MoMo太郎日記

MoMo太郎日記

2024年02月15日
XML
カテゴリ: 旅の重さ
全長157.280mの上毛電気鉄道渡良瀬川橋梁です。この橋は2007年(平成19年)に国登録有形文化財になっています(→→→ こちら

渡良瀬川を渡ったところにある

富士山の最寄り駅のこの駅で降りました。

桐生市にある富士山は「 ふじやま 」(→→→ こちら )と読むようです。

富士山(ふじやま)は、いわゆる富士信仰による各地の「富士山」のひとつなるそうです。ということで群馬県にいわゆる世界遺産となった富士山(ふじさん)はないので間違わないようにしないと。

駅の前からすぐに富士山の登山口になっていました。



【つづく】


人気ブログランキング

北関東の旅、桐生市で富士登山(その2) 富士山下駅





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年02月15日 23時16分41秒 コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

MoMo太郎009

MoMo太郎009

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

慣用句「あ」202… New! 風鈴文楽さん

--< めっくんはうす … New! いわどん0193さん

相模原市立博物館 New! 幹雄319さん

映画「ONE LI… New! かねやん0701さん

不安定なお天気と色… New! クレオパトラ22世さん

最近ネットで買った… New! し〜子さんさん

UFO記念日(空飛ぶ円… New! ただのデブ0208さん

面接の練習 New! うめきんさん

昨日梅雨入り。旦那… New! neko天使さん

女子会だよ New! あきてもさん

コメント新着


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: