「きらりの旅日記」

PR

カレンダー

プロフィール

ほしのきらり。

ほしのきらり。

2012.12.03
XML

豊 岡 豊


82歳


本名  豊岡 豊


ジャズドラマー・パーカッション奏者 「豊岡豊&スイングフェイス」


1930年(昭和5年)5月29日~2012年11月30日


出身地   北海道登別市登別温泉


出身校   旧制室蘭中学校



【略 歴】

中学校卒業後すぐにプロドラマーとして演奏活動を始める。

約1年後に上京、

ジャズバンドを結成して都内のクラブ、米軍キャンプ等に出演する。

昭和38年、

当時スターバンドとして名実共にナンバーワンの

「見砂直照と東京キューバンボーイズ」に加入、その実力発揮の場を得る。

約6年間、東京キューバンボーイズのスタードラマーとして活躍し

数々のコンサート、レコーディングに名演奏を残す。

その後自己のバンド「豊岡豊&ジョークエリントン」を結成、フルバンド編成に進展する。

昭和46年NET(現テレビ朝日)「23時ショー」にレギュラー出演、

現在の「豊岡豊&スイングフェイス」と改名。

以後、歌番組全盛のなか多くの番組に出演し、伴奏を手がけた歌手は数知れない、

その人柄からも多くの歌手に慕われている。

自らドラム,パーカッションを演奏するジャズやラテンのコンサートも積極的に行っていて、
演奏の合間のトークも好評。

現在も音楽番組、歌謡祭、歌手のリサイタル等の伴奏はもちろん、

コンサートライブ、バラエティ番組出演など各方面で活動。



【主な出演】

NHK

「歌謡パレード」(現歌謡コンサート)

「ザッツミュージック」

「はつらつスタジオ505」

「FMセッション」(S59,S64)

「NHK紅白歌合戦」(S59,S60,S62)


テレビ朝日

「アイドル共和国」

「ミュージックステーション」


テレビ東京
「にっぽんの歌」

「演歌の花道」

「歌のビックファイト」

「メガロポリス歌謡祭」

「日本歌謡大賞」

「新宿音楽祭」



2012年11月30日  

左肺がんのため死去、

82歳。

葬儀・告別式は3日午後1時、

横浜市青葉区青葉台2の18の6、セレモニーホール大成第2で。

喪主は妻、三礼子(みれこ)さん。

ご冥福を祈り・・・・・・・・・・ぽち。よろしく にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.12.03 06:56:12
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: