MoMo太郎日記

MoMo太郎日記

2023年12月08日
XML
カテゴリ: フォトグラファー
神田から本郷通を歩いて、靖国通りと交差する小川町交差点までやってきました。

ここからは御茶ノ水駅にむけて緩やかな坂道が続きます。

徳川家とは関係ないですが、日本ハリストス正教会(日本正教会)の中心となるニコライ堂(→→→ こちら )です。本格的なビザンチン様式が特徴的ですね。

本郷通りを挟んでニコライ堂の反対側あるこの坂道。

幽霊坂(→→→​ こちら ​)と呼ばれる坂道です。

乃木坂46とか櫻坂46、日向坂46、吉本坂46といったグループはありますが、幽霊坂46というアイドルグループはいませんね。

神田川に架かる聖橋です。

こちら ​)です。

実はこの神田川のこの区間、仙台堀とも呼ばれることがあるようですが、第二代将軍徳川秀忠の時代に江戸の町の洪水対策として、徳川幕府に命じられて、仙台藩祖の伊達政宗が、現在の飯田橋駅近くの牛込橋付近から秋葉原駅近くの和泉橋までの本郷台地の開削を行ったことにより出来たものです(→→→​ こちら ​)。

(徳川家ゆかりの地散策コース)

【つづく】


人気ブログランキング

徳川家ゆかり地を巡る散策(その2)神田川





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年12月08日 10時46分41秒
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

MoMo太郎009

MoMo太郎009

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

桧原湖、4回目 New! Saltyfishさん

慣用句「あ」202… New! 風鈴文楽さん

--< めっくんはうす … New! いわどん0193さん

相模原市立博物館 New! 幹雄319さん

映画「ONE LI… New! かねやん0701さん

不安定なお天気と色… New! クレオパトラ22世さん

最近ネットで買った… New! し〜子さんさん

UFO記念日(空飛ぶ円… New! ただのデブ0208さん

面接の練習 New! うめきんさん

コメント新着

Saltyfish @ Re:新緑の公園を歩いてトカイナカの町を目指す(その9) 妙正寺川(06/24) New! そんな大きな公園があるのですね。東京は…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: