MoMo太郎日記

MoMo太郎日記

2024年01月02日
XML
カテゴリ: フォトグラファー
去年の暮も押し迫った頃、急に海が見たくなったので、千葉県九十九里浜の方へドライブしてきました。



駅舎の天井は杉の木を使った格子状になっていて、なかなか凝ったデザインになっています。


こちらは駅の東口、改札はICカードのみ利用のようです。

一ノ宮というだけあって、駅の近くには上総国一之宮として知られる玉前神社(→→→ こちら )があります。

一之宮というのは、ある地域の中で最も社格の高いとされる神社のことだそうですから。この神社も大きな神社でした。

この鳥居を抜けて、階段を上がると、

黒漆塗りの権現造りという珍しい社殿がありました。



【つづく】


人気ブログランキング

冬の海をみたくなつた(その1)上総国一之宮 玉前神社





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年01月02日 00時10分12秒
コメント(34) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

MoMo太郎009

MoMo太郎009

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

490万アクセス突… New! まちおこしおーさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

桧原湖、4回目 New! Saltyfishさん

慣用句「あ」202… New! 風鈴文楽さん

--< めっくんはうす … New! いわどん0193さん

相模原市立博物館 New! 幹雄319さん

映画「ONE LI… New! かねやん0701さん

不安定なお天気と色… New! クレオパトラ22世さん

最近ネットで買った… New! し〜子さんさん

UFO記念日(空飛ぶ円… New! ただのデブ0208さん

コメント新着


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: