MoMo太郎日記

MoMo太郎日記

2023年12月02日
XML
カテゴリ: 駅間歩き
焼餅坂を下っていくと橋がありました。

橋の名称は「品平橋(しなひらはし)」。かっての品濃村と平戸村(→→→​ こちら ​)の境にあったからこのような名称になったのでしょうか。

川が流れているということは、ここが谷底。そして、

この後はまた登り坂が続きます。細かいアップダウンの続く旧東海道です。

途中に大きなアンテナのあるお宅がありました。
諸外国の電波を傍受しているのでしょうか。


(保土ケ谷から東戸塚へ歩いたコース)

【つづく】

人気ブログランキング
人気ブログランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年12月02日 00時10分11秒
コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

MoMo太郎009

MoMo太郎009

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

カンナの花弁数 New! ヤスフロンティアさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

慣用句「あ」202… New! 風鈴文楽さん

--< きゅうりのキュ… New! いわどん0193さん

曽原湖でバスフィッ… New! Saltyfishさん

神戸市営地下鉄 名… New! かねやん0701さん

今日のピアノレッスン New! クレオパトラ22世さん

天童へお出掛け そ… New! し〜子さんさん

ジョジョの奇妙な冒… New! ごま塩5151さん

検査の結果 New! エンスト新さん

コメント新着


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: