海辺の生活。

March 12, 2023
XML
曇り空の静かな日曜日です。
ここのところの暖かさで庭の杏の花が一斉に開きました
雑草も日に日に元気を増して、
ぐんぐんと空に日に向かって伸びています。
植物にも意思があったり、
気持ちを伝え合ったりしているということですから、
お互い冬を越えた喜びを分かち合っているのかもしれませんね。



クックパッドアンバサダーで写真の講習会を受講させていただいています。
こんな写真撮ってみたいと思うものを真似して撮ってみようという課題があって、

お料理はエッグベネディクトでその写真ほどきれいにはできませんでしたが、
美味しくできたのでご紹介スマイル
と言っても、パンにポーチドエッグとオランディーズソースをのせるだけです。
私はフランスパンにのせてタルティーヌ風にしてみました。


   


エッグベネディクト風 タルティーヌ

<材料> (2人分)
フランスパン 2切れ
卵        2個
水      4カップ
酢      大さじ1
★卵黄     1個

★レモン汁  小さじ1
★マヨネーズ 大さじ1/2
お好みでパセリ 少量・・みじん切り

<作り方>
①ポーチドエッグを作る。
お湯を4カップ沸かし酢を入れる。お箸でぐるぐる回し水流を作り、真ん中にそっと卵を落とし 2分加熱し、ペーパーの上に取り出す。

バターを10~20秒かけて溶かす。卵黄に少しずつ混ぜながら加える。レモン汁を加え混ぜ、マヨネーズを加え混ぜる。
③焼いたフランスパンの上にポーチドエッグをのせ、オランデーズソースをかける。お好みでパセリを散らす。






   


写真講座、とても楽しいです。
毎回新しい発見がたくさん
もう少し上手になりたいので、
ちょっと頑張りたいと思います星



3月6日は二十四節気の啓蟄でしたね。
春を感じた虫たちが冬眠から目覚めて出てくる日。
虫や鳥たちの嬉しさを室礼に込めて、
春らしい帯を飾りました。
佐賀錦です。
器も佐賀県有田のものを揃えて。
やっぱり同郷は仲が良いですねハート
気持ちが和みます。


   


   



来月の料理会のリクエストをいただき、
事前のお打ち合わせをしました。
お茶請けにはこの季節定番のの​ いちごのムース ​で。


   



リクエストは大人のお子様ランチ会。
ポスターも描いてきて下さいました
オープンに募集をかけるので、
もしご興味ある方は是非ウィンク
詳細が決まりましたらまたご案内しますね。


   



その方は絵がお上手で我が家のジャッキー&ジャミィの似顔絵も描いて下さいました。
似てる


   


   


   ​​​



さあ、明日からの1週間もまた盛りだくさん
体に気をつけて、
なるべく楽しく過ごしたいと思います。
皆様にとっても良いこと色々な1週間となりますようにスマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 12, 2023 04:47:32 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

けいぼう@

けいぼう@

コメント新着

YimmySwame@ Игровые автоматы на деньги New! Хорошо веб-страница у вас есть иду сюда…
YimmySwame@ 1win casino У вас есть возможно лучших веб-сайтов. …
JasonHem@ игровые автоматы скажите спасибо большое за ваш веб-сайт…

お気に入りブログ

20号\(^o^)/:苗… New! ごねあさん

熊本県の赤ちゃんの… New! 料理長52歳さん

情報交換会 New! toshinnyさん

佐島の魚を見に New! K爺さん

◆抹茶cafe New! haruyuutaka141さん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: