 (2011/08/28 10:17:09 AM)

Re:フウセンカズラ、カラスウリと秩父鉄道SL「パレオエクスプレス」(08/28)  

Re:フウセンカズラ、カラスウリと秩父鉄道SL「パレオエクスプレス」(08/28)  
お絵かき上手に出来ました。
これなら米粒にだって書けそうですよ! (2011/08/28 06:05:14 PM)

Re[1]:フウセンカズラ、カラスウリと秩父鉄道SL「パレオエクスプレス」(08/28)  
himekyon  さん
チャメリーさん
>おはようございます。
>フウセンカズラの種に顔をつけたhimekyonさん、なかなかやる~ぅ、可愛いです、カラスウリの種、打ち出の小槌に見えますね、一振り二振り幸せがザクザク、と成って欲しいですね。
>kimekyonさんの鉄ちゃんですね、SL がいい感じ、煙を吐いてシッュポ シッュポ シッュポ ポッポ ♪ 機関士さんの笑顔も素敵 !  
-----
鉄子さんは難しいです(>。<)
SLは懐かしく感じました。
打出の小槌が本当にあったら・・・ほしいですね(*^_^*) (2011/08/28 11:45:36 PM)

Re[1]:フウセンカズラ、カラスウリと秩父鉄道SL「パレオエクスプレス」(08/28)  
himekyon  さん
hiro1803さん
>おはようございます。
>フウセンカズラ、昨年友達から種を貰って育てましたが、こんなに見事な風景は初めて、
>茶目っ気たっぷりのhimekyonさん顔を書いちゃったのですね。
>山や花ばかりでなくSLにも興味を持ってしまう好奇心旺盛ですね。
>それにしても夜中の更新、お若いです。もう真夜中の私ですから。
-----
更新が早いとお出かけ?って書かれちゃいますが、お出かけではありませんでしたよ(*^_^*)

ふうぜんかずらの実はほんとにかわいい種ですね。 (2011/08/28 11:48:38 PM)

Re[1]:フウセンカズラ、カラスウリと秩父鉄道SL「パレオエクスプレス」(08/28)  
himekyon  さん
たくニャンニャンさん
>いつもと違う道でいいものみつけた!ですね。私の今日の日記とシンクロです♪
>リッパナフウセンカズラ♪土って良いですね(土地というといやらしくなっちゃうけど)。
>私も月末に父の四十九日です。
>烏瓜の種を育てて季節を感じてねってことでしょうか。
>素敵なお寺さんですね。

>撮り鉄泣かせの画像ですね。
>結構たまりませんな気持ちになりました。
-----
たくにゃんにゃんさんのお父様もお亡くなりになられたのですね、

街中でも一本路地を換えると違った風景がみられますね (2011/08/28 11:53:28 PM)

Re:おはようございます。 (^_-)-☆(08/28)  
himekyon  さん
だいちゃん0204さん
> ハハハハハ・・・・またいたずらされましたか!
>フウセンカズラの種もびっくりしていますよ!
>町や野の咲く花も良いでしょう♪ \(^o^)/
>SLがまだ走っている所もあるのですね。 良いなぁ~!
>更新時間が遅かったのですね。 お身体大丈夫ですか? 無理されないように!
-----
あはっ、ハートというよりもお猿さんにみえちゃったんです。仕事中だったので、机の上でこそっとネ(>。<)

関東では他にあと2カ所走ってるかな (2011/08/28 11:56:10 PM)

Re[1]:フウセンカズラ、カラスウリと秩父鉄道SL「パレオエクスプレス」(08/28)  
himekyon  さん
FreeWingsさん
>こんにちは!
>秩父鉄道のSL、一度撮ってみたいですね~。
>楽しませていただきました。ありがとうございました。
-----
freewingsさんのところからだと、割と近いのでしょうね
偶然に1日3回もみられました。にわか鉄子さんじょうたいでした(>。<) (2011/08/28 11:57:33 PM)

Re[1]:フウセンカズラ、カラスウリと秩父鉄道SL「パレオエクスプレス」(08/28)  
himekyon  さん
小梅&にーにゃんさん
>おっはようございます

>懐かしのSLですね
>国内唯一動態保存のC58だそうで現役時代は千葉と四国で主力だったとか
>himekyonさんも子供の頃に乗ったのかなぁ
>あっ僕は鉄じゃなくて猫です (^o^)v
-----
くすさんは鉄男さんだったんですか、詳しいですね~
himekyonの故郷は宇都宮なので、C57みたいですね
もちろん、乗りましたよ(*^_^*) (2011/08/29 12:12:40 AM)

Re:フウセンカズラ、カラスウリと秩父鉄道SL「パレオエクスプレス」(08/28)  
近隣の鉄道なのに、まだ秩父路を走るSLには乗ったことがありません。ずいぶん前、秩父に釣りに出かけたおり、力強い煙と汽笛に遭遇したことがありました。

写真からもSLの息遣いが聞こえてきそうです。 (2011/08/29 06:12:07 PM)

Re:フウセンカズラ、カラスウリと秩父鉄道SL「パレオエクスプレス」(08/28)  
なっちゃんのママ さん
himekyonさん こんばんは。
フウセンカズラの種に書いた顔、可愛いですね。
種もハート型で可愛いいのですが、ふっくらと膨らんで熟し始めたフウセンカズラの実は開く前に振るとカラカラ♪と音がしますよ。
バイオエキスプレスは、私も秩父の横瀬にぶどう狩りに行った時に行きと帰りの2度秩父駅で見ました。
でも、3度は見なかったなぁ。
さすがhimekyonさん、ついてますね(*^_^*) (2011/08/29 06:43:33 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: