きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

全て | カテゴリ未分類 | 生活をよくする | 本の紹介 | 共に生き、共に育つ | たのしいべんきょう | 個人的な日記 | 体育 | 音楽♪ | 道徳 等 | 問題解決 | 考え方 | 話し合い・話す・聞く | 特別支援教育 | 小学校 | 阪神間 地域情報 | PC・デジタル関係 | 教材・教具 | 食育(自立生活・家庭科)・園芸 | 仕事術 | 旅行(温泉含む) | 英語学習 | 環境保護・エコ | 作文・書くこと・漢字 | よのなか(社会) | いのち | 人間関係・コミュニケーション | 子育て | 地震・防災 | 算数 | 心理・カウンセリング・セラピー | 読む・音読・朗読 | エクセルでのプログラミング | 北播丹波 地域情報 | 教員免許 | 教育改革 | 休校期間お役立ち情報 | 映画 等 | 創造性をはぐくむ | プレゼン | 通級 | 健康 | ゲーム
2020.12.30
XML
カテゴリ: 本の紹介
​​​古本で購入した ひろさちやさんの『「ずぼら」人生論』を読み終わりました。



『「ずぼら」人生論 』
(ひろさちや、 三笠書房、2010、現在は古本で安く買えます。

ひろさちやさんは、「 仏教思想を、逆説やユーモアを駆使してやさしく説く 」ということで定評がある方です。(著者紹介の一部から引用)
かなり驚くような主張を平然とされていたりして、自分の常識が覆ります。(笑)
読み物として面白く、かつ自己啓発的な刺激を受けたい方にはオススメです。

本書の帯には、
社会や他人の「ものさし」を捨て、自分の「ものさし」を持った人は、思い通りに生きていける

ものさし(一定の価値基準)に縛られがちなココロを揺さぶり、解き放ってくれます。
その中には、「学校」における能力主義的なものさしも入っています。
「学校」というところは、学力偏重に陥ったり、「できる」・「できない」で判断したりしがちですが、こういった本をたまに読んで、そうでない考え方があるということにふれるのも、大事なことかと思います。

=============================
『「ずぼら」人生論 』
読書メモ ロゴ

​・子供が一所懸命やってとってきた点数は、
 たとえ10点であろうと、0点であろうと、 宝物
​化け物に囲まれて生きるより、宝物に囲まれて生きるほうが、ずっといい​​

(p63より) ​​

しょんぼり 点数へのこだわりを捨てきれない自分がいます
  何点であっても宝物、とはなかなか思えずにいます。
 しかし、ひろさちやさんは「アホの物差し」という言い方で、以上のようなアンチテーゼを提示します。
 せめて、その点数なりのよさというものに気づけるようになりたいな、と思いました。

​​

​​​ ・音痴の歌はだれにも唄えないオリジナルです。​​​
​​​​・世間の物差しでいう長所からはみ出しているのは、全部 ​個性​ なんです​ 。​​​
(p93より)

大笑い ひろさちやさんはご自身のことを「音痴」と言いながら、それでいいじゃないかと開き直っておられます。このエピソードからも、世間の物差しを気にしなくて堂々としていればいいんだと気づかされ、勇気をいただきました。
=============================

「宝物」とか「個性」とかのプラスの言葉は僕も好きでよく使いますが、ひろさちやさんの場合はプラスとかマイナスとかの物差しから完全に逸脱していて、社会通念上マイナスな言葉も逆説的にバンバン使って主張を展開されます。
ここでは誤解を受けそうなマイナス的な主張の部分はあえて引用しませんでしたが、通して読むとかなり価値観を揺さぶられるような一見過激な主張も混ぜてあったりして面白いですよ。
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.12.30 18:39:21
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

にかとま

にかとま

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2024.09

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: