himekyonの部屋

himekyonの部屋

全て | 未分類 クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2022/02/01
XML
カテゴリ: 山歩き大好き



5年ぶりに歩いた鋸山
以前は濃霧で撤退しましたが、今回はコロナ禍の密を避けるため、
早朝に家を出たので朝早くから歩き出すことができて
裏鋸山・山頂まで歩き、観光地である表鋸山・日本寺にも立ち寄りました。

裏鋸山山頂(実際の山頂)、東京湾の見える展望台を後にして
表鋸山・日本寺へ向かいます。


裏鋸山、東京湾を望む展望台を後にして分岐まで戻ってきました。




切通し跡
階段を上がって左側へ
石切り場は、良質な石材を求めて切り下げていくそうですが
切り出した石材や石くずを運び出すための道が切通しで
左奥には、石材集積場跡があります。











見上げると地獄のぞきが






石切り場跡











石切り場跡(観音洞窟)



石切り場跡(岩舞台)
昭和60年まで採掘された最後の石切り場跡
最後の石材元締め芳家石店








ツルハシで切り出していた石材を
昭和33年から機械化されてチェーンソーによる切り出しあと



女性の人力で搬出していた時代から
機械化されてここからワイヤーに吊り下げられて運ばれました。



岩舞台は
今はコンサート会場などに利用されています
(いまは苔むしていますが・・)



昭和33年から昭和60年まで使われた機械が遺構として残されています。




ここからワイヤーで吊り下げられて石材が運ばれた



































日本寺へ向かいます。
























金谷港と対岸の久里浜港




高速館山道



金谷港




日本寺北口入口
入場料700円
観光地としての表鋸山は日本寺の境内になっています。







料金所




百尺観音
昭和41年に完成




北口から見える地獄のぞき




どこもかしこも階段だらけです



何段あるんだろう







山頂展望台(瑠璃光展望台)









地獄のぞき入り口








地獄のぞきの最先端から
おそるおそる先端まで




フェンスがあるもののゾクッゾクッとします




正面の対岸は三浦半島です


これから下山します








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/02/02 04:49:51 PM コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: