海辺の生活。

February 12, 2023
XML
もうすぐバレンタイン。
2月ももう半ばということですね。
本当に時間の流れが早く感じられます。

バレンタインといっても特に何も用意していないので、
いつものガトーショコラを焼いて、
上にいちごをのせてみました
ガトーショコラ生地にはベリーのジャムを隠し味に。。。





いちごのガトーショコラ

<材料> (18cm丸形など)
★チョコレート 100g
★バター    80g
☆卵白  2個
☆塩   少々
砂糖A   25g
*卵黄  2個
*砂糖  25g
いちごジャム等ベリー系のジャム 大さじ2
◎薄力粉       30g
◎ココアパウダー(無糖) 15g
●砂糖    大さじ1/2
いちご  3個
​あればミントの葉 適量

<作り方>
①★を耐熱容器に入れラップをして600Wで1分30秒~2分加熱して混ぜ溶かす。​
②☆を合わせ泡立てる。さらに砂糖Aを加え、メレンゲを作る。
③別のボールに*を合わせ泡立てるように混ぜる。白っぽくなり少しとろみがついたら、いちごジャムと①を加え混ぜる。
④②の卵白半量を混ぜる。◎を合わせふるい入れ混ぜる。残りの卵白を加え混ぜる。
⑤型に流し入れ、170~180℃に予熱したオーブンで30 ~40分焼く。
⑥焼き上がったら型ごと20cmくらいの高さから落とし、型からはずし冷ます。
⑦●を合わせ泡立てたクリームをのせ、いちごを縦に4等分して飾る。あればミントの葉も添えて。












今回中に入れたジャムはミックスベリーのジャム。
ベリー500gに砂糖250g、レモン汁大さじ2で作りました。

ベリーに砂糖半量をまぶし一晩おきます。
火にかけ沸騰したら弱火にし5分ほど煮て、残りの砂糖を加えさらに10分煮ます。
アクがあれば取りながら。
いったん火を消して10分おきます。
火にかけ再沸騰したらレモン汁を加え、さらにお好みのとろみまで煮ます。








ジャムで1つ失敗したところが。。。
いちごのヘタはとりますぽっ

朝ごはんにも活躍していますハート






久しぶりの友人と鎌倉で会いました。
ランチは​ ソラフネ ​で。
築100年の古民家でいただくマクロビカフェです。
お庭の紅梅が咲き始めていて素敵でした





私は大豆たん白唐揚げ定食。
友人は日替わりのごぼうの精進ナゲット。
優しくてしみわたる美味しさです






その後は八幡様にお参りして鎌倉散策しました。
新しいお店もたくさんできていて、
あちらこちらに寄り道。
お茶は​ ラ・ブティック・ドゥ・ユキノシタ・カマクラ ​で
とても美しいフランス菓子。






おしゃべりと美味しいものが女の人の1番のリフレッシュ法ですね。
どこも女性で賑わっていました。
こんな時間を持てることに感謝して、
体に気をつけてまた頑張ろうと思いますスマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 12, 2023 09:05:31 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

けいぼう@

けいぼう@

コメント新着

YimmySwame@ Игровые автоматы на деньги New! Хорошо веб-страница у вас есть иду сюда…
YimmySwame@ 1win casino У вас есть возможно лучших веб-сайтов. …
JasonHem@ игровые автоматы скажите спасибо большое за ваш веб-сайт…

お気に入りブログ

20号\(^o^)/:苗… New! ごねあさん

熊本県の赤ちゃんの… New! 料理長52歳さん

情報交換会 New! toshinnyさん

佐島の魚を見に New! K爺さん

◆抹茶cafe New! haruyuutaka141さん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: