全7件 (7件中 1-7件目)
1
意味不明タイトルですが意味があります。2人目の甥っ子カンカン1歳半の言葉でした。彼の言っているのは「もしもしー」「けいきー」なのでした☆お正月ぐらいには「パパ」「ママ」だけだったのが、今は「じーじ」「ばーば」とどんどん増えていっているようです。上の子タッソーはベビーシッター代わりに毎日のように見ていて観察記録もかけたけど、カンカンには時々あったり電話で話すだけなので、急に変ったように感じます。やっと言えるようになった「けいきー」ですが、上の子は初めのころはずっと「ていきー」だったのですが、カンカンの方が上手なのか、より「け」に近い「ちぇ(けとての間の音)いちー」と発音しています。個人差あるんだなあー。上のタッソーはもうすぐ4歳!ピアノを始めるらしく、電話で報告してくれました。こちらの成長もどっぱやい。お口はかなり達者です。今回のヒットは。「僕が子どもだったころ作った、二階建てのやつつくってね」(二階建てとはプラレールの線路で、高架にして交差させたもののことです)子どもだったころ・・・相変わらず、愛しの甥っ子ズです。よく遊びました↓女の子にも遊ばせたい!鉄道模型 プラレールセット 500系ベーシックセット タカラトミー レールセット ( たからとみー ぷられーる 500けい べーしっくせっと 基本セット 電車 車両 鉄道玩具 おもちゃ )■プラレールセット 500系ベーシックセットこちらもお気に入りでした↓プラレールトーマス トーマス&テレンスのつみおろしセット
2009年01月22日
コメント(0)
昨日は久々に甥っ子二人と遊んできました。イブりんもいっしょです。二人ともめちゃくちゃ元気で,エネルギーを吸い取られてきました。うちに帰ってから,イブりんは疲れ果てて昼寝するほど。3歳9ヶ月の甥っ子はよく走る,動く,しゃべる。最近はまっているのが木登りと追いかけっことトーマスごっこのようで,「おいかけて~」といちいち指示が下ります。トーマスごっこは手を汽車のように回して「しゅっしゅっ」と言いながら走らなければならず,遅れてもダメだし,脱線しても注意されます。大変です。ふとしたきっかけで何かを思い出すことが多く,「昨日ここで工事やってたよね?」と,半年前ぐらいの過去のことを突然話してくるので,びっくりすることも。「だって~だから」と言い訳もできるし,「僕は~だから,けいきーが~やってね」と「は」「が」の使い分けも完璧です。驚異。目下イブりんの愛人1歳4ヶ月の甥っ子君も負けてはいません。「~欲しい人!」というと,「はーい!」と手を上げることができるようになりました。あとは,「ね~」と言いながら首を傾ける。「ぎゅー」と言いながらぬいぐるみを抱きしめる。鼻血出そうです。二人目はたくましいとよく言いますが本当で,お兄ちゃんに乗られようが倒されようが平気な顔をしています。そしてお兄ちゃんと同じことをしたがる・・・よくできてます。ほんとに。言葉はまだ出ませんが,イブりんが自分の名前を言わせようとしたら「いうあん」と,それらしき音を発音。耳もしっかり機能し,意味がわかってきているんですねー。もちろんイブりんは大興奮でした。天気もよくて幸せな一日。ストレスのたまっているイブりんのガス抜きになったかな,とちびっ子パワーに感謝です。
2008年11月23日
コメント(0)
ブラボーマイシスター二人目の甥っ子誕生!!!やった~3175グラムだけど、抱っこしたらこんなちっちゃいの!!!見るだけで涙が出そうになるくらい感激でした。生命の不思議母の偉大さ自分がここにいる幸運いやでもそんなことを考えさせられてしまいました。産まれたばかりなのに(だからこそ?)すごいエネルギーを持っている彼。せっかく縁あって出会ったのだから、彼とも楽しく付き合っていきたいと思います。お兄ちゃんになったタッソーも、何かを感じ取っている様子。けなげです。今はパパもママも家にいませんが、私と母とおとなしく留守番です。お姉ちゃんお疲れ様!そしてこれからまた乳児との日々。がんばってね~(人事)
2007年07月18日
コメント(12)
今週から、姉が産休に入りました。ということで私はお迎え&子守卒業!おめでとう思えば1年2ヶ月、結構通った保育園。ママと間違えられたことも多々あり。甥っ子のクラスの子がひざに乗ってきてちょっと嬉しかったり、お迎えのおばあちゃんたちと仲良くなったり、思い出がいろいろできました。ごはんを作って食べさせたり、遊びの相手をするのは大変だったけど、おかげで少しトレーニングができたし、何より愛らしい彼のためなのでがんばりました。2歳3ヶ月の甥っ子が、今できること。ことば編この電車は、名古屋行き特急です。はくてんまで おたがりくださーいてゅっぱつ てぃんこー!次は、トヨタシ駅、終点でーす。おおりの おきゃった おったったたー 最後は「お降りのお客様はお支度下さい」です。電車ごっこ中に、まねできる文の長さが伸びています。絵本を読んでいてもそう。5単語で一つの句が二つくっついた文ぐらいなら、一度聞いてまねできます。でも、それ以上になると、最後の部分だけ、リピートしています。もちもち○○です電話を耳に当てるふりをして、自分の苗字を言う彼。その言い方が母親そっくり・・・コードレスや携帯を頭と肩ではさんでいる姿を見ると、すかさずまねしています。つぎは習得編ねるじゃないよおいしいじゃないよいったじゃないよけいきーのじゃないよ否定形の習得は、第一段階ではとにかく「ない」をつける。第二段階では動詞とか形容詞で違うということと、否定形には「ない」「くない」「じゃない」などの違う形があるらしいことを認識する。しかしそれを正しくは使えない。そして第三段階でやっと前後の組み合わせが正しくできるようになる。これは、L1でもL2でも同じなのだそう。甥っ子は、今第2段階に入ったところだろうか。まだ、入り口。「おいしいじゃないよ」といった彼に「おいしくない?」と言うと「おいしくない」とリピートできる。でも、1分後にもう一度、「これおいしい?」と聞くと「おいしいじゃない」に戻っている。これが使い分けられるようになるのはいつ?楽しみ!!発音は、まだ「さしすせそ」が言えない。あそび編ジャンプができるようになった。これは、2歳2ヶ月すぎたくらいからかな。それまではジャンプしようとしても足が地面から離れなかったのだが、今はちゃんと足が離れる。だんご虫、ざりがに、カブト虫の幼虫保育園の周りは自然がいっぱい。そういうわけでザリガニとかぶとの幼虫を飼っている。かなり気に入っている。乗り物命だった甥っ子だが、生物図鑑にも興味を示すようになったようで。もう少し大きくなったら、一緒にセミとりにいこうね~ここに書ききれないくらいの成長率。記憶力の方もどんどん良くなっていて、ある場所で飛行機が飛行機雲作りながら飛んでいるのを見ると、次にその場所を通ると空を見上げ、「飛行機いるかな?」と。いやあ、子どもはすごい。この能力をせめて少しのあいだでも殺さないように、接したいものです。
2007年06月06日
コメント(10)
甥っ子の成長記録をさぼっていました。誰にも頼まれていないけど。2歳をすぎ、ますます言葉が増えてきた彼。ベルギーから帰ってびっくり、さらによく理解できるようになり、そしてよく話せるようになっていました。この時期の1カ月というのは、言語発達にとても大切なんですね。新幹線のような高速スピードで物事を吸収しているようです。彼の発話からけいきーぷたれーるであとぼうよ (プラレール)○○てんてーとあとんだよ。 (さしすせそはまだ言えません)おふろはいらないもん (「もん」が出ました)あーばんたいなー乗ったよ (アーバンライナー)あ!ゆうびんちゃだ! (あ、郵便車だ。発見したときの「あ」も習得。)おいしいかなあー (「かなあ」のイントネーションがママそっくり。)とーくんみとってよ!! ( 自分のことを見ていろ、という指示。「見とって」としっかり三河弁(名古屋弁?)を習得。)ABCの歌を歌っている!!好きなもののりもの全般。乗り物の本やビデオは飽きることなく見ている。そして名前をしっかりおぼえているのにはびっくり。あるとき「あ。トレーラーだ」とか言ったのかな?それに対する彼の返事はうんぱんとれーらー!訂正されちゃいました。その日のことをママに報告もできるようになった彼。長い時間記憶できているのに関心。春休みが終わって再び保育園生活が始まったので、ちょっとお疲れの甥っ子。今日もご飯を食べ終わるや否や、「だっこして~」と眠そうにしていたので、布団に入れて絵本を見せて歌を歌って7時には寝てしまいました。お疲れべいびー。
2007年04月11日
コメント(0)
久々の記録。日記自体一月ぶり・・・書きたいことは一杯あるのですが。これはメモしておかないと本当に忘れてしまうので、成長記録を。この2ヶ月で、言葉はかなり増えました。以前は単語レベルだったのが、二語文が出るように。しかも、この1ヶ月ぐらいは、大人の言うことをただ繰り返すというレベルを超えて、それを自分のものにしている様子がうかがえます。たとえば、以前は「かして」だったのが、「かしてよお(><)」と不満をこめた「よ」を使うようになったのですよ。これは面白い。確かに母親もよく使う。ただ、彼にとってはこれは「かして」の強い言い方、これをすればしてもらえる確率が高い、と思っているのでしょうね、ただ単に「かして」でいいときにも「かしてよお」と使うので、言われたほうはちょっとかちんときます。「いつ使うべきか」ということは、これから覚えていくのでしょうか。そして。私:ご飯食べる?タッソー:ご飯ない!(食べない)のように、問いかけに応えられるようになっただけでなく、自分からも転んだ友達に「大丈夫?」と問い掛けられるようになったのです。一月前に、「一緒に遊ぼう」と誘えるようになったのでも驚きましたが、これは自分の欲求を言う、という行動の延長。「大丈夫?」は明らかに違いますよね。感動的です。それから最近のヒットワード。「イーティーチーカートがとうてゅうたてぱてぃたー」自分のお気に入りの大きい車のおもちゃに乗り、第一声。親の車に乗るときに聞く、「ETCカードが挿入されました」というあの声を覚えているんですね。****あそび****うちに泊まりに来たとき、空き箱で郵便箱を作って、小さい手紙も作って遊びました。年賀状をポストに入れさせたのが面白かったのでしょうね、それを思い出してかなり集中して遊んでいました。お店屋さんごっこ(もどき)まだ、お店で何かを買うという概念がないのですが、少し年上のお姉さんと私がそうやって遊んでいるのを見て、「~ください」というと、「ちょっと待って~」とそのものを取りに行き,手にのせてくれる、というところまでできるようになりました。そのあと、お金を払おうとすると、それは??という顔をして興味を示さず。いつわかるようになるのか楽しみです。電話でもしもし。電話がお気に入り。だいぶ仕組みを理解してきたようです。いちど、うちの母にかけたときの会話。私:これだれ?タッソー:おばあちゃん私:どっちのおばあちゃん?タッソー:(少し考えて)ゆうびんしゃ。うちの母がいつも郵便車のミニカーを出してくれるのを覚えていたんですかね。傑作でした。でも最近重くなった彼。だっこしてると腰に来るようになりました~
2007年02月03日
コメント(2)
増える増える言葉!名前を覚える。おばーしゃん,じーしゃん,ていきー(けいきーと呼んでくれます)クラスの友達,先生の名前も。さなちゃん,けいちゃん,しゅんぺーくん,たーあせんせい(田村先生)ぬいぐるみやキャラクター:くまちゃん,てぃがちゃん(ティガー)ぷーちゃん,おっさま(お月様)擬音語・擬態語含め,見たものを自分なりに表現をする。ぴかぴか:クリスマスツリーの点滅ライトを見て。てぃんご:ツリーのりんごをみて「りんご」と言っているかと思いきや,ツリーのライト,赤と黄色が並んでいたのを見て「信号」と言ったらしい。ぶくぶく:うちに帰って手を洗わせたら「ぶくぶく」と言ってコップに手を伸ばす。まさかうがい?と思って水を入れて口に運ぶと・・・なんとちゃんと吐き出しました。がらがらうがいではないけれど。たかいたかい:すべりだいのうえで。やられちゃたー:タッソーがビームを出すと周りの大人がやられたふりをするとこれが出る。いっぱいいっぱい:この食事用エプロンの受ける部分に落ちた食べ物を見て。これを食べたがるのでたいへん。欲望をかなえるためなら自発的に言えるのは○○ちょうだい。あそぼ。はんぶんこ(私が食べていると半分よこせと訴える)。やめて。もっかい。何でも上手にリピートできます。読んで:本を読んでほしいと持ってくる。「読んで,は?」というと「おぉんで」来て:遊びを見てほしいときなど。手を引っ張るので,「来て,は?」というと「てぃて」だっこして:「だっこせい」というポーズで手をのばすので「だっこして,は?」というと,「だっおいて」かして:父コレクションの郵便車ミニカーで遊びたいとき。「じーちゃんかして,は?」というと「じーしゃ,あして」。じーじはうれしそうに貸しています。最近好きな遊び保育園で,なべやフライパンにフェルトでできた食材をいれてお料理するのが最近のブームのようです。ビームで大人をやっつけるのがおもしろいようで,何度も何度もやられなければならないので大変です。物がわかるようになってきてますますかわいいタッソー。憎らしくなる前に楽しんでおこうと思います。
2006年12月03日
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1