全5件 (5件中 1-5件目)
1
昨日焼いたパンその名も「ぽてころパン」かわいい♪中味はポテト、ベーコン、玉ねぎを炒めて、軽くつぶしたポテトコロッケを包んで、ポテトコロッケをイメージしたパンです。でも今回は本物のポテトコロッケの中身を入れたけど。一緒にとろけるチーズも入っています。レシピはコチラに載せていてネット未公開です。↓あいりおーの毎日焼き立て食べきりパン 使う粉はたった120g (扶桑社ムック) [ あいりおー ]これがね、揚げてないのにめっちゃさくさくで美味しいの!はい、焼きたて~♪このチーズがとろ~りを味わってほしいからこれは焼きたてを食べてもらいたいです。こんな感じで120gの粉だと毎日焼きたての食べきりパンが焼けるってわけです。少人数家族だと普通の量だと食べきれないのよ。私毎日作りたい派だからね。もちろん家族食べ盛りです!って方は倍量で焼いてもらってもOKです。Happy Delicious Bakery にご訪問ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。よかったらポチっと応援してくださ~い♪↓何度も作ってたどりついた あいりおーのお菓子 [ あいりおー ]あいりおーのお店みたいなパンレシピ (TJMOOK) [ あいりおー ] cottaオフィシャルパートナーとして活動中です。↓ 私の使ってるオーブンやカメラやレンズや道具などおすすめを紹介しています。↓フーディストノートさんでパンの連載していました。↓
April 7, 2024
もうあと15分で今日が終わるというのにこんな時間にこんばんは^^ちょっと前に焼いた「揚げないサクサクカレーパン」の話。これ揚げてないんですよ!めちゃめちゃ美味しそうじゃないですか?←自分でアピールしちゃいます。白いパン粉をつけただけではこの色はつきません。その経験があるからこそある下準備をしてこの色を付けてます。あいりおーの毎日焼き立て食べきりパン 使う粉はたった120g (扶桑社ムック) [ あいりおー ]これに載ってますwカレーパンとか焼きたて命みたいなパンは当日中に食べきりたい。揚げてないけど、これは使ってます。冷凍 弘乳舎ポンドバター 加塩 450g このバターをちょっぴり乗せて焼いてます。この有塩バターがめっちゃ美味しいんです♪塩味とコクがたまらない美味しさ。このバターもちょっと細工して揚げた風を演出。中味はこんな感じ。カットしたときにつぶれちゃったけど、もう焼き立て食べてほしい~~!銀座カリー 中辛(180g*5箱セット)【明治 銀座シリーズ】使ったカレーはこのレトルトです。以前はこっちを使ってました。銀座キーマカリー(150g*5箱セット)【銀座カリー】こっちもよかったけど、キーマは容量が少ないんですwなので中辛なら180g入りで中にたっぷり入れられるので。カレーにもちょっと一工夫して包みやすくしています。チーズ入れても絶対美味しいんだけど、カレーだけでも多くて包むの難しくなるから今回はやめました。でもインスタではこれを作ってくださる方の中にチーズ入れてる方もいるので私も今度はチーズいれようかな。そんな「 #あいりおーの毎日焼きたて食べきりパン 」はインスタで300件を超えました。まだ発売してたった3週間。これってすごくありがたいことですよね。しかも3週間でコンプリートしてくださった方も。本当に本当にみなさん作ってくださってありがとうございます。Happy Delicious Bakery にご訪問ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。よかったらポチっと応援してくださ~い♪↓何度も作ってたどりついた あいりおーのお菓子 [ あいりおー ]あいりおーのお店みたいなパンレシピ (TJMOOK) [ あいりおー ] cottaオフィシャルパートナーとして活動中です。↓ 私の使ってるオーブンやカメラやレンズや道具などおすすめを紹介しています。↓フーディストノートさんでパンの連載していました。↓
April 6, 2024
珍しくブログを続けて更新(笑)私の大好きなヴィエノワ。「ウィーン風のパン」という名前がついたフランスのパンです。クープを2次発酵前に入れるのでクープは入れやすいです。VICTORINOX ペティナイフ(ブラック)このパンに限ってはこのナイフでクープが入れやすいです。本にはクープが苦手って方でも入れやすい方法書いてます。それ以外のクープはこれで入れています。↓★★単品購入で送料無料★★両刃カミソリ刃(10枚入) ES-22次発酵終了後はこんな感じです。裏面はこんな感じ。このサイドの白っぽいところが好きです。このパンは生クリームとバターミルクパウダー(スキムミルク可)でリッチ目な生地なのだけど、生クリームを使うのが困るという方もいらっしゃるんです。確かに少量の生クリームを準備して、残りはどうするのか?美味しくなるから使っているけど、そういうお声ももちろんわかります。なのでこんな方法あります。↓生クリームをそのまま冷凍すると分離しちゃうけど無糖でホイップして、使い捨てのオーブンペーパーにパンのレシピごとに重さを量って冷凍するととっても便利です。なんでオーブンペーパーかというとくっつかないから。これを直接ラップにホイップした生クリームを乗せて冷凍するとラップにくっついて凍ってどうしてもロスが出る。。これを避けるために天板にオーブンペーパー敷いて、その上にパンレシピごとのクリームを置いて冷凍するんです。一旦凍ってしまえば、それをクレラップやサランラップで包んで保存。なぜクレラップやサランラップかというと素材です。ポリ塩化ビニリデン(PVDC) 食品の鮮度保持に不可欠な酸素や水蒸気のバリアー性(遮断性)が高く、食器との密着性も優れる。とあります。これが安いラップだと冷凍庫臭がついちゃうから。この方法で生クリームが入ったちょっと困るパンを作っていただけたら。そして嬉しいお知らせとはこの本が重版されました(泣)←号泣のほうね。3月14日に発売して3週間ほど、そろそろ新刊の旬も終わりかな~と思ってたさみしいころ。こんな嬉しいお知らせをいただけるとは思ってなかったんです。今までの本に比べてかなりレビューが少ない。小心者だからこの本だめだったのかな?とか弱気になるじゃないですか。そんな凹み気味の私に元気をくれました。これも購入して作ってくださったみなさんのおかげです。ありがとうございます。あいりおーの毎日焼き立て食べきりパン 使う粉はたった120g (扶桑社ムック) [ あいりおー ]Happy Delicious Bakery にご訪問ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。よかったらポチっと応援してくださ~い♪↓何度も作ってたどりついた あいりおーのお菓子 [ あいりおー ]あいりおーのお店みたいなパンレシピ (TJMOOK) [ あいりおー ] cottaオフィシャルパートナーとして活動中です。↓ 私の使ってるオーブンやカメラやレンズや道具などおすすめを紹介しています。↓フーディストノートさんでパンの連載していました。↓
April 3, 2024
大好きなパンのひとつ「全粒粉のテーブルロール」です。長く伸ばして結ぶだけなのだけど、なんともかわいい♪こう見えてふわふわパンです。今回は試してみたいことがあってシルパットの上で焼成。【ネコポス対応 送料無料】cotta シルパット(240×360)【洗える 繰り返し使用可 シリコンマット ベーキングシート ベーキングマット クッキー シート メッシュ シルパット 焼き菓子 お菓子作り 焼型 シリコン型 高品質】なぜシルパットで焼いたかというと底をソフトに焼きたかったから。まぁまぁではないでしょうか。最近の目標は引きを弱めるです。CMとかでもあるけど、食パンを割って生地がびろ~んって伸びるあれあれをあんまり伸びない、歯がすっと入る生地。KS HM 全粒粉(ホールホイート)200g パン ケーキ お菓子 手作り製菓材料 料理数ある全粒粉の中でもこれが結構粒つぶ感があって香ばしくて美味しいです。あいりおーの毎日焼き立て食べきりパン 使う粉はたった120g (扶桑社ムック) [ あいりおー ]これにも載ってるささみサラダとキャロットラぺのサンド。これが美味しくておすすめです♪Happy Delicious Bakery にご訪問ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。よかったらポチっと応援してくださ~い♪↓何度も作ってたどりついた あいりおーのお菓子 [ あいりおー ]あいりおーのお店みたいなパンレシピ (TJMOOK) [ あいりおー ] cottaオフィシャルパートナーとして活動中です。↓ 私の使ってるオーブンやカメラやレンズや道具などおすすめを紹介しています。↓フーディストノートさんでパンの連載していました。↓
April 2, 2024
前回のブログで本でます!って書いてから2週間くらいすぎて、久々にブログを書いてみました。ブログを書く時間があるってことは暇ってことですwパンは毎日焼いて楽しんでいます。今日は新刊からあいりおーの毎日焼き立て食べきりパン 使う粉はたった120g (扶桑社ムック) [ あいりおー ] 「こがしマヨたまパン」と「コッペパン」です。この本は基本生地、ソフトフランス生地、全卵生地、ハード生地の4つとアレンジ生地(抹茶とか、ココアとかトマトとかいろいろ)なんて構成からできていて同じ生地なら組み合わせて焼いてもOK!むしろ1つの生地から2種楽しめるって使い方もおすすめです。私焦がしマヨたまトーストが大好きで、そこからできたのがこのパンです。卵を冷凍してから使う変わった使い方だけど1個は多すぎるって時に冷凍して半分ずつ使えるのが火の通りがとってもよくておすすめなんです。生の卵は卵黄をきれいに半分にできないから。この卵をマヨの土手の中に入れて、パン生地と一緒に焼いて特におすすめなのがミニバーナーガスバーナー 炙りマスター プチ KC−401WH/業務用/新品/小物送料対象商品このバーナーで炙ると怖くないし、マヨ以外を焦がしすぎずめっちゃおすすめ!この半熟加減がめちゃめちゃいいんです。翌朝用とかって場合はもっと卵を常温に出しておくなど好みの加減をねらってください。マヨネーズは断然これがおすすめ。↓ピュアセレクトマヨネーズ400gマヨネーズはいろんなブランドがあるけど、ピュアセレクトは酸味が穏やかでコクがあって私は一番好きです。これじゃないなら、ダイエット用は焦げないのでおすすめじゃないです。ダイエット用はポテトサラダやドレッシングに使うのはいいけど調理用油脂としての役割を兼ねた普通のマヨがおすすめです。同じ生地でコッペパンも。同じパンが4つももちろんいいけど夫婦2人とかだと違うパンを食べたいじゃないですか。そんな時にこの作り方はおすすめ♪今回使った強力粉はニップン あすもやわら 1kgニップンさんのあすもやわらです。名前の通り、明日もやわらかい!おうちパンって次の日固いってイメージあるかもだけどこの粉はしっとり柔らかいです。これのおかげもだけど、配合にもこだわりました。とにかく毎日焼きたてのフレッシュなパンを食べられるのと毎日今日は何パンにしようかな~って考えるのも楽しいです。全ての工程を撮影したので誰でもどんな状態で?って悩まず作れると思います。良かったら本屋さんで見かけたら手に取っていただけるととっても嬉しいです。Happy Delicious Bakery にご訪問ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。よかったらポチっと応援してくださ~い♪↓何度も作ってたどりついた あいりおーのお菓子 [ あいりおー ]あいりおーのお店みたいなパンレシピ (TJMOOK) [ あいりおー ] cottaオフィシャルパートナーとして活動中です。↓ 私の使ってるオーブンやカメラやレンズや道具などおすすめを紹介しています。↓フーディストノートさんでパンの連載していました。↓
April 1, 2024
全5件 (5件中 1-5件目)
1