「しろ」のディズニーシーに行った日だけ日記

「しろ」のディズニーシーに行った日だけ日記

September 10, 2017
XML
20170910_リゾートゲートウェイステーション2

東京ディズニーシーとディズニーランドで「ディズニー・ハロウィーン2017」のイベントが始まって初の日曜日。
電車に乗って夫と二人で舞浜まで出かけ、まだ9月だというのに まるでもうハロウィーン本番であるかのように盛り上がっている東京ディズニーリゾートの雰囲気に少しだけ触れて、ホテルミラコスタでお昼を食べて帰ってきました。


JR舞浜駅に着いたのは11:00前頃。
食事の予約は13時台に入れてあったのですが、その前にディズニーリゾートラインの各駅のハロウィーンデコレーションをゆっくり眺めたかったですし、今日はなんとなく私の体調が万全ではなかったので 余裕をもったスケジュールを心がけてのことでした。

舞浜駅の改札を出てリゾートゲートウェイステーションに向かうと、券売機とは反対側の壁のあたりに何やら人だかりができていたので駆けつけると・・・
ガラス張りの低いショーケースの中に、可愛い小さな車がいーっぱい並んでいます。

20170910_トミカ3

ミッキーの乗る「リマウジン」や ダッフィーバスもあります。

これ、実は東京ディズニーリゾートのオフィシャルスポンサーである玩具メーカー「タカラトミー」がこれまでに販売してきたリゾート限定の「トミカ」の無料展示会で、「東京ディズニーリゾート ビークル・コレクション展」というイベントでした。

20170910_トミカ2


(タカラトミーさん、そんなものまで作って販売してらしたんですねえ~)

ほらほら。

20170910_トミカ1

東京ディズニーシーのアトラクション「センター・オブ・ジ・アース」の地底装甲車や 今年お目見えしたピンクの「シーライダー」、懐かしい「ストームライダー」や、ディズニーシー開園15周年記念でエントランスに登場した帆船「ウィング・オブ・ウィッシュ号」も見つけることができましたよ。

こんな駅の入口でひっそり開催されていて しかも期間もたったの12日間の小さな催しだというのに、見ることができてラッキーでした。
(今日はたまたま時間に余裕があってゆっくり見られてよかったです。)

ぜひぜひまたどこかでこんなふうに展示していただきたいものです。



リゾートラインに乗る前から素敵なものを見てしまったので、フリーきっぷを購入した私達は年甲斐も無くちょっとはしゃぎ気味でリゾートゲートウェイステーションの改札を入りました。

と、駅の構内はもうすっかり毎年おなじみとなったこの時期恒例ハロウィーン仕様になっていました。

20170910_リゾートゲートウェイステーション4

エスカレーター下のフォトロケーション前にはちょうどこの時間キャストさんがいらっしゃって ありがたいことに記念撮影のお手伝いをしてくださるとのことでしたので、私達もお願いすることにしました。

20170910_リゾートゲートウェイステーション3

こんな↓↓楽しい手持ちのボードも用意されていて、こちらをお借りして撮影することもできましたよ。

20170910_リゾートゲートウェイステーション1

(常時このようなサービスが行われているわけではないようです。)





――今朝からいまいちの体調だというのに、その上 今日は秋とは思えぬ高気温だというのに、こんなところでこんなに時間と体力を使ってしまって わたし大丈夫なのかしらん…

やや不安に思いつつも、私達はやってきたリゾートライナーに乗り込んでようやく各駅のハロウィーンデコレーションを巡る旅に出ました。



ディズニーランドステーションのデコレーションはいつもと同じ改札の外。
カボチャはミニーさんかな?

20170910_ランドステーション1


ベイサイドステーションも改札の外です。

20170910_ベイサイドステーション1




20170910_シーステーション

映画「眠れる森の美女」に登場する大魔女マレフィセントの姿です。
ディズニーシーのハロウィーンではここ何年かはヴィランズ(ディズニー映画に登場する悪役たち)が存在感を強めていますが、彼女はその総元締めのようなものですよね。


それから。
何度目かに乗車したリゾートライナー車内では なんと「つり革」が魔女に仮装していましたよ。

20170910_ハロウィンライナー

(こういった趣向の列車は二編成用意されているとのことです。)




乗ったり降りたりを何回も繰り返しているうちに昼食の時間が近づいてきたので、私達は13:00過ぎ頃にリゾートライナーを降りてホテルミラコスタへと向かうことにしました。


ディズニーシーステーションの降車ホームからは ハロウィーンのタペストリーが提げられたミラコスタ通りの入口が見えました。

20170910_シーステーションから2

目を凝らしてよく見ると、紫色の荊(いばら)でしょうか。
柱にしっかりからみついているようです。

20170910_シーステーションから1

これもマレフィセントが魔術を使って操っているのでしょうかね~??



そんなことを話しながら、私達はディズニーシーステーションの改札を出ました。







その2  に つづく……)




◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ 

文中に登場する、ディズニーリゾート内の固有名詞(ホテル・レストラン・ショップ・場所などの呼び名)については 「東京ディズニーリゾート」の公式サイト をあわせてご覧いただくと、いくらかイメージしやすいか、と思います。

利用なさってみてください。

◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 25, 2017 12:35:40 AM コメントを書く
[【ディズニーシー以外のTDR】 ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

「しろ」

「しろ」

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

「しろ」 @ かずちゃんさんへ。 こんにちは お久しぶりです。 入院、検査…
かずちゃん@ Re:それぞれの祝祭。(その3)(09/04) 私は来年の春ごろパークに行けるといい…
「しろ」 @ ranさんへ。 こんにちは。今まで気づかなくて。 お返事…
ran@ 質問です♬ 素敵な記事、ありがとうございます♡ 今度…
「しろ」 @ ママりんさんへ。 こんにちは。読んでくださってありがとう…
ママりん@ Re:はるか遠く。(その2 ~ベッラヴィスタ・ラウンジ など)(05/03) しろさん、初めまして。 いつもとっても素…
「しろ」 @ Re[1]:お別れじゃないよ。(~オチェーアノ・コース)(01/04) かずちゃんさん こんにちは! 地震には本…
かずちゃん。@ Re:お別れじゃないよ。(~オチェーアノ・コース)(01/04) お久しぶりです。しろさんの日記読んでう…
「しろ」 @ Re:お別れじゃないよ。(~オチェーアノ・コース)(01/04) きょんさん こんにちは。 久しぶりに自分…
きょん@ Re:お別れじゃないよ。(~オチェーアノ・コース)(01/04) こんにちは☺️ 初めてのコメント失礼します…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: