himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2013/12/07
XML
カテゴリ: 食べた物


今日は、同僚のYさんと2人だけの忘年会というより食事会

入社も2ケ月違い、住まいも同じ町、気が合って17年のお付き合いになります


会社の互助会からの補助が、年間ひとり3000円あるので、毎年利用しています

去年は、和食の会席だったので、今年は中華を、隣駅にあるホテルの中華レストランです

ホテルの割引もあったので、そこそこのお値段で食べることができました。




写真: RIMG0009




まもなくクリスマス、駅前のイルミネーションです

大きな街ではないので、華やかではありませんが





写真: RIMG0010




ロビーでは、ハンドベルの演奏会がありましたが、

予約時間があったので、観ることはできませんでした。





写真: RIMG0012





写真: RIMG0015







写真: RIMG0016





前菜

中華なのに雰囲気はフレンチ




写真: RIMG0017 写真: RIMG0018





スープの器が面白い





写真: RIMG0019 写真: RIMG0020





黄ニラを使った炒め物と上海風の白身魚







写真: RIMG0021





シイタケの上にひき肉を載せてXO醤ソースかけ





写真: RIMG0022 写真: RIMG0023




中華の定番の炒飯と杏仁豆腐




中華とは思えないあっさりした感じで、結構お腹いっぱいになりました

大勢でワイワイというよりも気の合ったどおしで話をしながらの忘年会もいいものです













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/12/07 11:02:51 PM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは! ヾ(〃^∇^)ノ♪   
おぉ~! 良いですね! 17年ものお付き合いある同僚の方との忘年会!
お喋りも一杯されましたか? お仕事や上司の愚痴も? たまにはスッキリされると良いでしょう!
私は友達と最近会ってないなぁ~!また電話してみよう!

(2013/12/07 11:14:10 PM)

こんにちは^^  
haihaihaihai  さん
もう忘年会のシーズンですよね^^こんなおしゃれな忘年会もいいなあ^^

私の忘年会は普通に「鍋」です^^
(2013/12/08 12:30:36 AM)

Re:忘年会(12/07)  
チャメ婆 さん
おはようございます。
うぁお、美味しそうなご馳走がいっぱい !! お洒落なお店で豪華なお料理、羨ましい~
お喋りもご馳走ですね、楽しさが写真から伝わってきます、いいなぁ~ ♪  (2013/12/08 06:16:43 AM)

Re:忘年会(12/07)  
もう街はクリスマス一色となりましたね。
お友達と忘年会ですか。

いいですね。
himekyonさんは今年も頑張ったですからね。
素敵な夜となりましたね。
(2013/12/08 08:32:43 AM)

Re:忘年会(12/07)  
ジンゲオールが花粉症にもよいとは・・・嬉しいけど生姜は苦手です。


千葉ニュータウン、一度研修で行ったことがあり、いやに寂れたとこだなあと思ったらそういうことだったんですね?これは企画した県の責任ですね。

ハキダメギク・・・出た!!たまたまゴミが近くにあっただけなのにとんだとばっちりですよね?

>若菜が食べられていたころ、苦いので薬になると思われて薬師草。薬効はほとんどないそうです

「良薬口に苦し」の逆は成り立たないという証拠ですね。


オナモミの実は小さい頃山口では「ほいと(乞食)」と呼んでいました。誰にでもすぐに付いて来るから。

クサギの実って羽子板のハネみたいです。

(2013/12/08 02:25:04 PM)

Re:忘年会  
だいちゃんさんへ さん
お察しのとおり、会社が同じなので話は会社のことです(^0^)/ (2013/12/08 07:14:35 PM)

Re:忘年会  
haihaihaiさんへ さん
二人とも飲まないので食事になりますね (2013/12/08 07:16:18 PM)

Re:忘年会  
チャメさんへ さん
会社の補助があるので、その分ランクアップでした、 (2013/12/08 07:18:34 PM)

Re:忘年会  
カンちゃんさんへ さん
会社の補助のぶん、贅沢しました (2013/12/08 07:20:41 PM)

Re:忘年会  
マスPさんへ さん
牧野富太郎氏って、安易ですよね、花がかわいそう(>_<)
付けた人の感性を疑いますね (2013/12/08 07:24:25 PM)

Re:忘年会(12/07)  
hy3de8  さん
ホント中華料理と言いながらも確かにフレンチの雰囲気いっぱいですね。
豪華絢爛の入り口には驚きました。 (2013/12/08 11:04:33 PM)

Re:忘年会(12/07)  
TSANYO  さん
いいですね! 既に忘年会ですか! お友達がいるって事はいくつになっても嬉しいですね! 
 これ、中華でもフランス料理のフルコースみたいになってますね!
 イルミネーションですが、最近はLEDイルミネーションなので周囲に光が届かず、暗くなってから撮るとなんだか寂しい感じになるそうです。 (2013/12/09 10:08:25 PM)

Re:忘年会  
hy3de8さんへ さん
写真ほど豪華ではありませんが、
食事は、フレンチみたいに見えました、 (2013/12/10 05:33:06 PM)

Re:忘年会  
TSANYOさんへ さん
どことなくフレンチの感じでしたね、わりとさっぱりしていました (2013/12/11 06:58:00 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: