MoMo太郎日記

MoMo太郎日記

2024年03月02日
XML
カテゴリ: 旅の重さ
そろそろ次の目的地に向かうために、八幡山公園を下って行きます。


公園を出ると、八幡山の下を抜ける塙田トンネルの出入り口がありました。「トンネル」といっても豚(トン)は、寝ていません。という親父ギャグを思い出しました。

トンネルの出口の交差点にあったのはCRT栃木放送というAM波のラジオ局でした。
栃木県には、漫才師「U字工事」が出演しているバラエティー番組をはじめ栃木県の話題などを放送するとちぎテレビ、というテレビ局。そしてエフエム栃木(Radio Berry)といったFM波のラジオ局があります。
ちなみに、北関東三県では、群馬県には、群馬テレビ、エフエム群馬というテレビ局とFM局があります。
茨城県では茨城放送というAM局しかありません。
ということで、放送網の充実度では、栃木県が一枚上手ですね。

さらに南向かって歩くと、高層ビルがありました。



栃木県庁は地上15階 地下2の建物です(→→→ こちら )。
ちなみに、群馬県庁は地上33階、地下3階(→→→ こちら )です。また、茨城県庁は地上25階・地下2階(→→→ こちら )になりますむ。県庁の建物が高いからといっていいわけではありませんが、それにしても大きな建物で快適に県庁職員のみなさんが仕事されているんでしょうね。

県庁から南へ5分も歩くと賑やかな宇都宮の中心街、馬場通りに出ました。

(宇都宮市で歩いたコース)

【つづく】


人気ブログランキング

北関東の旅、宇都宮を楽しむ(その12) 放送局と県庁舎





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年03月02日 00時13分33秒
コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

MoMo太郎009

MoMo太郎009

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

【選べる3本セット】… New! お買い物中毒【悪女】ハイブランド購入品♪さん

酷過ぎる健康保険料… New! 歩世亜さん

ベゴニアのダブルの… New! dekotan1さん

白内障手術後のケア New! まちおこしおーさん

気分転換 New! ゆういん2000さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

慣用句「あ」202… New! 風鈴文楽さん

近所の近くに咲いて… New! 蘭ちゃん1026さん

2匹目は40cmオーバー… New! Saltyfishさん

森林植物園の紫陽花… New! かねやん0701さん

コメント新着


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: