花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.11.20
XML
カテゴリ: 手賀沼の鳥
手賀沼にトモエガモが飛来していると鳥友から教えてもらい、16日に足を運んだ
ものの会えずじまいだったのでリベンジで再び現地に出かけました。
今日は、沼東端の水面を端からカモの群れを一羽ずつ観察してきました。
ヨットが三隻我孫子市側を移動していたのでカモはすべて柏市側の水域に
移動していました。
マガモ、ヒドリガモの群れがいくつか水面で休んでいたので発見できるまで時間が
かかりましたが、トモエガモは雌雄各3羽、ヒドリガモの群れと一緒に水面を移動して
いました。雄の巴の字を逆さまにした顔の模様、雌の嘴付け根にある白い斑、距離
はありましたが発見。雌は目の蝋膜をとじているので目の部分も白い斑のように見え、
嘴付け根の白斑とふたつの斑があるように見えました。
このほか、トモエガモを観察していたら、上空にチュウヒ、トビが出現。
また、観察後に立ち寄った小さな入り江ではオオバン、バン、タシギが羽を
休めていました。























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.11.20 20:00:13 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: