MoMo太郎日記

MoMo太郎日記

2021年05月27日
XML
カテゴリ: 社会問題
栄ちゃん

この建物は「青淵文庫(せいえんぶんこ)」
栄ちゃん の傘寿(80 歳)と子爵に昇格したお祝いを兼ねて、大正14年(1925)に竜門社(現在の公益財団法人渋沢栄ー記念財団)が贈呈したそうです。文庫ということで栄ちゃんの蔵書なんかも保管されていたんでしょうね。
また、「青淵」というのは、 栄ちゃん の号だそうで、 栄ちゃん によれば
青淵と云ふ私の号は、私が十八歳頃、藍香先生 [渋沢栄一の従兄・学問の師の尾高惇忠] から附けて貰った。当時私の家の下に淵があって、その関係から私の家を淵上小屋と名附けていた。それから青淵と云ふ号が出来たのである。
ということです。

こちらは「晩香廬(ばんこうろう)」
栄ちゃん が喜寿(77歳)を迎えた時に、清水組(現在の清水建設株式会社)から贈呈された洋風茶室だそうです。


しかし、 栄ちゃん 、よく人から贈物をもらっていたんですね。今こんなことやったら、国民から大バッシング受けたかもしれませんね。

こちらは大河ドラマを当て込んだおみやげ屋さん。商魂たくましいのは 栄ちゃん の教えを守っていますね。

そのおみやげ屋さんに描かれていた 栄ちゃん とそのお友達のイラスト。

こちらは公園の中にあった、 栄ちゃん の銅像。明治34年(1901)に還暦を祝して兜町にあった第一銀行の中庭に建立されたのち、ここに移されたそうです。

なかなかオシャレな 栄ちゃん 、でもドラマに出てくる俳優さんとはかなり違いますね。


【つづく】


新型コロナウイルスワクチン接種する人は防護服とか着ていた方がいいんでしょうか。スクラブや白衣は着ていた方がいいとは思うのですが。それ以前に接種者はワクチン接種済みなんでしょうか?



人気ブログランキング

青天を衝け(その2) 渋沢栄一のお宅訪問





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年05月27日 16時07分04秒 コメント(34) | コメントを書く
[社会問題] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

MoMo太郎009

MoMo太郎009

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

カンナの花弁数 New! ヤスフロンティアさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

慣用句「あ」202… New! 風鈴文楽さん

--< きゅうりのキュ… New! いわどん0193さん

曽原湖でバスフィッ… New! Saltyfishさん

神戸市営地下鉄 名… New! かねやん0701さん

今日のピアノレッスン New! クレオパトラ22世さん

天童へお出掛け そ… New! し〜子さんさん

ジョジョの奇妙な冒… New! ごま塩5151さん

検査の結果 New! エンスト新さん

コメント新着


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: