MoMo太郎日記

MoMo太郎日記

2020年05月05日
XML
カテゴリ: 芸能スポーツ
非常事態宣言が延長で、大相撲夏場所も中止(→→→ こちら

この石柱、なかなか立派ですね。「 」ではなく「 」と記されているのも風格がありますね。
今は住宅街の一角にひっそりと佇むこじんまりとした神社ですが、かつては江戸を代表する神社の1社で、徳川将軍家からの崇敬も篤かったそうです。

相撲関係者からの寄進も多いようです。

こちらが社殿です。

蔵前神社は、徳川五代将軍綱吉公が京都の男山石清水八幡宮を勧請して、元禄6年(1694)石清水八幡宮と称して創建したうです。明治維新後の明治5年村社に、翌年郷社に列格としとなり、昭和22年に隣接の稲荷神社と相殿・北野天満宮とを合祀して、蔵前神社と改称したそうです。



落語の元犬(→→→ こちら )というのは、白い犬が「人間になりたい」と目黒不動にお百度参りをして、念願が叶い人間になることができたけれど、犬であった頃の習性が抜けず失敗ばかり繰り返すという落語の演目の1つだそうです。目黒不動をこの神社に変えた噺家もいたのでしょうね。

蔵前神社は勧進大相撲発祥の地ともいわれているそうで、それにちなんで歌川國安が描いた「力持」の錦絵がありました。

大相撲やプロ野球、おじさんの好きなスポーツが見れなくてちょっと残念ですね。でも、これが政府の専門家会議がすすめる「新しい生活様式」なのかも。


人気ブログランキング

蔵前神社





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年05月05日 07時27分11秒 コメント(40) | コメントを書く
[芸能スポーツ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

MoMo太郎009

MoMo太郎009

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

生活習慣を改善して… New! まちおこしおーさん

風水で願望を叶える… New! Mew♪さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

東京 1日目 (3)… New! し〜子さんさん

ヘラブナ釣り師が多… New! Saltyfishさん

慣用句「あ」202… New! 風鈴文楽さん

--< 豊島( としま )… New! いわどん0193さん

運転免許証の更新の… New! かねやん0701さん

光熱費のアンケート… New! クレオパトラ22世さん

電動スーツケース New! エンスト新さん

コメント新着

Saltyfish @ Re:新緑の公園を歩いてトカイナカの町を目指す(その12) 沼袋親交会(06/27) New! 地下駅化・・・まだまだ発展する余地があ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: