「しろ」のディズニーシーに行った日だけ日記

「しろ」のディズニーシーに行った日だけ日記

August 20, 2010
XML


都合の良いことに20日の金曜日は夫も私もお休みにできていたので、朝起きて本当に暑くないようだったらシーに行こう と、なんとなく決めて私達はその日を待ちました。


そして今朝。

天気予報どおり、朝から空には薄雲がかかり気温もかなり落ち着いた感じだったので、にわか雨や雷雨がやや心配ではあったのですが、私達は舞浜に向けて車で家を出たのでした。



ディズニーシーのゲートを入り、ミラコスタ通りを抜けてピアッツァトポリーノに出たのは10:50過ぎ頃でした。

まもなくすると、ハーバー一帯には「チップとデールのクールサービス“デラックス”」開始30分前を知らせるアナウンスが流れました。


夏休み中とはいえ今日は平日で、ショー鑑賞は混雑具合も穏やか。
そのうえ天気は薄曇り、気温もいつもよりは低めで、暑さに弱い私でもなんとか屋外でのショー待ちができそう。

・・と来れば、夫の足が一路リドアイルに向かわないわけがありません。


本音を言えばあんまり濡れたくない私も、今日はしょうがない・・というか 今日を逃したら今年はもう夫にリドアイルでのクールサービスを体験させてあげられないだろうと思い、覚悟して素直にリドアイルに向かうことにしました。


リドアイル入口に着いたのは11:00数分前でしたが、まだまだゲストを中に案内中でした。
平面部分の前方はこの時点で殆ど埋まっていて(正直これは私にはありがたかったです)、段差のある後方の場所にはまだ余裕があるようだったので、私達はそちらの方に落ち着いてショーの開始を待ちました。


クールサービスは全員立ち見になるショーなので開始5分前にはキャストさんの指示でゲストは全員立ち上がり、その際に私は日傘も閉じましたが、今日はそれでも「数分間でさえも耐えられないほどの陽射し」というのは無くて、ショーの間だけならば帽子と日焼け止めだけでなんとか乗り切れそうなお天気でした。

私は去年購入した「しっかりしたレインコート」を持ってきていましたが、着てしまうととても暑くなるというのがわかっていたので、ギリギリまで着るのを我慢していました。


11:25になってショーが始まると、昨年よりもさらに量が増えたという大放水にさらされて、Fエリア(リドアイル内)は大変なことになりました。

100820_クールFとF2.JPG

今年のFエリアには元気で可愛いお嬢さんのクルー「クールF」に加えて「クールF2」と書かれた帽子をかぶったお兄さんまで登場し、楽しさも倍増していましたよ。
(このお兄さん、背中に水タンクを背負って、後方にいた私達のところにまで水かけにやって来たんですよ~。)

100820_クールCD来た.JPG

100820_クールM来た.JPG

まったく濡れないままリドアイルに居るのは「至難のわざ」ともいえるこのショーですが、さすがに今年で6年目ともなると迎え撃つ私だって慣れたもの。
ショーが終了した時にはレインコートで覆っていなかった両腕両足はプールからあがったみたいにびしょ濡れで、はみ出したスカートの裾からは大量の水が滴ってはいましたが、髪や顔は殆ど被害に遭うことなく(?)、あんまり濡れたくなかった私は今日の「Fエリア」でのクールサービスを無事に終えることができました。

100820_クールクルーの皆さん.JPG

ショーが完全に終わってリドアイルに集合したクールクルーの皆さん(↑)を見送った後、私達は荷物を整理して身なりを整えて ゆっくりとリドアイルを出ました。



その後は12:15の「ビッグバンドビート」を鑑賞し(待ち列についたのは11:50頃でしたが、まあまあの場所で観られました)すぐに帰宅しようと思ったのですが、立ち寄った「ビリエッテリーア」でビッグバンドビート「15:45」の回の座席抽選をしてみたら思いがけず良い席の鑑賞券が発券されたので 帰宅をとりやめることにしました。

イル・ポスティーノ・ステーショナリーでお買い物をし、「クールサービス」の一周コースが出発していくのを見届け、私達はイクスピアリで昼食をとるためにいったんシーのゲートを出ました。

100820_クールサービス1周コース.JPG
(↑今年は一段と派手になった「クールサービス」一周コース)


イクスピアリで食事してお買い物をし、私達が再びシーに入園したのは15:15頃でした。

まっすぐブロードウェイミュージックシアターへ行き、「1階前方席ど真ん中」とも言えるような贅沢な場所からショーを鑑賞し、私達は非常に満足して劇場を出ました。



今度こそ帰宅しようとハーバーへ出ると、「レジェンド・オブ・ミシカ」開始まであと5分ちょっとと迫ったリドアイルの入口では、まだゲストを中へと案内しているようでした。

夏のこの時間の屋外でのショーなんて普段は(暑いし日に焼けるので)絶対に観ない私ですが、今日は「暑くない」ものですからついつい夫に従ってリドアイルに入場してしまい、キッズエリアの後ろ部分の立ち見エリアに落ち着いてしまいました。

100820_キッズエリア.JPG

8月だというのに、暑さに弱いこの私が「クールサービス」だけでなく「・・ミシカ」までリドアイルで鑑賞できてしまうなんて・・・
これはまるで奇跡だわ~ と心の中でつぶやきながら、私は「レジェンド・オブ・ミシカ」をじっくり観ました。

リドアイルの中でもハーバーの水上までの距離が近い場所にいたので、今日の「ミシカ・・」では出演者の皆さんやキャラクター達をとても近く感じられました。
今まで観たことのない場所から観られたのは、とても良かったです。

100820_ミシカ凧.JPG

100820_ミシカM.JPG


ショーが終了すると、時刻はもう17:00になっていました。

私達は車を停めっぱなしにしていたイクスピアリの駐車場に戻り、そのまま首都高速道路を通って家に帰りました。




お天気の嬉しい巡り合わせのおかげで、今後も長く記憶に残ることになりそうな 夏のディズニーシーの一日でした。






◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇   

文中に登場する、ディズニーリゾート内の固有名詞(ホテル・レストラン・ショップ・場所などの呼び名)については 「東京ディズニーリゾート」の公式サイト をあわせてご覧いただくと、いくらかイメージしやすいか、と思います。

また、「東京ディズニーシー」内の固有名詞については、公式サイト内の   こちら  から検索することもできます。

利用なさってみてください。

◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 26, 2010 12:01:51 AM コメント(2) | コメントを書く
[【ディズニーシー】or【・・・シー+α】] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

「しろ」

「しろ」

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

「しろ」 @ かずちゃんさんへ。 こんにちは お久しぶりです。 入院、検査…
かずちゃん@ Re:それぞれの祝祭。(その3)(09/04) 私は来年の春ごろパークに行けるといい…
「しろ」 @ ranさんへ。 こんにちは。今まで気づかなくて。 お返事…
ran@ 質問です♬ 素敵な記事、ありがとうございます♡ 今度…
「しろ」 @ ママりんさんへ。 こんにちは。読んでくださってありがとう…
ママりん@ Re:はるか遠く。(その2 ~ベッラヴィスタ・ラウンジ など)(05/03) しろさん、初めまして。 いつもとっても素…
「しろ」 @ Re[1]:お別れじゃないよ。(~オチェーアノ・コース)(01/04) かずちゃんさん こんにちは! 地震には本…
かずちゃん。@ Re:お別れじゃないよ。(~オチェーアノ・コース)(01/04) お久しぶりです。しろさんの日記読んでう…
「しろ」 @ Re:お別れじゃないよ。(~オチェーアノ・コース)(01/04) きょんさん こんにちは。 久しぶりに自分…
きょん@ Re:お別れじゃないよ。(~オチェーアノ・コース)(01/04) こんにちは☺️ 初めてのコメント失礼します…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: