「きらりの旅日記」

PR

カレンダー

プロフィール

ほしのきらり。

ほしのきらり。

2010.10.10
XML
カテゴリ: マレーシア
クアラルンプールを見下ろす小高い丘のまでやって来ました!ここは、日本で言う「靖国神社」みたいな場所なのでしょうか?でもここは、景色がとっても良いですね~そして市民の記念写真スポットでもあります・・・・♪

『マレーシア旅日記』・・・記念碑






               門の横のマレーシア国の「エンブレム」
CIMG1444.jpg
               2頭の虎は王様のイメージ


               マレーシアの各州都のマークが入っている



               門を入るとオベリスクの文字
CIMG1449.jpg

UNTOK MENGINGATI

                   JASA

              PAHLAWAN-PAHLAWAN

                YANG GUGOR


                    TO

                   OUR

                 GLORIOUS

                   DEAD


                1914-1918
                1939-1945
                1948-1960



『国家記念碑』の説明


「国家記念碑

国家記念碑建設の構想は、1963年、

マレーシア前首相

YTMトウアンク・アブドル・ラーマン・プトラ・アルハジによって

国家独立のために戦って

死んだ兵士を悼む碑として提案された。

レイクガーデンに面した

48562スクエアメーターの土地が

この記念碑の建設に割り当てられ

国家記念碑のまわりには噴水、

パビリオン、戦争記念碑を配し

公園がこれら施設を取り囲んでいる。

記念碑には7人のブロンズ像から成り、

敵軍と戦う民主軍の勝利を表現するもので

1966年アメリカ人彫刻家

フェリックス・ド・ウェリンドンによって製作された。

同年2月8日に除幕式が行われ

それ以来毎年ここで兵士を偲ぶ式典が催されている。

この記念碑ができる以前にも

第1次世界大戦後、

戦争で死んだ兵士を祀る別の記念碑が

鉄道駅の近くに建設された。

毎年11月11日に

ここで兵士の死と献身に敬意を表するため、

簡単な式典がとり行われる。

現在の国家記念碑ができる前は、

第2次世界大戦で死んだ兵士たちの名前が

この記念碑に刻まれていた。」





           その先には、黄色の玉ねぎ頭の建物が
CIMG1452.jpg
           ちょっと~茶色い服の方がおジャマですがっ



                ここも写真スポット



           玉ねぎ頭の建物をくぐると・・・青い空に

CIMG1459.jpg
           噴水とモニュメントが、くっきり







           一番下に倒れている兵士が、日本人に見えるが?



           気のせいなら良いけど・・・・




           周囲は、マレーシア国花である赤いハイビスカスが咲いている



           街頭までが、ハイビスカスのディザイン



           ここは、小高い丘になっていて市内を一望



           ここも写真スポットですね!



           この記念碑のある「レイクガーデン」は



           イギリス統治時代のお庭が残る素敵な場所



           国内に200種類もあるやしの木



           珍しいやしの木も 竹みたいなやしの木や



           細長~い ヤシの実 もあってなるほど・・・




           戦争の話は辛いリフレッシュポチっとなう。→ にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.10.12 11:07:50
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: