花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.04.08
XML
カテゴリ: 手賀沼の鳥
青空が広がる一日との予報を受けて、家事を手早く済ませて手賀沼に出かけました。
お目当ての一番は、先月20日の姿を目撃したサシバ。
柏市戸張からスタートし、柏市布瀬までの間の手賀沼と沿岸の谷津田を見て回りました。
お目当てのサシバは道路沿いの電柱にその姿がありました。
てっぺんに止まり田んぼを凝視していました。
その後、降下し小動物を捕獲し、雌へのプレゼントするために林の中へ移動。
手賀沼では、大半のカモは渡去した模様ですが、まだコガモ、ヒドリガモ、ススガモ、
セグロカモメが滞在していました。
このほか、コサギの眼先がピンク色となっている婚姻色の個体、葦原ではオオジュリン、
ホオジロが葦原を移動し、餌を物色していました。
切断して蜜源を食べて花びらは落下させてしまう行動を見せてくれました。



























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.04.08 18:30:04 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: