K爺の日々是好日

K爺の日々是好日

2010.10.01
XML
カテゴリ: 生きる

IMG_3868

2006年にこのブログを開設して、今日で丸4年目になります。その時々、僕が興味を持った物を書き綴っているので、一貫性が無いのが難点ですが、なんとか続けてまいりました。ひとえに読者の皆様のおかげと思っております。特に役立つ情報とか、主義主張はないのですが、なんとなくのんびりした空気に触れていただければ幸いです。

4年間でいろいろな事があって、いつの間にか山梨に小屋を建ててしまったりする先の行動の見えない筆者ですが、これからもよろしくお付き合いお願いいたします。

まずはご挨拶まで

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックで応援お願いします!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.10.01 00:25:44
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


祝4年! 祝1年より  
landy さん
K爺さんお早う御座います。
4年の継続は素晴らしい事だと思います。その間色んなニュースを伝えておいでの事、敬服します。
さて、私も実は昨日で祝1年経過でした。これからも宜しくお願い致します。 (2010.10.01 02:44:32)

Re:祝4年! 祝1年より(10/01)  
K爺  さん
landyさん
おはようございます。
ブログネタになる様なこと・・って日常を過ごしていると、また違った側面で物が見れるようになったのが自分の為にはなったような・・・。
継続は・・力なり とも言いますけど、お互い頑張りましょう。 (2010.10.01 08:36:43)

人間が生きて行くのに不可欠  
かすみ さん
初めまして
変化の多い道を歩み「ボロボロ」の状態から、笑顔で「生きるって素晴らしい」と思える精神状態になりつつあります
来年は古希です
海辺の里に流れ着き、山・海・周りの田畑・そこに生きる人たち
眺め観察し2年半
自然はボロボロの心が回復する事に不可欠だと痛感しています
段々ゆっくり回復するのは、薬でも本でも無理があり
人間が生存し始めた環境になるべく近い暮し
視界に空・木々、それらが安堵するを与えてくれ心が休まるきっかけをくれる
そこに生きてらっしゃる方々を眺め、知恵を感じ取り歩む
突然書き込みをして、ごめんなさい (2018.07.31 12:51:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

K爺 @ Re[1]:天神山の紫陽花(06/11) ☆末摘む花さんへ 天神山は、開発される前…
☆末摘む花 @ Re:天神山の紫陽花(06/11) どこかしら?と検索して吃驚! 上永谷駅か…
K爺 @ Re[1]:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) ☆末摘む花さんへ 灰は付いていないのです…
☆末摘む花 @ Re:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) 新鮮な蕨が灰と一緒に売っているなんて良…
K爺 @ Re[1]:八代浅川砂防公園で花見(04/22) ☆末摘む花さんへ 桜はどこでも見れますが…

お気に入りブログ

昨日は梅雨に入りま… New! 空夢zoneさん

ピンポンノキ New! ☆末摘む花さん

ももいろ♡:薬不足:… New! ごねあさん

*ダブルチェリータ… けいぼう@さん

サイド自由欄

Link

ソラクサン通信 ブログ版

終の海景

気まぐれ フォトダイアリー

星宿的空間

つりつり日記/ご隠居のFlyFishingフィールドノート

クロイモノに気をつけろ

ashina style~カフェエカーネ

パンと焼き菓子の店Oven's(オーブンズ)

珈琲倶ら部

10万円で家を建てて生活する寝太郎のブログ

週末は天空の住人

明日は晴れ(はぁれ)







キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: