◆ラテン旦那と大和撫子妻◆

Freepage List

アメリカの学校


目薬注しに来い事件


薬を取りに来て事件


傘を意地でも差さないの?


異様な光景!プリジュニアのクラス


キンダーガーテン参観で


寄付&ボランティア精神


恐怖のオープンハウス


子供のIQテスト


プリキンダーの面接


プリキンダーの先生って、楽じゃない!


親子面談(海外編)


My Family(画像)


旦那(画像あり)


HITOMI(画像あり)


ジェニファー(画像あり)


二コール(画像あり)


マイケル(画像あり)


ティファニー(画像あり)


日本の結婚式(神前)


ハネムーン☆


プエルトリコの結婚式(カトリック式)


母乳をあげちゃいけないのぉ?


母乳をあげて表彰されちゃった


血まみれオチン○ンにびびる!


乳離れって。。


テロ&Ghost,FBI へのEメール


大恥!快楽妊婦出演記


スペシャルプログラムで得た物


Nicoleとの戦い 1


Nicoleとの戦い2


“Me”が開いた希望の扉


ナイアガラの涙


英語褒め言葉集


GATE(Gifted)プログラム


GATEプログラム Part2


見えない可能性に懸けて。


ハチャメチャ国際交流!


謎のヘンベルゲル


ギニア体験


うわ~!大胆!


子連れ旅行の知恵(アメリカ)


貴方又料理してるの!?


アメリカン・キッズに日本食お披露目の日々


モールでの奇妙な体験


私のラテン気質観察


いちゃもん付けられたり、尊敬されたり


ええかげんにせぇ~!!!


PIZZA ○UTに又やられたぜ!


ハリセンかましたくなる今日この頃


髪の毛のお話


アドレナリンラッシュ!


プエルトリコの無謀運転に喝!


見られる事の快感!


美容整形、良いの?悪いの?


寝相占い


死んでみたら.....


私は神!?


アトキンス・ダイエット


Cold Turkeyに苦しむ!


Caller ID 爆笑ハプニング


日米GUTS(ガッツ)の違い


人種差別をする大バカ共へ


HATE CRIME の予防


私のGAY体験Part1


知って得する英語


Part2


Part3


Part4


Part5


Part6


Part7


ちょっと笑える名前の話


ボート初日のアクシデント


第2、第3のアクシデント


今度はボートで大喧嘩


マイケルジャクソンとシザーハンズ


コーディーのお話


返品&値切りの鬼


成田空港グリーンカード紛失事件


どんくさ~な出来事


あ~気分サイテ~


子供の憎まれ口対策!?


長女とのおデート


子供のきわどい質問! 


とぉ~っても不思議体験


支那そば


ACRONYM DICTIONARY


悲嘆に暮れている人へ


セキュリティー会社とのバトル


貴方の知らない避妊具のお話


ニューメンバー“マイロ”


マイロの災難と、心のトラウマ


一番ブスで死に掛けな子を頂戴


ヌーブラがノーブラに!


2つの脳を持つ息子


日本のお医者様体質


今HOTなUSHERなんだけど


血液型ハラスメントに喝!


アメリカ版九九の覚え歌


カッコ良すぎるベンダーの兄ちゃん


男と女とSEX


結婚生活15年目にして思う事


ベニシオ・デル・トロの父とご対面!


アメリカ生活:私の失敗談 1


失敗談:2


旦那の遺言状


旦那の夢遊病話


“捨て魔”な夫に、トホホな私


里帰りでの嫌な体験


国際結婚:常識が違う2人


お国変われば常識も違う


日米教育、躾の違い


露出狂の心理


物乞いについて思う事


チェーンメール(不幸の手紙)について


Midlife crisesに突入しちゃったら


プエルトリコでの美容室体験


アメリカとほほな歯医者体験


オフィサーに捕まっちゃった!


私の死に掛け体験 1


人間の侵した罪の重さ


毛をツルツルに剃る男達


蛭(ヒル)とウジの意外な利用


画像:Jenのパーティー・ドレス


私のトホホな性癖


あの感動をもう一度


父との別れ【女詐欺師S】


仮面を被った“天下の詐欺師”◆


ジレンマとの戦い【詐欺師Sの鉄仮面】


私立探偵現る!【藁をもすがる思い。。。】


最終編 【白昼の悪夢】


鈍い私


敏感な彼


星になったポール


お茶目なJill


Joseと鬼嫁の話


Joseと鬼嫁の話


Joseと鬼嫁の話 2


親はどこまでクールを保てるか


A君のその後。& 画像:家の子は犬かっ!


世界で一番素敵な贈り物


ディズニー&ユニバーサル


ディズニー&ユニバーサル 2


2004/02/12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
これはちょっと前に起きた事件。

心臓バクバクもんの体験をしてしまったのです。
未だに思い出す度,心臓がキュッって絞めつけられる感じがする。

その時未だプエルトリコに越して来たばかりで、地理感覚もイマイチな私。

でも毎日地図と睨めっこをして、ある程度は把握をしていたつもりだったんですよ。
強調しますが、つ、も、り、だったんです。

それに解らないからって、運転しないで居ると、いつになっても道なんて覚えないですよね。

だから、普段なるべく外に出るようにしていたんです。

ある日、プエルトリコに長年住んでいらっしゃる日本人、A子さんの自宅で、日本人同士のプチパーティーに御呼ばれしました。


な~んだ~!
私だって出来るじゃん!  簡単だわ~。地図さえあれば
どこだって行けちゃうわ~!!!

そして楽しいひと時が過ぎ...........

夜も8時になり、辺りは当然日は落ちてます。

A子さん家族にお礼を言い、ルンルン気分で車に乗り込み、家路に着きました。

ここまでとんとん拍子に行っていたのに、何と私はアホな事に、逆方向のハイウェイに乗ってしまったんです。

“あ!やばい! 間違えちゃった~!”

まあいいかー、次の出口で降りて逆方向に乗り直せば良いよね~。

何て未だ未だ余裕で居たんですよ。

ところが、次の出口で降りて見ると、周りが予想以上に真っ暗で、おまけに標識がここでは余り当てにならない事を思い出した。



なのに! なのに!!!

行けども行けども周りが寂しくなって行く。

これは絶対に変! 
って気が付いた時には、もう引き返しようも無い位奥に入り込んで行ってしまっていた。

仕方ないな~、前の車にとりあえず着いて行って見て、大きい道に出たらどうにか成るでしょう。



ところがですよ、これが又どんどん訳の解らない所まで来ちゃって、私慌て始めました。(遅いっつーの!)

まずい! どっかに標識無いかな?
え?  9号?
聞いたこと無いなー???

真っ暗だし、おまけにコンパスは無いし、暗闇手探り状態。

車を止めて地図を広げるのはちょっと危険だし、とにかく大きな道路に出るように、と祈りながら運転し続けました。

それなのに、それなのにぃ~、

HIP HOPやレゲトン(スパニッシュラップみたいなもの)が、がんがん鳴り響く、ゲットーに入り込んで行っちゃったんですぅ~~~!!!

あ~~~!!!どうしよう!どうしよう~~!@$%^&*

怖そうな人達が、道路の真ん中辺りまで出て来てたむろして居ます。
それを一生懸命に避けながら、必死に前を向いて唯ひたすら
そこから抜け出すことを祈りながら運転しました。

以前にブルックリン(NY)で、ちょと危ない辺りを車で走行中に、外に居た若い男の子3人組と目が合ったんです。

するといきなりその子達、手に持ってたレンガのような物を、私たちの車めがけて投げつけてきたことがあって、車のボディーべっこり引っ込んじゃったんです。

その時旦那に、きょろきょろ外を見てるんじゃない!って
凄く叱られたんです。
絶対に目を合わせるんじゃないって。
そういうことがあったから、

必死に前だけを見て運転しました。
前屈みになって10本の指がハンドルに食い込むぐらい、力入っちゃってました。

周りの怖そうな人達、通り過ぎる私達の車を目で追っています。

あ~~ん! 見ないで~!!

そんな私の緊張を知らずして、子供達は心配そうに色々聞いてきます。

“マミー、一体何処走ってんのか知ってるの?”
“マミー、音楽がうるさいねー”
“マミー、迷っちゃったのー?”

質問攻めにされて、頭は殆どパニック状態。

でも子供達が乗ってるし、パニクっている訳にはいきません。

必死に平静を装って、

“ごめんね。今マミーちょっと忙しいから、質問は後にしてくれる?
ちょっと道を間違えちゃったみたいだから。”

って言った時、突然

“パーン!!”

って物凄い音がして、車の右側のバックミラーが割れた。

助手席に載ってた次女は、悲鳴を上げて泣き出した。

もう頭の中は真っ白。

うっ、嘘でしょう!?
こんなことがあって言い訳!?

このままじゃ、母子全員銃殺!何て事になり兼ねない!
私はどうなっても良いけど、子供達が!!!
こんな所で死ぬのは絶対に嫌!

泣き出す子供達に大声で、

シートベルトをはずして、足置きの所に頭を抱えて丸くうずくまる様に指示して、スピードを上げて無我夢中で
走り続けました。

尋常じゃない私の様子と、この状況を察したのか、子供達は泣き止んで一言もしゃべりません。

暫く行くと、人気は無いけどピザ屋や、デリが立ち並ぶ所に出ました。
スピードを緩めながら、周りを目で確認して、電灯の下に車を止めて、急いで外から見えないように地図を小さく広げて確かめようとしたけど、今度は自分がどの道路に居るのか解らない。

アパートの2階から誰かがこっちを見ている。
誰か外を子供連れが歩いてないかな。
そうすれば、道を聞くことが出来る。
でも、誰も外に出ていない。

困った~。
これじゃーにっちもさっちも行かないじゃない!

焦る気持ちを落ち着かせながら、深呼吸をして対策を考えていると

“ねーマミー、ダディーにTELして聞いたら?
私それが一番いいと思うよ。”

それを聞いて、何だか泣きたくなっちゃいました。

“そうしたいんだけどさー、TELしてもどうしようも出来ないよー。”

大体、自分がどの辺に居るのかさえも解らないんだから!

途方に暮れながらもじっとしている訳にも行かないので、

神様、仏様、アラー、キリスト、ありとあらゆる神様にお祈りをして、覚悟を決めていざ出発!

ギアーをパーキングからドライブに入れようとするんだけど、何て事なの!
びくとも動かないんです。

“え~~~~!!!!!どうなってんのー!!!

どーして? 何で動かないのよ!!!”

必死になって上下左右にガチャガチャ動かそうとするんだけど、全く動かないんです。

自分で、呼吸が荒く心臓が高鳴って来たのが解りました。

これは、本当にまずいよ.......。

きっとアドレナリン大放出だったでしょうね。

すると不思議にも、「ふっ」って感じで肩の力が抜けたんです。

どうやら、開き直ったみたいなんです。

と同時に、力ずくでギアーをパーキングから思いっ切り、一気にドライブへと引っ張りました。

ガガガガガガーッって鈍い音を立てながら、
ギアーはドライブへと移動しました。

やったー!!!

急いで車を発進させ、開き直って冷静を取り戻した私は、
直感だけを頼りに進んで行きました。

どうしてか解らないけど、大丈夫だって思ったんです。
もしかして、大丈夫だって自分に思わせていたのかもしれませんね。

道の幅が段々大きくなって行って、ついに大通りに出られました。

最寄のハイウェイに乗り、大回りをしながらも、無事家へ帰ることが出来ました。

家に着くと旦那が丁度帰宅したところでした。

一部始終を話すと、

“バックミラーだけで済んで、命に別状無くて良かったよ。
本当にラッキーだったとしか言いようが無い。”
って言っていました。

ギアーが動かなくなっちゃったのは、
気が動転していた私は、ギアーをパーキングに入れる前に、フットブレーキを踏んでしまった様なんです。
実はこれ、前にもやっちゃってた事があるんですね。
その時は旦那が居たので、対処をしてくれたから良かったけど、今回はちょっとパニックしてたから、気が付きませんでした。

ここで私の教訓。

たとへ道を間違えても、慣れていない場所では、遠回りをしてでも、そのままハイウェイから無闇に降りずに居る事!
そして、夜はなるべく避ける事!
ギアーをパーキングに入れてから、フットブレーキを踏む事!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/04/20 11:16:33 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

QT-hitomi

QT-hitomi

Calendar

Favorite Blog

エンジョイ ライフ… ジミー135さん
★アバクロ★JuicyCout… pragueですd('-^o)☆。.:*さん
あなたの吟遊詩人【… ハッピーマスターさん
ほぼ愚痴 まじか1901さん
とー。のんほーむぺ… とー。さん
それって・・・どう… やんちゃ坊主0916さん
らんらん!?イギリ… チョコミント∂∇∂さん
オーラ日記 miminetさん
世界制覇カウントダ… 六車俊範(むぐるまとしのり)さん
ChooChooTrainの部屋 ChooChooTrainさん

Comments

ゆもか(*^_^*) @ Re:◆今までと違った夏休み!◆(08/27) お久しぶりです また、日記読みによらせ…
QT-hitomi @ Re[1]:◆今までと違った夏休み!◆(08/27) たいくん0603さん >お久しぶりです♪ ★…
たいくん0603 @ Re:◆今までと違った夏休み!◆(08/27) お久しぶりです♪ ご無沙汰している間に…
QT-hitomi @ Re:お久しぶりです(08/27) michiruさん >お久しぶりです。もう大学…
michiru@ お久しぶりです お久しぶりです。もう大学ですか。うちの…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: