MoMo太郎日記

MoMo太郎日記

2023年02月21日
XML
カテゴリ: フォトグラファー
板橋宿の旧中山道、にぎやかな商店街が続いてます。

こちらの建物は、

「板橋地域センター」と「いたばし観光センター」(→→→ こちら )
この「いたばし観光センター」では、区内の名所、旧跡など板橋の魅力をPRする観光パンフレットの配布や観光グッズの販売、パネル展示などがありました。

まだまだ商店街は続きます。

ここからは仲宿商店街になるようです。

大正時代からあるような古い商家ですが、レンガ壁で洋風の意匠あるちよっと近代を感じさせる建物に、沢山の人が並んでいました。

板五米店(→→→​ こちら

この説明板によると、
整備工事の際に棟札が発見されたことで、当主の川口角太郎氏が大正3 年(1914)に建立したことや、棟梁である市川寅吉をはじめとする大工の名前が判明した。「田中米店」から「板五食料販売所」、「板五米店」と改称され現在に至る。板五米店は、中山道の街道に面して立地する町家の系譜を引いた、道路側に下屋庇(げや・ひさし)をもつ土蔵造町家(どぞうづくり・まちや)であり、店舗部分と住居部分で構成されている。全体的に近世町家に煉瓦の袖卯建を配しており、和風建築に洋風の意匠(いしょう)が加味された、近代の息吹を感じさせる建造物である。

とありました。

(板橋宿のコースです)

【つづく】

人気ブログランキング

中山道の板橋宿(その6) 賑わう商店街と板五米店





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年02月21日 00時10分10秒
コメント(28) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

MoMo太郎009

MoMo太郎009

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

【公式】はろここ【… New! お買い物中毒【悪女】ハイブランド購入品♪さん

バラ咲きジュリアン… New! dekotan1さん

千葉県 関東最南端… New! Traveler Kazuさん

海から魚がそして人… New! 歩世亜さん

友達の家のお花、ア… New! 蘭ちゃん1026さん

アカネ苗植え完了 New! notonoteさん

15分ルール New! まちおこしおーさん

あじさい New! 幹雄319さん

アゲハ蝶の蛹発見 New! ヤスフロンティアさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

コメント新着


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: