himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2017/03/30
XML
カテゴリ: 東京の四季


写真: DSC_7249




先月の美ヶ原スノーシューでお会いした男性3人組のおひとりHさんからお誘いいただいて

Hさんの知合いの男性Iさん、女性Mさんの4人でお江戸のお花見見物でした。

計画はHさん、都営地下鉄・東京メトロが一日乗り降り自由の1000円乗車券で

大江戸線新宿西口駅を起点に大江戸線飯田橋下車で小石川後楽園、飯田橋-上野御徒町で銀座線乗り換えで浅草駅下車で

墨田公園(まだ一分咲き)隅田川沿いでお昼を食べてから両国まで歩き大江戸博物館でトイレ休憩、両国から大江戸線で

清澄白河駅下車して清澄庭園、清澄白河駅-門前仲町駅下車で富岡八幡宮と深川不動尊、門前仲町-月島下車して月島も

んじゃを食べて、解散となりました。

スイカを使って同じコースをたどると1982円かかります。お得で楽しい旅となりました。

桜は2日ほど寒い日が続いたので、やっと開きだしたところです。


写真: DSC_7204
 小石川後楽園の枝垂桜
写真: DSC_7272-1
墨田公園からのスカイツリー
写真: DSC_7280-1
 浅草から隅田川沿いをウォークで両国へ
写真: DSC_7352
清澄庭園のソメイヨシノ
写真: DSC_7369
写真: DSC_7376
富岡八幡宮
写真: DSC_7391-1
月島もんじゃ焼きストリート
写真: DSC_7392
rblog-20170330224642-00.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017/03/31 07:17:52 PM
コメント(4) | コメントを書く
[東京の四季] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: