himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2013/09/23
XML
カテゴリ: 今日のこと
昨日、事務所の休憩室でお昼ご飯を食べていると、社員が入ってきて、階段の壁にスズメバチ

がいます。事務所のガラス窓から外をみると確かにあの大きさはスズメバチのよう・・

どうしましょう、フマキラーで死にますかね、

もし死ななかったら、危険だよ、蜂専用のスプレーのほうが安全じゃない?

刺激しないようにそっと階段を歩けば大丈夫だから買ってきたほうがいいと思うよ

決死で階段を下りて買いに行った社員、

一撃で仕留めて一安心、強力なのと遠くからスプレーできるので、身の危険は軽減されるよう

です。

それにしても市街地でスズメバチ、今年は特に多くなっているようで、テレビでも紹介されて



どをみてみましたが蜂も飛んでいませんし、とりあえずはみつかりませんでしたので、やれや

れです

以前、窓の外に巣をつくった、 アシナガバチ ですが、今回は怖くて近くで見ていませんが、まちがいなくスズメバチだと思います




写真: RIMG0009

                           画像はスズメバチの焼酎漬け




ブログ友86netさんにいただいたものです

長年日本蜜蜂を飼っている86netさんですが、夏の終わりから秋にかけて日本蜜蜂を襲いに

やってくるそうです。そのスズメバチを網ですくって焼酎の中に落とすのだそうですが、刺さ

れないのでしょうか?この焼酎漬けが、虫刺されなどに効くということでいただきました



プランター菜園に水やりしているだけでも蚊にさされますが、スプレーをひと吹きするとかゆ

みが止まり、あとも残りません







写真: RIMG0011



蜂に刺されたときにでもすぐにスプレーすると毒がまわらないそうです

「毒には毒をもってせいする」ということでしょうか



レーも必ず持参しています








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/09/23 05:54:13 PM
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: