PORTAMI CON TE。。。

PR

Calendar

Comments

大嶋昌治@ "Behold the Man" must be restored. はじめまして。福井市在住の大嶋昌治(お…
ピースナイン@ Re:レバノン杉の松ぼっくり(05/04) レバノン杉の大木は、国連欧州本部(ジュネ…
背番号のないエース0829 @ ファザード 「水を抱く女」に、上記の内容について記…
ねこにゃん@ Re:ベルルスコーニさんのお屋敷(02/03) Chieさん、お久しぶりですね。 さて、アル…
lucioah@ Re:ソコにピアノがある理由(05/16) パネルの男性はMogolではなく、イタリアで…
Marco@ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) 千恵さん、2013年になりました。新年…
Marco@ 降誕祭 千恵さん、メリークリスマス!
maroa @ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) ciao-chieさん、お久しぶりです!maroaで…
ヴィーナさん @ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) まさに逆さフィレンツェですね! 私もフィ…
ciami @ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) 上から見ても、下から見ても、美しい町で…

Archives

November , 2024
October , 2024
September , 2024
August , 2024
July , 2024
June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Profile

ciao-chie.

ciao-chie.

Keyword Search

▼キーワード検索

December 28, 2009
XML
torre dell' orologio.JPG

サンマルコ寺院の横、広場の隅にはかわいらしい時計塔があります。

15世紀の終わりごろに建てられたというこの塔の屋上には、時を告げる鐘を鳴らす、二人のムーア人の像が立っています。






torre dell' Orologio..JPG


ムーア人というのは、主に北アフリカのイスラム教徒たちを指す言葉なんだそうです。
ムーア人は、イタリア語ではモーロ、と言ってちょうどこの時計塔が作られた15世紀にミラノの公爵であったルドヴィーコ・スフォルツァが別名を「イル・モーロ」と呼ばれていたことなどを思い出します。

ルドヴィーコ・イル・モーロは、ムーア人を思い出させるような褐色の肌だった、と言われていますが実際にはそれほど色黒ではなかったようです。
・・・もしかしたらこの時代、流行っていたのかしら、ムーア人。。。?

ちなみにこの「モーロ」という言葉、現在でもモーダの世界ではよく使われています。

イタリアで靴やバッグを買うときに、こげ茶色のことを「テスタ・ディ・モーロ」って言ってみたら、お店の人もビックリしちゃうかも♪






何時??.JPG



・・・話がそれてしまいましたが、こちらがあの塔の、肝心の時計です
すっご~い、24時間表示の文字盤なんだ。。

日本では十二支を使って「子の刻」とか言ったりするけど、さすがヨーロッパ、ソコは黄道十二宮、12星座を使うんですネ

ちなみに、デジカメのデータで調べたら、この写真を撮ったときの時刻は現地時間の
14:15ごろ。
時計塔の針もちょうどXIIIIのマスに入ったところ。

・・・・ムーア人は、時間に正確なんですネ












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 28, 2009 10:22:11 AM コメント(4) | コメントを書く
[VENETO ~ヴェネツィアから芳醇の大地へ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: