MoMo太郎日記

MoMo太郎日記

2023年10月21日
XML
カテゴリ: フォトグラファー
キンモクセイの下でワンちゃんに用をさせているおばちゃんがいました。なるほどなと思いましたね。


こちらは、大泉水の東橋に当たる舟着と呼ばれる場所から大泉水にある蓬莱島を撮影してみました。

蓬莱島にある海岸です。

よく見ると、灯籠の手前にアオサギが一羽いました。
この小石川後楽園に大きな望遠レンズを付けたカメラを持って園内を歩いている人がよく見かけられます。小石川後楽園は、都内でも有数のカワセミ撮影スポットなんだそうですね(→→→ こちら )。

また木立の間から、朱色に塗られた弁財天の祠が見えました。
こういうことも想定して望遠レンズを持ってくればよかたですね。



大泉水を西向かって岸伝いに歩いゆくと、滝がありました。白糸の滝と呼ばれています。白糸の滝って軽井沢や富士宮など日本各地にあるそうですが、これはどこをモデルにしているんでしょうかね。

大泉水の横にある蓮池です。季節の頃には見事なハスの花が楽しめるのでしょうね。

大泉水の横にある一つ松。琵琶湖唐崎の一本松を模して植えられたとのことです。

そして、西門にある売店の方にやってきました。

小石川後楽園の西門です。

特別史跡及び特別名勝の小石川後楽園、四季折々に訪れたい場所ですね。その際には年間パスポート1,200円はお得かも(ちなみに。65歳以上になると半額になります)。また9庭園共通年間パスポート4,000円もあります。ちなみに9庭園とは、浜離宮恩賜庭園、旧芝離宮恩賜庭園、小石川後楽園、旧岩崎邸庭園、向島百花園、清澄庭園、六義園、旧古河庭園、そして殿ヶ谷戸庭園になります。



【了】


人気ブログランキング

小石川後楽園(その8) 大泉水の周りを巡って帰りました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年10月21日 00時10分14秒
コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

MoMo太郎009

MoMo太郎009

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

490万アクセス突… New! まちおこしおーさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

桧原湖、4回目 New! Saltyfishさん

慣用句「あ」202… New! 風鈴文楽さん

--< めっくんはうす … New! いわどん0193さん

相模原市立博物館 New! 幹雄319さん

映画「ONE LI… New! かねやん0701さん

不安定なお天気と色… New! クレオパトラ22世さん

最近ネットで買った… New! し〜子さんさん

UFO記念日(空飛ぶ円… New! ただのデブ0208さん

コメント新着


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: