梅林庵

梅林庵

2023年03月12日
XML
カテゴリ: サイクリング
Sunday, March 12, 2023
 薄曇り 南南西の風平均風速2.9 21.7℃ 10.9℃ 75-44%
 午前4時起床。
 朝食の後、サイクリングの格好に着替えました。5月3日に開催のツール・ド・国東75kmの部にエントリーしています。先週から努めてペダルを踏むよう、心がけています。今日も、でした。写真は国道388号、木立の岡山付近に散る椿です。この花木、花の時期が長いのです。花の落ちたるを見て、脈絡なしですが映画「椿三十郎」を連想しました。



 いつものコース、県道37号佐伯蒲江線を青山方面へ。途中、竹角で右に折れ、小さな坂(急勾配あり)を越えました。県道603号赤木吹原佐伯線に合流。長谷で再度右に折れ、東九州自動車道の高架を潜りました。ここでも小さな坂を越えました。太腿の張りが心地よかったです。
 下り始めると総合運動公園です。野球場のスコアボード、電光掲示板が点灯していました。おっ、試合をやって入るぞ。覗いてみました。日本製鉄九州と九州大学が対戦中でした。前半を少しだけ観戦。社会人チームが学生相手、格の差を見せつけているような感じでした。隣の陸上競技場では県下の小学生陸上記録会。歓声が聞こえました。春です。



 再び県道37号へ。中山トンネルを抜け、番匠川右岸を遡りました。写真は水面に屯する鴨です。木立川の連中はほぼ北帰行。ここの彼らはどうするんだろう。



 稲垣橋を渡り、城山の麓にある妻の実家へ寄りました。玄関の引き戸、鍵の調子が悪いということで556を持参。其処を吹いて解決。リュックに詰めたご飯のおかずを手渡しました。
 今日は佐伯駅前でサイクルフェスタを開催。ということでそちらに廻りました。佐伯駅舎の一部を改装、サイクリストの為に休憩スペースとシャワールームを設けたとのことで、そのお披露目が今日なのでした。既にテープカットは終了。駅前の小さな舞台にダンスなどの催しをやっていました。写真は休憩スペースに設置のルービーです。これ、説明が面倒なので、知りたい方は以下を参照して下さい。かなりの優れものです。自宅に設置するには500ラー近く必要とのこと。(ラーとは岐阜県多治見市のごく一部、ラーメンを1年に365杯食すことを目標とする輩の仮想通貨、円レートは600円)








 駅のコンコース横に出店が出ていました。日田やきそばでした。それを2パック購入。妻への土産です。家路につきました。帰宅は午後零時半。今日は厚着でした。思わぬ気温上昇のため、たっぷり汗をかきました。シャワーを浴びてプシュッ。昼飲みでした。
 うつらうつらしながら録画の映画「最後の忠臣蔵」を見ました。桜庭ななみさんがよかったです。痺れました。
 夕食は竹麦魚(魴鮄、ホウボウ)のムニエル。ピノを抜栓しました。



 こちらはポトフ。普段、夜のお勤めは鰺刺と冷酒のパターンが多い梅林庵です。時にはこの手もいい感じです。午後8時過ぎ、バタンキュー。水平飛行となりました。



今日の一句
椿咲き往く春悲し鴨の群れ
今日のラン
サイクリング45km
今日の酒
SAPPOROゴールドスターレギュラー缶2 アイラモルト1ショット 赤ワイングラス3
今日の音楽
なし
今日の写真は家の近所に咲く木蓮です。紫も先も開き始めました。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年03月13日 05時53分23秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:春爛漫(03/12)  
シミ君  さん
おはようございます。

佐伯駅はだいぶ変わったようですね。
さすがサイクルの街、佐伯ですね。

そう言えば次の日曜日はNHKのど自慢が佐伯だそうですね。 (2023年03月13日 06時17分42秒)

Re:春爛漫(03/12)  
亮おじさん  さん
今時期のサイクリングは、大汗をかかなくて済むので、気持ちいいでしょうね

それにしても、8時過ぎの水平飛行ですか?
もしかして、シャワーを浴びての昼ビーが効き過ぎたのかも (2023年03月13日 16時54分14秒)

Re[1]:春爛漫(03/12)  
シミ君さんへ

おはようございます。
自転車によるまちおこし、少しずつですが進んでいます。
お客様を招くにはいろいろ工夫が必要です。
いいアイデア、ありませんか。

のど自慢、その通り、今度の日曜日です。
(2023年03月14日 05時46分39秒)

Re[1]:春爛漫(03/12)  
亮おじさんさんへ

おはようございます。

いい季節になりました。
菜の花、木蓮、連翹、早咲きの桜・・・、あれこれを眺めながら春風を切手のサイクリングは格別ですよ。
拙宅、チャリが2台あります。
釧路は未だ雪の中。
脱出し、やってきませんか。
一緒に豊後水道/日向灘の陽光を浴びながら心地よい汗をかきましょうよ。 (2023年03月14日 05時49分09秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

禁玉減酒 @ Re:2日纏めて(週末も仕事でした)(06/02) New! おはようございます。 土日もお仕事、お…
シミ君 @ Re:2日纏めて(週末も仕事でした)(06/02) New! おはようございます。 土日もお仕事ご苦…
一人親方杣夫 @ Re[1]:茶碗酒 飲まずにはやっちょられん(05/31) New! シミ君さんへ おはようございます。 時…
一人親方杣夫 @ Re[1]:茶碗酒 飲まずにはやっちょられん(05/31) New! 禁玉減酒さんへ おはようございます。 …
シミ君 @ Re:茶碗酒 飲まずにはやっちょられん(05/31) こんにちは。 自由時間、プレゼントでき…
禁玉減酒 @ Re:茶碗酒 飲まずにはやっちょられん(05/31) おはようございます。マックのノートパソ…
一人親方杣夫@ Re[1]:野菜畑の敷き草、キンキンバチバチの豊後水道産(05/30) シミ君さんへ おはようございます。 青…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

町内一斉清掃 & … New! 禁玉減酒さん

大阪の旅 大好き新世… New! スローライフmamaさん

京都 祇園四条の北… New! nkucchanさん

5月のまとめ シミ君さん

〆の・・ 亮おじさんさん

チキンタツタ@マク… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(149)

日記

(4125)

出来事

(18)

徒然

(241)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(250)

グルメ

(182)

(216)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(25)

(7)

(16)

出張

(65)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(76)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(36)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: