himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2011/10/19
XML
カテゴリ: ブログ


平成17年10月19日午後7時30分、今は冬眠中の「クライミング」の仲間に触発されて

日記がスタートしました。

何をやっても長続きしないhimekyonのはずが6年も続くとは、我ながらほんとに驚きです

更新率は99%、今は生活の一部になっています。

お休みしたのは、今年父が亡くなった葬儀の2日間、

日記も日付を遡って書くことができるようですが、以前はそのことを知らずに携帯の繋がらな

い地域への泊りがけの山歩きで何度かお休みしました。

そのほかは、下書きした日記を日付を変えてUPしたにもかかわらず、PC上では、日付が

変わらずに同じ日付の日記になってしまったとか・・・





人気ブログランキングへ
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ





この6年間いろいろなことがありましたが、それでも続けてこられたのは、

つたない文章、つたない写真を応援してくださるブログを読んでくださる皆様がいらっしゃっ

たからこそだと思います。

この日記をとおしてたくさんのお友達ができ、お会いすることもできました。

ほんとうに感謝しております。




ご訪問&コメントをいただきながら、お返事ができなくて、ご訪問もままならず

勝手なhimekyonで申し訳ございません。




また新たな一歩を踏み出します。

これからも皆様の応援をよろしくお願いいたします。










昨日は、こんなところへ行ってきました。

紅葉見学ではありません



 437-1




遠くから見ると五重塔にみえますが、三重塔です








これが天然ものだったら・・・

とてもhimekyonにはてもあしも口もでません・・・・





人気ブログランキングへ
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/02/06 12:51:24 AM
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: