K爺の日々是好日

K爺の日々是好日

2014.01.12
XML
昨日、昼にTVを見ていたら、「王様のブランチ」で富士山北麓のことをやっていました。その時に河口浅間神社が出てきたのですが・・・「かわぐち あさまじんじゃ」と紹介していたのです。そこで、ふと疑問が・・・そこって「かわぐち せんげんじんじゃ」じゃないのと。まぁ正式名称は「浅間神社」であることは別にしてですけど。
IMG_3543

その河口浅間神社のある富士河口湖によると>富士河口湖 総合観光情報サイト(富士河口湖町公式サイト)「かわぐちあさまじんじゃ」になっています。「かわぐち」がついちゃっているところが、ちょっと信憑性が落ちるのですがね。
ところが、同じ町内の冨士御室浅間神社は「ふじおむろせんげんじんじゃ」なんですよね。
RIMG1237

北口本宮浅間神社は「きたぐちほんぐうせんげんじんじゃ」だそうです。ところが笛吹市にある浅間神社は「あさまじんじゃ」だそうなんですよ。固有名詞ですから決まりはないようですね。
そもそも「あさま」というのは古称で、「せんげん」というのは中世以降から使われ出したそうです。
一般的にいうと、多分、浅間山(あさまやま)と同じ読みで「あさまじんじゃ」なのでしょうね。僕の場合、横浜駅西口に浅間下(せんげんした)という交差点があり神社は「せんげんじんじゃ」と読むものだとばかり思っていました。ちなみに浅間下は浅間神社(せんげんじんじゃ)の下にあります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村

ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.01.12 08:35:14
コメントを書く
[Back To The Nature 時々田舎暮らし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

K爺 @ Re[1]:天神山の紫陽花(06/11) ☆末摘む花さんへ 天神山は、開発される前…
☆末摘む花 @ Re:天神山の紫陽花(06/11) どこかしら?と検索して吃驚! 上永谷駅か…
K爺 @ Re[1]:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) ☆末摘む花さんへ 灰は付いていないのです…
☆末摘む花 @ Re:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) 新鮮な蕨が灰と一緒に売っているなんて良…
K爺 @ Re[1]:八代浅川砂防公園で花見(04/22) ☆末摘む花さんへ 桜はどこでも見れますが…

お気に入りブログ

ピンポンノキ New! ☆末摘む花さん

ももいろ♡:薬不足:… New! ごねあさん

梅雨にとうとう入っ… New! 空夢zoneさん

*ダブルチェリータ… けいぼう@さん

サイド自由欄

Link

ソラクサン通信 ブログ版

終の海景

気まぐれ フォトダイアリー

星宿的空間

つりつり日記/ご隠居のFlyFishingフィールドノート

クロイモノに気をつけろ

ashina style~カフェエカーネ

パンと焼き菓子の店Oven's(オーブンズ)

珈琲倶ら部

10万円で家を建てて生活する寝太郎のブログ

週末は天空の住人

明日は晴れ(はぁれ)







キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: