「きらりの旅日記」

PR

カレンダー

プロフィール

ほしのきらり。

ほしのきらり。

2010.07.13
XML
カテゴリ: ニュージーランド
ニュージーランドのこの辺りの川沿いでは、金が採掘されると言う!?金・金・金ですよ!昔は、その金を目的に男たちが7000人も集まり賑わった町「アロータウン」があるそうで・・・それがまるで西部劇のロケ地みたいな所なんです♪

『ニュージーランド旅日記』金への道


           【世界遺産】の山々を見ながらボブが飛ばすドライブ
97.jpg
           氷河が流れ込んで出来た湖    ・・・・車窓にて・・・



なんと言う手書きハート色なんでしょうか・・・ 手書きハート



           こんな景色が めくるめく夢の 如く続き



           バスは、



           くねくねしたアロー川沿いを走る
CIMG0276.jpg
           19世紀の金鉱脈の発見で



           世界中から工夫が集まった所



           当時は、手彫りだったそうで・・・穴がいっぱい




           春になると雪解け水で大洪水があり・・・



           沢山の工夫たちが 川に命を奪われたそうですが・・・



           それ以上に 



           今でも、時折



           中国から人が来て 掘っているそうですが



           でも人がほとんど居ない・・・どうなんでしょう?




           そしてバスは、広い広い葡萄畑へ・・・ノーンストップ
CIMG0280.jpg
           もちろん!



ワインの畑ですよね・・・どこまでも、どこまでも


・・・葡萄畑・・・



           もう寒いのに葡萄が少し残されています



           これは、貴腐ワインにする為ぺろり



           どうして・・・このツアー



           ワイナリーにお立ち寄りが無いの?



           クッキーちゃんは・・・ご立腹



ニュージーランドワインは、日本ではあまり買えませんが・・・



           だいたいが コルク栓でなく、キャップで 栓がしてあり



           良いが1300円くらいで買え飲みやすいです



そうそう金を掘っていたゴールドラッシュ時代の



           そんな男たちが、集った町は、
CIMG0286.jpg
           アロータウン  ARROWTOWN



西部劇のロケ地か?



           と思って・・・しまう町は、19世紀当時を再現されたもの




           観光客 御用達のお店が 多いですね・・・



           街なかの公衆おトイレを借り



           小さな小さなスーパーでお買い物



消費税12、5パーセント 格安感が無い!



           それでも、蜂蜜やチョコレートを少しだけ購入



金でなくラン金グにポチっとなう。→ にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.07.13 11:45:24
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ゴールドラッシュ時代の西部劇に出てくるみたいな町へ(07/13)  
theysun  さん
こんにちは

いまでも金が少しはとれるのでしょうか♪~~

☆☆今でも、時折 中国から人が来て 掘っているそうですが
☆☆ 良いが1300円くらいで買え飲みやすいです

 南アフリカワインも美味しいから、同緯度だから美味かも♪♪♪





(2010.07.13 15:51:01)

氷河の湖は  
なんて綺麗なの!!

消費税が高いのねぇ!!
蜂蜜は美味しいでしょうね♪葡萄の花の蜜かしら♪ (2010.07.13 18:53:03)

Re:ゴールドラッシュ時代の西部劇に出てくるみたいな町へ(07/13)  
コルク栓ではないキャップ栓のワイン大好きです(笑)
でもNZのワインって日本ではほとんど知られてませんね。 (2010.07.13 20:59:47)

theysunさんへ  
theysunさん
>こんにちは

> いまでも金が少しはとれるのでしょうか♪~~

>☆☆今でも、時折 中国から人が来て 掘っているそうですが
>☆☆ 良いが1300円くらいで買え飲みやすいです

> 南アフリカワインも美味しいから、同緯度だから美味かも♪♪♪


> 
-----

theysunさんへ

こんばんわ(^0^)

金鉱脈は、尽きて町から工夫さんたちが居なくなったそうですが・・・

私たちが見たところでは、2名ほど掘っていましたから

掘ると・・・ほんの少しだけ出るのかも知れませんね!

ワインは、南アフリカの方が、有名ですよね・・・

南アフリカもニュージーランドもヨーロッパの気候に似ているので・・・栽培に適しているのでしょうね(^-^)

まぁ~どちらも英国から移住して来た方たちの要望でしょうねワインもビールも♪ (2010.07.13 21:34:08)

ピンクさまへ  
ピンク・ラ・フランスさん
>なんて綺麗なの!!

>消費税が高いのねぇ!!
>蜂蜜は美味しいでしょうね♪葡萄の花の蜜かしら♪
-----

ピンクさまへ

NZの蜂蜜は、素晴らしいです♪

あちこちで買いました・・・その為にパッキングのプチプチをいっぱい持って行きました!

また、そのうち蜂蜜のお話も・・・ぼちぼち (2010.07.13 21:37:48)

元気なパパさんへ  
元気パパ1956さん
>コルク栓ではないキャップ栓のワイン大好きです(笑)
>でもNZのワインって日本ではほとんど知られてませんね。
-----

元気なパパさんへ

旅先で、夜中にこっそり飲む時に・・・良いですね(^0^)

NZのワイン・・・確かに日本では、ほとんど見かけないです。

酒屋さんだと、安かったですよ(^0^)♪ (2010.07.13 21:41:42)

Re:ゴールドラッシュ時代の西部劇に出てくるみたいな町へ(07/13)  
その氷河が流れ込んだ、湖の写真、

美し過ぎますねー!



(2010.07.14 11:48:49)

一番星さんへ  
アジアの星一番Ver4さん
>その氷河が流れ込んだ、湖の写真、

>美し過ぎますねー!
-----

一番星さんへ

真っ青な空が・・・青い湖に反射して・・・凄い世界を作っています♪
(2010.07.14 14:01:19)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: