MoMo太郎日記

MoMo太郎日記

2023年02月24日
XML
カテゴリ: フォトグラファー
商店街から少し脇に入った道の奥にそびえる大きな集合住宅。

その入口の前にある大きな樹木と説明板、そして石柱。

そして、その石柱には「板橋宿中宿脇本陣 名主飯田総本家」と刻まれています。

板橋宿中宿名主飯田家本家跡は、代々、宇兵衛家を世襲し、板橋宿中宿名主を務めた脇本陣飯田家の屋敷跡(→→→​ こちら ​)です。
幕末には14代将軍家茂へ降嫁する皇女和宮が宿泊し、また明治初年に大宮氷川神社に行幸する明治天皇が休憩したところだそうです。
ちなみに、宿場は南から平尾宿・中宿・上宿に三分されており、そして中宿では、飯田家は本陣をつとめる新左衛門家と名主・問屋・脇本陣をつとめる宇兵衛家に分かれ、以降幕末まで両家によって板橋宿の宿場機能の中心であった中宿を管理する体制となっていたそうです。

また、平尾宿では三河国出身で家康の関東入国とともに移住してきたという豊田孫右兵衛門家があり、その子孫とされる豊田市右兵衛門家が平尾宿の名主・問屋・脇本陣をつとめており、上宿には中世武士、豊嶋氏の出自である板橋市左衛門家が板橋宿上宿名主・問屋・脇本陣をつとめました。

(板橋宿のコースです)




人気ブログランキング

中山道の板橋宿(その9) 中宿脇本陣跡





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年02月24日 00時10分11秒
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

MoMo太郎009

MoMo太郎009

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

【公式】はろここ【… New! お買い物中毒【悪女】ハイブランド購入品♪さん

バラ咲きジュリアン… New! dekotan1さん

千葉県 関東最南端… New! Traveler Kazuさん

海から魚がそして人… New! 歩世亜さん

友達の家のお花、ア… New! 蘭ちゃん1026さん

アカネ苗植え完了 New! notonoteさん

15分ルール New! まちおこしおーさん

あじさい New! 幹雄319さん

アゲハ蝶の蛹発見 New! ヤスフロンティアさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

コメント新着


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: