K爺の日々是好日

K爺の日々是好日

2007.09.17
XML
カテゴリ:

CRW_4325-01 通称、鎌倉街道の日野IC(横浜横須賀道路)のすぐ近くに「春日神社」はあります。前をよく通ってはいたのですが、初めて行ってみてびっくり!すばらしいのです。(なにが?)ごらんのように、小高い丘の中腹に春日神社はあります。下の鳥居の付近には・・・・

CRW_4326-01

ご存知「六地蔵」です。一番左のお地蔵様は、おそらく明治時代の「廃仏毀釈」の時に、破壊されたのでしょう。首がありません。路傍の仏は、「廃仏毀釈」の影響をもっとも受けたようですからね・・・。
CRW_4322-01
CRW_4327-01

これも庚申塔です。享保10年(1725年)の銘があります。かなり綺麗に残っている感じです
PICT1083

かなりな急勾配の94段の石段を登りきると、そこには1099年に「穂井の神社」として、この地に建立され、後に、このあたり一帯の総鎮守となった春日神社社殿があります。幾度となく火災などに合い、現在の社殿は安政2年(1855年)の権現造というものだそうです。江戸の名工の手による数々の彫刻で飾られています。 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

ブログランキング参加中です。いらしたついでに、上のボタンをポチッとクリックお願いします!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.09.18 00:34:07
コメント(4) | コメントを書く
[街] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

K爺 @ Re[1]:天神山の紫陽花(06/11) ☆末摘む花さんへ 天神山は、開発される前…
☆末摘む花 @ Re:天神山の紫陽花(06/11) どこかしら?と検索して吃驚! 上永谷駅か…
K爺 @ Re[1]:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) ☆末摘む花さんへ 灰は付いていないのです…
☆末摘む花 @ Re:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) 新鮮な蕨が灰と一緒に売っているなんて良…
K爺 @ Re[1]:八代浅川砂防公園で花見(04/22) ☆末摘む花さんへ 桜はどこでも見れますが…

お気に入りブログ

水晶鶏:座って仕事 New! ごねあさん

今日は一人で買い物… New! 空夢zoneさん

狩猟を始めました! New! みのふさん

長寿寺のヤマユリ & … ☆末摘む花さん

サイド自由欄

Link

ソラクサン通信 ブログ版

終の海景

気まぐれ フォトダイアリー

星宿的空間

つりつり日記/ご隠居のFlyFishingフィールドノート

クロイモノに気をつけろ

ashina style~カフェエカーネ

パンと焼き菓子の店Oven's(オーブンズ)

珈琲倶ら部

10万円で家を建てて生活する寝太郎のブログ

週末は天空の住人

明日は晴れ(はぁれ)







キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: