JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

【街路樹花壇西2 紫… New! Gママさん

明石海峡大橋ブリッ… New! 隠居人はせじぃさん

東海道まち歩き (2)… New! オジン0523さん

バイクのシートが裂… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2023.01.31
XML
カテゴリ: 国内旅行
「北条中学校」手前で、北条地区を案内していただける地元役員の方と合流し
バスはUターンする。



一面の田園が拡がる。



事前に北条地区の案内書をOBの方から見せていただく。
歴史と文化の香るまち北条 越後北条城山圖 」。



歴史のまち北条 ~越後毛利氏と北条城~
毛利氏は、鎌倉幕府を開いた源頼朝の重臣大江広元(おおえひろもと)の子・季光(すえみつ)が
相模国毛利荘(神奈川県)を譲り受け、毛利氏を名のったことから始まります
宝治合戦(ほうじのかっせん)でその一族は北条氏に滅ぼされました。この時、本拠地の相模国
毛利荘などは没収されましたが、佐橋荘と安芸国(あきのくに)吉田荘は領地として認められ、
季光の子経光(つねみつ)が南条に移り住んでいたことから、北条(きたじょう)が越後毛利発祥の
地になりました。
また、西国最大の戦国大名となった毛利元就は、遠隔地の領地を維持するために安芸国吉田荘に
土着した一族の末裔(まつえい)です。
経光の長男基親(もとちか)は北条毛利(きたじょうもうり)となり、その子時元を初代城主に迎えた
北城は戦国の時代まで続きました。
城主の中でも、上杉謙信の重臣として上野国厩橋(うまやばし・現前橋市)に派遣さた北条高広
(きたじょうたかひろ)と、御館の乱(おたてのらん)に関わったその子北条景広は、鬼丹後として
ともに有名です。
北条城は、この御館の乱で景広を最後に約300年間の歴史に幕を閉じました。



石仏のまち北条
北条のまちを歩いてみませんか、きっとあなたはたくさんの石仏に出会います。
ほほえみかける石仏、歴史を刻む石仏、そのお顔やお姿、そしてそこに彫られた文字は遠い
先人たちの暮らしの証です。
北条は道祖神の宝庫です(13基)。男女神が肩を抱き合い、お酒を酌み交わす姿はいとおしい
祖先を救ってくれました。出身地杉平には墓があり、十二の木と大角間(おおがくま)にはお礼の
塔が建っています。
廃村した鷹之巣には「祖霊之碑」があります。この碑は先祖の眠る山河が私たちの心の
ふるさとであることを教えてくれます。」



北条マップ 」。



ズームして。



北条の宝物 」。



北条小唄 👈リンク​​
春はうれしや城山ざくら 唄に流れる 唄に流れる 斧の音(北条城跡)
思い出します縦貫道路 可愛いあの娘の 可愛いあの娘の 片えくぼ(縦貫道路)
丘のほとけをおぼろに染めて さくら参道は さくら参道は 七曲がり(入定上人遺蹟)
夏の涼みは長鳥川よ 闇に浮かんだ 闇に浮かんだ 豆木橋(専称寺の豆木門)

検校米山困窮塚の むかし語りも むかし語りも 草の底(米山検校)
秋は十五夜祇園の拍子 火防係の 火防係の 意気姿(北条の十五夜祭り)
想いこがれてトンネル抜けて 逢いに来たぞや 逢いに来たぞや 月あかり(畔屋~山澗トンネル)」
手に手結んで大杉さんに なんの願いを なんの願いを かけたやら(中村の大杉)
肩を並べて金倉スキー 日本海まで 日本海まで ひと息に(金倉滑降)
恋のかよい路吹雪にくれて 広田恋しや 広田恋しや 湯のけむり(広田鉱泉)
雪にうもれた愛宕の山に 恋のスロープ 恋のスロープ 花が咲く(愛宕山)



「北条の伝承料理
丹後のやきもち さしみコンニヤク 手打ちそば
北条には、古くから伝わる数々の伝承料理があります。
それは、自然の素材を慈(いつく)しみ調理された心温まるおふくろの味です。」。



そして最初に案内していただいたのが「 佐橋神社(さはしじんじゃ)



バスを下りると、こんな物がありました。右に曲がって、もう少し上れと言うことのようです。



「毛利氏の城館址(じょうかんし)と佐橋神社
鎌倉時代、この丘に佐橋庄の地頭毛利氏の居館があった。子孫は各地に分散。
ここに残った一族は南条氏といい、上杉氏に仕える。慶長3年(1598)廃城。
天和3年(1683)、城跡保護のために神社が建てられ、慶應元年(1865)佐橋神社と改称。」



参道を進む。



モミジの黄葉。



ズームして。



石灯籠。



土塁跡のような土盛りを、神社の周りで見かけた。



「毛利元就ルーツの地」碑。
佐橋神社は、佐橋庄の荘園居館のあった場所で、ここを拠点に7が村に及ぶ広大な領地を経営し
現在の「鯖石」の語源になりました。
鎌倉時代、源頼朝の重臣、大江広元の孫にあたる毛利経光がこの丘に移り住み、その後の越後毛利、
西国毛利の発祥の地になったことでも知られています。「三本の矢」の故事をのこした毛利元就
ルーツの地であり、学問を好む風土は江戸時代の教育者藍澤南城(あいざわなんじょう)にも
引き継がれました。



毛利氏略系図(戦国時代まで) 」をネットから



「鎌倉殿の13人」で「政所別当 大江広元」役は栗原英雄さん。
大江広元は北条親子に次ぐNo.3の座につき、「承久の乱」では大江広元の嫡男だった大江親広は
後鳥羽上皇に呼び出され官軍側となり、大江広元と大江親広は親子で戦うことになったのだ。
生涯を通じて鎌倉幕府に尽くして幕府の発展を支えた大江広元だが、1225年
(元仁2年/嘉禄元年)に激しい下痢を伴う病気を患い、亡くなったと。
墓所は源頼朝の墓の近くにありますが、現在の神奈川県鎌倉市にある明王院(みょうおういん)の
裏山にある、「​ 五重塔が大江広元の墓所 ​」👈リンク と考えられているのだ。



佐橋神社 」の拝殿。



近づいて。



扁額「佐橋神社」。



木鼻の彫刻。



神楽殿。



毎年恒例の春季大祭時にこの神楽殿で行われている「子供神楽」の写真をネットから。



境内の石祠。



『毛利氏供養塔』。
建立された関修さんは、仕事の関係で福島県いわき市に移住されたとのこと。
供養塔の後ろに見える建物は、「ごぼう庵」。



「毛利氏供養塔建立の趣意
この地は大正十二年まで関修家の居住地であった。往昔、東隣高台に毛利氏の城館があった
ことから、屋号を「城」といい先祖以来毛利氏の霊牌を奉祀してきた。毛利氏は大江広元の
四男季光が毛利庄(神奈川県厚木市)に住む毛利家を称したことにより誕生した。
宝治元年鎌倉で三浦氏の乱が起こり、毛利の一族が族滅した。偶然にも 季光の四男の経光が
生き残った。経光は毛利庄から佐橋庄へ下向 し、東隣高台に居館を構い、佐橋庄(柏崎市)と
吉田庄(広島県安芸高田市)を支配した。経光の子孫は当地南条から北条、安田、石曽根、善根へ
分流し、越後毛利氏を形成した。また毛利元就、同輝元らが出た西国毛利氏の先祖は、経光の
四男時親である。
兼ねてから関修は毛利氏とゆかりの南条の歴史的価値が永く伝え継がれることを願うとともに、
毛利一族の供養を宿願してきた。このたび、知友関喜四郎氏の協力を得て旧宅地を整備し、
毛利氏供養塔の建立を志した次第である。
                                        合掌
      平成二十四年十一月二十六日
                建立者 関 修
                施工者 関 喜四郎
                    撰文 関 久」



「墓誌」。
毛利経光の戒名は「盛生院法榮佑徳信士」と。



竹林前にも案内板が。



妙姫庵跡(みょうきあんあと)
弘化元年(1844)、藍澤南城の妹佐和47才が出家して玄妙と名のり、妙姫庵を開いた。
玄妙・妙真・貞順・厚順・良仙・仙宗が在庵し、通称観音堂とよばれた。昭和46年(1971)以後に
仙宗が小出に去り、廃庵となる。」



墓地には 無縫塔 が並ぶ。



関氏の墓地。
先祖 関儀右庄門 」と刻まれた碑。



多くの石仏が刻まれた石塔。



ここにも歴史を感じさせる石碑、石仏。



大乗妙典供養塔 」と。
衆生を迷いから悟りの世界に導いてくれる教えを記した仏教経典である「大乗妙典」を
一千回以上、独誦したときの記念に建てた石碑であると。



城址殉難者碑 」。



「城址殉難者碑
明治31年(1898)、妙姫庵3代山岸貞順が建てた。同18年(1885)佐橋神社境内から出土した頭骨を
埋葬したものである。大正12年(1913)、地元の旧家関周三郎は山口県毛利公爵家にこの頭骨は
毛利経光のものではないかと照会している。」



大きな墓石、塔婆には「大姉 廿七回 追善供養」の文字が。



祖先累代法塔



「童女」の供養塔・石仏が並ぶ。



廃寺の本堂を移築して「ごぼう庵」と名づけてお茶を飲ませてくれる店と。
ネットには休業中ともあったが。



店の前には、多くの盆栽が置かれていた。
「ごぼう庵」店主の趣味なのであろうか?




                               ・・・​ もどる ​・・・


                 ・・・​ つづく ​・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.01.31 11:42:09
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: