himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2021/07/27
XML
カテゴリ: 北アルプス



大正池から上高地へ散策路を歩いていると
ウエストン広場に猿軍団
以前は目を合わせないようにと言われていましたが
大丈夫かな・・






子ザルは木の枝にぶら下がって遊んでいます。







明神池で子育て中
マガモかと思ったら、オシドリのような
お母さんは目をつむって・・
寝てる?






今度は目を開けています



オシドリ(鴛鴦)のお母さん
オシドリ夫婦っていうけれど、、
お父さんはどこにもいません



明神の嘉門次小屋の清流に天然のイワナ
ここのイワナの塩焼きは有名
食べてみたかったけど、並んでいるので止めました。
昨夜、ホテルのバイキングで食べたし・・



ヤマキマダラヒカゲ(山黄斑日陰)
サトキマダラヒカゲもいるけど、上高地の標高だと、多分ヤマキマダラヒカゲかな・・






ヤマキマダラヒカゲ



オオイチモンジ(大一文字)
優雅に飛んできれいな蝶です



オオイチモンジ



オオイチモンジ


モンシロチョウ



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/07/27 06:39:28 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:上高地で出会った生き物 猿 イワナ オシドリ、オオイチモンジチョウ(07/27)  
・ヤチトリカブト(谷地鳥兜)
なんか可愛いともいえる花なのですが、恐ろしい雰囲気もありますね。
・以前は目を合わせないようにと言われていました
厳島神社にパック旅行した時、ガイドさんが鹿と目を合わせないようにバスで言っていたので、小学生の娘に「シカと目があったらシカとするんだよ。」と言っていたら、娘はなんだか分からず、それを聞いていたガイドさんに受けてしまいました。
・お母さんは目をつむって・・寝てる?
オシドリも育児疲れかな?
(2021/07/27 10:57:03 PM)

Re[1]:上高地で出会った生き物 猿 イワナ オシドリ、オオイチモンジチョウ(07/27)  
himekyon  さん
Master Pさんへ
あの事件がなければ、きれいねーぐらいでさほど注目されなかったかな?いまは知る人ぞ知るですね。
鹿を見たらシカとする🤗
今や娘さんはマスPさんをやり込めるほどに成長されていることでしょう😊
オシドリ夫婦って言うけれど、実は毎年連れ合いをかえているそうなんですよ、7羽の子持ちで奮闘すれば育児疲れもあるでしょう🤑


(2021/07/29 04:20:46 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: