同じ野菜でも
徳之島のもののほうがビタミンやミネラルなど成分量が多いみたいですね。
土壌成分の違いなのでしょうね。

ももたろうさんもきっと長生きされるわね♪
(2014年03月29日 11時38分03秒)

MoMo太郎日記

MoMo太郎日記

2014年03月28日
XML
カテゴリ: 島の生活
徳之島は長寿で有名だそうです。
伊仙町には、日本で一番長寿だったと言われる泉重千代翁の生誕の地があります。

P1000091.jpg

立派な銅像も建っています。

P1000092.jpg

これが、泉重千代翁が住んでいた家だそうです。

P1000094.jpg


そして、泉重千代さんのように120歳まで生きていたい方は、これを参考に食生活を改めてはどうでしょうか。
         ↓↓↓
「徳之島新特産品レシピ&長寿食材成分表」


人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年03月29日 09時39分04秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:泉重千代翁(03/28)  
●シンプルな家ですね~♪ ^^^)/

どうも長寿する(そんな動詞はない、と思いますが)には、生活をあまりややこしくしてはいかんようですね ^^^)/

(2014年03月29日 09時44分57秒)

Re:泉重千代翁(03/28)  
エンスト新  さん
おはようございます。
銅像が建立されているとは
すごいですね~ (2014年03月29日 10時00分29秒)

Re:泉重千代翁(03/28)  
まめたん20  さん

Re:泉重千代翁(03/28)  
saltyfish  さん
長寿でお幸せな一生でしたね~ (2014年03月29日 14時21分30秒)

Re[1]:泉重千代翁(03/28)  
いわどん0193さん
コメントありがとうございます。

>●シンプルな家ですね~♪ ^^^)/

>どうも長寿する(そんな動詞はない、と思いますが)には、生活をあまりややこしくしてはいかんようですね ^^^)/


それも長寿の秘訣かも。

(2014年03月29日 19時27分12秒)

Re[1]:泉重千代翁(03/28)  
エンスト新さん
コメントありがとうございます。

>銅像が建立されているとは
>すごいですね~

まあ、長生きもしてみるものかもしれません。

(2014年03月29日 19時28分27秒)

Re[1]:泉重千代翁(03/28)  
まめたん20さん
コメントありがとうございます。

>同じ野菜でも
>徳之島のもののほうがビタミンやミネラルなど成分量が多いみたいですね。
>土壌成分の違いなのでしょうね。

>ももたろうさんもきっと長生きされるわね♪

このデータ、統計として信頼していいのでしょうかね。
(2014年03月29日 19時29分32秒)

Re[1]:泉重千代翁(03/28)  
saltyfishさん
コメントありがとうございます。

>長寿でお幸せな一生でしたね~

そうだったんでしょうね。

(2014年03月29日 19時30分34秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

MoMo太郎009

MoMo太郎009

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

【公式】はろここ【… New! お買い物中毒【悪女】ハイブランド購入品♪さん

バラ咲きジュリアン… New! dekotan1さん

千葉県 関東最南端… New! Traveler Kazuさん

海から魚がそして人… New! 歩世亜さん

友達の家のお花、ア… New! 蘭ちゃん1026さん

アカネ苗植え完了 New! notonoteさん

15分ルール New! まちおこしおーさん

あじさい New! 幹雄319さん

アゲハ蝶の蛹発見 New! ヤスフロンティアさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

コメント新着

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: