「しろ」のディズニーシーに行った日だけ日記

「しろ」のディズニーシーに行った日だけ日記

February 27, 2016
XML
20160227_ミラコスタロビー

(・・ その1 から続く)

ホテルミラコスタに入館し、オチェーアノの店頭で名前を告げたのは予約していた時刻の10分ほど前でした。

ウェイティングエリアの窓から外を眺めながらソファで待っていると、受付のカウンターにいらしたキャストさんがお誕生日シールを手にお祝いを言いに来てくださったので 夫は恐縮しつつも とてもうれしそうでした。

それからまもなく私達はコースの席まで案内していただき、今日のお料理とワインを決めてお誕生日のお祝いを始めました。
(夫は4ディッシュコース、私は2月15日から後期メニューになってホテルの公式サイトで紹介されているのとは内容が異なる“スウィートダッフィー”ランチコースにしました。)


ディズニーシーのパーク内で14:40から「カムジョイン・ユア・フレンズ」が行われる際には、お料理を一時ストップしていただき テラスに出ました。

先月パーク内で鑑賞した時に、 このショーはピアッツァトポリーノ中心に行われるしグリーティングが主だからオチェーアノのコース側のテラスから観てもあんまり楽しくないんじゃないかな~・・ とちょっと思ったのですが、実際テラスから眺めてみるとピアッツァトポリーノにいた時にはわからなかったところもよく見え なかなか興味深かったです。

20160227_カムジョイン1

20160227_カムジョイン2


大きなステージの裏にいる時も、ミッキーは常に全方位に気を配っているのですね~。

20160227_カムジョイン3

20160227_カムジョイン4

コース側テラスからはピアッツァトポリーノの様子はこんなふうに見えます。

20160227_カムジョイン5

グリーティングタイムでは、キャラクター達はステージ前を離れてこちらの方まで手を振りに来てくれたりすることもあるようです。

20160227_カムジョイン6

最後にキャラクター全員を乗せてご挨拶に来てくれる大きな船は申し分なくよく見えましたよ。

20160227_カムジョイン7


ショーが行われていた20分ほどの間に室内の私達のテーブルではワインクーラーの中でボトルがちょうどよく冷やされていたようで、テラスから戻ったあとキャストさんがグラスに注いでくださった白ワインはとっても美味しくいただけましたよ~。

以下、私の注文した“スウィートダッフィー”ランチコース後期メニューです。

前菜。
ピンクのふわふわしたものはビーツで色をつけた玉ねぎのエスプーマ。シェリーメイをイメージしたとのこと。
茶色のはダッフィーをイメージしたタプナード。
20160227_前菜

二品目は牛タンと豚肉のコロッケです。
20160227_コロッケ

メインはお魚を選択しました。

(スモークすると大体のものは美味しくなっちゃうんですね~)
20160227_メイン

お楽しみのデザート。
公式HPには後期メニューの写真が無いので どんなものが出てくるのかな~と思っていたら、食べられる小さなティーカップに入ったダッフィーでした。
20160227_デザート

そして、予めお願いしてあった「プレシャスセレブレーションセット」に含まれるお祝いのケーキ。
(名前は変わりましたが、ケーキ・記念品・台紙付写真の三点セットという内容に変更はありません。)

20160227_お誕生日ケーキ

20160227_お誕生日ケーキ2

その時 のものよりもサイズがかなり小さくなり、中身が普通のショートケーキのようなフルーツをサンドしたスポンジケーキになりました。
(以前のは中身はムースでしたよね。)


記念品は現在はコンパクトミラーが基本のようです。
ミラーももちろんですが、中袋と箱もとても素敵でしたよ。

20160227_記念品


ゆっくりお茶をいただいて、最後にブッフェルームのデザートコーナーにある「スウィートダッフィー」のオブジェをカメラに収め、私達はオチェーアノのダイニングエリアを出ました。
(これ↓、ダッフィー&シェリーメイはもちろんかわいいのですが、脇に置かれているデザートのオブジェがまたとても可愛いです。)

20160227_ブッフェ台

20160227_ブッフェ台2


久しぶりにこちらのお店でワインをいただいたのでかなり幸せな気持ちになったであろう夫が、さきほどウェイティングエリアでお誕生日シールを用意してくださったキャストさんと楽しそうに会話してお礼を言うのを見届け、この場を去り難い気持ちをぐっと抑えて 私は夫を促してオチェーアノを そしてホテルミラコスタをあとにしました。

無事に一年が過ぎて来年のこの時期が巡ってきたら またきっと来たいです  と心の中でつぶやいて。



ディズニーシーステーションで帰りのリゾートラインを待っていると、やってきたのは「アナとエルサのスノークリスタルライナー」でした。

20160227_アナ雪ライナー

車体も車内もじゅうぶんに美しい出来なのに ダッフィー&フレンズの意表をついたふわふわライナーの前に少し存在感が薄れてしまったようにも思われますけれど、これはこれでシンプルでホッとします。

せっかくなので雪の結晶いっぱいのリゾートライナーに乗ったまま私達は軌道を二周ほどしてリゾートゲートウェイステーションで下車し、舞浜駅から帰宅に向けて電車に乗りました。


こうして、今年の「私の好きな日」は終わっていったのでした。






** オチェーアノ の “スウィート・ダッフィー”ランチコース(後期) **

・クラブミートとセロリアークのレムラードサラダ スズキのレアグリルと共に
・牛タンと豚肉のクロケット 柑橘香るラヴィゴットソース
・軽くスモークしたサワラのポワレ ツブ貝と雑穀のリゾット サラダ菜のソース
 (別途料金加算で「ロブスター」を追加可)
  または
 牛ランプのグリル 空豆のピュレと人参のスフレ エスパニョールソース
 (別途料金加算で「サワラのポワレ」を追加可)
・ミルクチョコレートムース ストロベリーティーの香り ハニークランベリーソルベ添え
・コーヒーまたは紅茶

              ・・・・・・・・・2016年2月15日~3月18日

◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ 

文中に登場する、ディズニーリゾート内の固有名詞(ホテル・レストラン・ショップ・場所などの呼び名)については 「東京ディズニーリゾート」の公式サイト をあわせてご覧いただくと、いくらかイメージしやすいか、と思います。

利用なさってみてください。

◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 17, 2016 10:24:16 AM コメントを書く
[【ディズニーシー以外のTDR】 ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

「しろ」

「しろ」

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

「しろ」 @ かずちゃんさんへ。 こんにちは お久しぶりです。 入院、検査…
かずちゃん@ Re:それぞれの祝祭。(その3)(09/04) 私は来年の春ごろパークに行けるといい…
「しろ」 @ ranさんへ。 こんにちは。今まで気づかなくて。 お返事…
ran@ 質問です♬ 素敵な記事、ありがとうございます♡ 今度…
「しろ」 @ ママりんさんへ。 こんにちは。読んでくださってありがとう…
ママりん@ Re:はるか遠く。(その2 ~ベッラヴィスタ・ラウンジ など)(05/03) しろさん、初めまして。 いつもとっても素…
「しろ」 @ Re[1]:お別れじゃないよ。(~オチェーアノ・コース)(01/04) かずちゃんさん こんにちは! 地震には本…
かずちゃん。@ Re:お別れじゃないよ。(~オチェーアノ・コース)(01/04) お久しぶりです。しろさんの日記読んでう…
「しろ」 @ Re:お別れじゃないよ。(~オチェーアノ・コース)(01/04) きょんさん こんにちは。 久しぶりに自分…
きょん@ Re:お別れじゃないよ。(~オチェーアノ・コース)(01/04) こんにちは☺️ 初めてのコメント失礼します…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: