himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2015/12/03
XML
カテゴリ: 東京の四季
今年もイルミネーションの季節になりましたね。


先日、初めて行った「小石川後楽園」は、東京ドームのすぐ裏側にありました。

小石川後楽園へは、飯田橋駅で下車しましたが、一駅手前の水道橋駅でぞろぞろと降りる乗客、

東京ドームで何かイベントが開かれるのだろうとは思いましたが、

庭園を歩いているとひっきりなしに聞こえるアナウンス
びっくり」、ドームが目の前にありました。
ちょっと気になって帰りに寄り道してみました。





写真: DSC_0146-1


午後5時過ぎの東京ドーム

人、人、人・・・・

「DREAMS COME TRUE 」ドリカムのコンサートへの入場風景でした。







写真: DSC_0149-1



今年は、イルミネーション撮りはしなくてもいいかなって思っていたのですが
折角寄り道したので









写真: DSC_0184


アオダモのイルミ
最近は金属バットが主流になりましたが、
木製バットといえばアオダモの木が多く使用されています。
さすが野球場ですね。









写真: DSC_0158













写真: DSC_0159











写真: DSC_0182-1












写真: DSC_0188-1







写真: DSC_0153-1写真: DSC_0150-1








写真: DSC_0178














写真: DSC_0179










写真: DSC_0180











写真: DSC_0181












写真: DSC_0152













写真: DSC_0169











写真: DSC_0165











写真: DSC_0166














写真: DSC_0155



イルミネーションの会場に入ると
コスチュームを身につけた若者があちこちに
それをカメラマンが撮影
なにかのロケ??
 帰宅してネットで確認したら
「コスプレフェスタTDC」 という









写真: DSC_0156














写真: DSC_0170-1












写真: DSC_0171-1














写真: DSC_0173-1














写真: DSC_0176-1













写真: DSC_0175










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/12/03 07:01:56 PM
コメント(3) | コメントを書く
[東京の四季] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: